ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6425802
全員に公開
山滑走
札幌近郊

小喜茂別岳

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
6.4km
登り
488m
下り
487m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:18
合計
4:33
8:44
202
スタート地点
12:06
12:24
53
13:17
ゴール地点
雪はすね程度で軽いためラッセルは大したこと無く、あまり疲れなかったが、膝が痛むので、のんびり歩いた。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R230号の黒橋右岸の駐車帯に駐車
朝の出発が遅めだったこともあるが、札幌市内は大雪のせいであまり早く走れず遅くなってしまったが、他には1台だけだった。-10℃、風が無いのであまり寒くない。
2024年02月03日 08:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 8:44
朝の出発が遅めだったこともあるが、札幌市内は大雪のせいであまり早く走れず遅くなってしまったが、他には1台だけだった。-10℃、風が無いのであまり寒くない。
駐車場から国道を少し歩く。このルートの唯一の危険ポイント。あと、ロータリ除雪車による雪壁も登らないといけない。今日は雪が柔らかくて、靴のけり込みと手で掘ったとっかかりで登れたが、雪壁が固い時はピッケルとアイゼンがいるかも(笑)。写真は国道を振り返ったところ。
2024年02月03日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 9:01
駐車場から国道を少し歩く。このルートの唯一の危険ポイント。あと、ロータリ除雪車による雪壁も登らないといけない。今日は雪が柔らかくて、靴のけり込みと手で掘ったとっかかりで登れたが、雪壁が固い時はピッケルとアイゼンがいるかも(笑)。写真は国道を振り返ったところ。
歩き出しは林道を少し歩く。トレースは無かった、少しうれしい。
2024年02月03日 09:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 9:01
歩き出しは林道を少し歩く。トレースは無かった、少しうれしい。
すぐに送電線の鉄塔が見える。あれを目指して適当に登る。
2024年02月03日 09:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 9:04
すぐに送電線の鉄塔が見える。あれを目指して適当に登る。
昔のブル道の痕跡を見つけたので、これを辿ることにした。
2024年02月03日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 9:08
昔のブル道の痕跡を見つけたので、これを辿ることにした。
登り始めを振り返ったところ。
2024年02月03日 09:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 9:24
登り始めを振り返ったところ。
鉄塔に到着。
2024年02月03日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 9:26
鉄塔に到着。
朝方、札幌ではかなりの雪が降っていたが、中山峠を越したところでいきなり天気が良くなった。
2024年02月03日 09:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 9:39
朝方、札幌ではかなりの雪が降っていたが、中山峠を越したところでいきなり天気が良くなった。
雪の深さはすね程度で、雪も軽いのでラッセルとしては大したことはない。ただ、最初のうちは膝が痛んだ。
2024年02月03日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 10:01
雪の深さはすね程度で、雪も軽いのでラッセルとしては大したことはない。ただ、最初のうちは膝が痛んだ。
しばらく平坦なところが続く。
2024年02月03日 10:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 10:25
しばらく平坦なところが続く。
この辺り、以前はもっとカンバの背が低くて白い雪面というイメージだったのだが。今年の積雪量が少ないのもあるのだろうけど、カンバは成長が早いのでそれもあるのだろう。
2024年02月03日 10:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
2/3 10:48
この辺り、以前はもっとカンバの背が低くて白い雪面というイメージだったのだが。今年の積雪量が少ないのもあるのだろうけど、カンバは成長が早いのでそれもあるのだろう。
振り返ったところ。この辺りの下りは、トレースを辿って自動運転だった。
2024年02月03日 11:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:01
振り返ったところ。この辺りの下りは、トレースを辿って自動運転だった。
少しだけ羊蹄山が見える様になったが、上の方は風が強そうだった。
2024年02月03日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:11
少しだけ羊蹄山が見える様になったが、上の方は風が強そうだった。
この辺りは多少傾斜があるので、下りは快調だったが、すぐに終わった。
2024年02月03日 11:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 11:46
この辺りは多少傾斜があるので、下りは快調だったが、すぐに終わった。
頂上に到着。ゆっくり歩いたせいか、あまり疲れを感じなかった。体調のこともあるだろうけど前回や前々回の白旗山の方が疲れた。
2024年02月03日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
2/3 12:09
頂上に到着。ゆっくり歩いたせいか、あまり疲れを感じなかった。体調のこともあるだろうけど前回や前々回の白旗山の方が疲れた。
喜茂別岳の方向。木が邪魔(笑)。頂上あたりはガスっていた。
2024年02月03日 12:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:09
喜茂別岳の方向。木が邪魔(笑)。頂上あたりはガスっていた。
下り。雪質は悪くないのだが、傾斜があるのは頂上付近のほんの一部だけで、それ以外は自動運転かヒールフリーでの歩行。
2024年02月03日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:28
下り。雪質は悪くないのだが、傾斜があるのは頂上付近のほんの一部だけで、それ以外は自動運転かヒールフリーでの歩行。
鉄塔に到着。
2024年02月03日 12:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 12:56
鉄塔に到着。
到着。車が増えていた。帰り支度をしていたらボーダーが下りてきた。どうも喜茂別岳に登ってきた訳ではなく、近くの斜面を滑っていた模様。-6℃。
2024年02月03日 13:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
2/3 13:20
到着。車が増えていた。帰り支度をしていたらボーダーが下りてきた。どうも喜茂別岳に登ってきた訳ではなく、近くの斜面を滑っていた模様。-6℃。

装備

個人装備
スキー ストック シール
共同装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 携帯電話 時計 サングラス ツェルト ナイフ カメラ 無線機 メタ コッヘル ヒトココ

感想

 ようやく風邪からほぼ回復した感じ。ウェイトコントロールのため、久々に長めに歩きたいところだが、来週は1週間ほど災害支援派遣のため北陸に行くことになった。
 あまり疲れすぎず体調を整える程度の、軽めの山行に抑えておこうと考えたが、さすがに白旗山ばかりでは飽きる。大沼山あたりも良いなと思ったのだが、あの周辺は人が多そうだし駐車場の問題もあるので、小喜茂別岳にしたが正解だった。
 トレースは全て新雪で埋まっておりラッセルによる適度な運動も出来たし、山中では人に会う事もなく静かな山行を味わうことが出来た。
 だけど、やはりここは傾斜が緩くてあまり滑りを楽しむルートではないなと。まあ膝が悪い自分は、最初から滑降はあまり期待してないので、OKですが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら