ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6426466
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

西山天王山駅→ポンポン山→明神ヶ岳

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:15
距離
20.7km
登り
1,249m
下り
930m

コースタイム

日帰り
山行
5:54
休憩
1:22
合計
7:16
7:25
16
スタート地点
7:41
7:46
31
8:17
8:22
15
8:50
8:55
54
9:49
9:49
16
10:05
10:30
1
10:31
10:35
1
10:36
10:36
17
10:53
10:55
8
11:17
11:26
12
11:38
11:38
41
12:19
12:25
2
12:27
12:27
30
12:57
13:16
45
14:01
14:02
39
14:41
ゴール地点
天候 曇り時々日差し 場所によっては風冷たかった。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
帰路の高槻市営バス
中畑回転場バス停発(土日) 1110 1418 1617の3本のみ
田能バス停発(土日) 0923 1114 1422 1621 1818の5本
コース状況/
危険箇所等
【小倉神社〜ポンポン山】道は明瞭。分岐には案内板あり。ただし、西山古道は林道(サントリー林道というらしい)が並走し、所々で合流しており注意。小倉神社にトイレあり。
【ポンポン山〜大原野森林公園 森の案内所】西尾根ルートというらしい。前半は気持ちのよい尾根道歩きができるが、「クマ出没情報」に緊張感をもって歩く。後半の下り道はルート明瞭、針葉樹多くクマは出なさそう。柳谷観音、森の案内所にトイレあるが、柳谷観音は9時の開館までは使えない。
【森の案内所〜明神ヶ岳登山口】舗装路歩き。車は1台通過したのみ。
【明神ヶ岳登山口〜明神ヶ岳下山口】明神ヶ岳までは標高差は小さいものの起伏の多い尾根道を進み、ルートは明瞭。ただし、山頂手前で間違えて引き返した。明神ヶ岳からの下り、所々ルート不明瞭で、目印テープを追う。目印テープ見失うこと1度あった。
その他周辺情報 森林観光センターに立ち寄る。シイタケ狩り5本まで可。採ったシイタケを量り売りしてくれる。508円だった。5本でこの値段は高い。施設内に隣接するバーベキューハウスで上カルビセット2200円を食す。採ったシイタケも焼いて食べられる。冷えた体に炭火が暖かかった。
小倉神社からの道、よく整備された歩きやすい道であった。
2024年02月03日 07:53撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 7:53
小倉神社からの道、よく整備された歩きやすい道であった。
小倉神社分岐。気温4.9℃、風なし。1回目の食事休憩。
2024年02月03日 08:21撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 8:21
小倉神社分岐。気温4.9℃、風なし。1回目の食事休憩。
小倉神社分岐から先の道も歩きやすかった。
2024年02月03日 08:27撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 8:27
小倉神社分岐から先の道も歩きやすかった。
柳谷観音手前にある西山古道入口。扉を開閉して進む。
2024年02月03日 08:57撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 8:57
柳谷観音手前にある西山古道入口。扉を開閉して進む。
西山古道、踏み跡明瞭、歩きやすい。
2024年02月03日 09:04撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 9:04
西山古道、踏み跡明瞭、歩きやすい。
分岐。正面の西山古道を進む。左の林道へ進んでも途中で合流していた。
2024年02月03日 09:30撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 9:30
分岐。正面の西山古道を進む。左の林道へ進んでも途中で合流していた。
西山古道を歩いてたつもりが、いつの間にか林道歩いてた。サントリー林道というらしい。途中で西山古道に合流。
2024年02月03日 09:38撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 9:38
西山古道を歩いてたつもりが、いつの間にか林道歩いてた。サントリー林道というらしい。途中で西山古道に合流。
西山古道をはずれて大展望所に寄り道。180°に近い眺望。写真では正面方向しか表現できていないが、左には雪化粧の比良山系、正面は大峰、右は金剛・和泉山脈が見えた。風も弱いし、テーブル・ベンチまであるし、空腹感ないけど2回目の食事休憩。コーヒー淹れてボーッと過ごす。ここ非常によい。オススメ。
2024年02月03日 10:06撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 10:06
西山古道をはずれて大展望所に寄り道。180°に近い眺望。写真では正面方向しか表現できていないが、左には雪化粧の比良山系、正面は大峰、右は金剛・和泉山脈が見えた。風も弱いし、テーブル・ベンチまであるし、空腹感ないけど2回目の食事休憩。コーヒー淹れてボーッと過ごす。ここ非常によい。オススメ。
もうすぐ釈迦岳。釈迦岳からポンポン山までの道もルート明瞭。よい道。
2024年02月03日 10:42撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 10:42
もうすぐ釈迦岳。釈迦岳からポンポン山までの道もルート明瞭。よい道。
ポンポン山到着。結構賑わっていた。眺望よし。しかし、先ほどの大展望所の方がずっとよい。
2024年02月03日 11:18撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 11:18
ポンポン山到着。結構賑わっていた。眺望よし。しかし、先ほどの大展望所の方がずっとよい。
ポンポン山山頂からは「出灰」方向を示す道を進み、この分岐を正面に進む。大原野森林公園の西尾根コースを行く。左が出灰方面。ただし、高槻市のHPによると出灰方面は、舗装路区間が通行止めとのこと。
2024年02月03日 11:28撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 11:28
ポンポン山山頂からは「出灰」方向を示す道を進み、この分岐を正面に進む。大原野森林公園の西尾根コースを行く。左が出灰方面。ただし、高槻市のHPによると出灰方面は、舗装路区間が通行止めとのこと。
冬枯れの尾根道、歩いていて気持ちがよい。
2024年02月03日 11:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 11:35
冬枯れの尾根道、歩いていて気持ちがよい。
しかし、クマが出るようで冬眠できていないらしい。目・耳・鼻の感度をMAXにして進む。
2024年02月03日 11:37撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 11:37
しかし、クマが出るようで冬眠できていないらしい。目・耳・鼻の感度をMAXにして進む。
中畑回転場バス停到着。バスは1418発の次は1617。3度目の食事休憩しながら、ここでやめて14時台のバスで帰るか、先へ進んで16時台のバスで帰るか悩む。先へ進むことにした。
2024年02月03日 13:12撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 13:12
中畑回転場バス停到着。バスは1418発の次は1617。3度目の食事休憩しながら、ここでやめて14時台のバスで帰るか、先へ進んで16時台のバスで帰るか悩む。先へ進むことにした。
明神ヶ岳の登山口。左へ。
2024年02月03日 13:22撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 13:22
明神ヶ岳の登山口。左へ。
明神ヶ岳への道は明瞭。ただ、起伏が多く、ルート終盤の体にはこたえた。写真ないが、明神ヶ岳からの下りはルート不明瞭な箇所が所々あり、目印テープを頼る。
2024年02月03日 13:25撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 13:25
明神ヶ岳への道は明瞭。ただ、起伏が多く、ルート終盤の体にはこたえた。写真ないが、明神ヶ岳からの下りはルート不明瞭な箇所が所々あり、目印テープを頼る。
明神ヶ岳到着。山地図のコースタイムは1時間30分。急いだわけではなく40分弱で登頂。コースタイム間違っている。
2024年02月03日 14:01撮影 by  F-04K, FUJITSU
1
2/3 14:01
明神ヶ岳到着。山地図のコースタイムは1時間30分。急いだわけではなく40分弱で登頂。コースタイム間違っている。
バス待ちの関係で、森林観光センターで時間を潰す。人生初のシイタケ狩り体験。
2024年02月03日 15:17撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 15:17
バス待ちの関係で、森林観光センターで時間を潰す。人生初のシイタケ狩り体験。
横のバーベキューハウスで焼いて食す。傘の裏側に水滴が現れたら食べ頃とのこと。プリプリでうまかった。
2024年02月03日 15:35撮影 by  F-04K, FUJITSU
2/3 15:35
横のバーベキューハウスで焼いて食す。傘の裏側に水滴が現れたら食べ頃とのこと。プリプリでうまかった。
撮影機器:

感想

 釈迦岳大展望所、とてもよい所だった。GPS地図に丸い小マークが記され、これをポチッとするとコメントと写真が出てきた。ルートから少し外れているが、良さそうなので寄ってみた(本ルートからは数十メートル標高差あり)。とても眺望がよく、左には雪をかぶった比良山系、正面は麓の街並み、はるか彼方には大峰のゴツゴツとした山並み、右は岩湧山をはじめとする和泉山脈がよく見えた。岩湧山の麓に住む私、自宅から岩湧山を経て府県境(付近)を継ぎ足し継ぎ足し歩いて今ここにいる。金剛山・生駒山・飯盛山・・・、これまで歩いてきたルート・山々を眺め、非常に感慨深いものがあった。この日のゴールのバス停、バスの本数が少なく、予定の14時台発を逃すと次は2時間待ち。ゆっくりしたいが、そうもいかぬ。この場を離れる頃には次から次に人がやってきて、人気の場所だったことを知る。
 明神ヶ岳の麓の中畑回転場バス停にて山地図のコースタイムを元に時間計算するとこの日のゴール、田能バス停14時台発にギリギリ乗れるか乗れないか。慌てるのは事故のもと。食事休憩した後、16時台のバスに乗るつもりで明神ヶ岳を目指す。登山口から山頂までのコースタイムは1時間30分。実際歩いてみると40分足らずで到着した。特に急いだ訳ではなく、今思えばコースタイムの設定に誤りがあるとしか思えない。コースタイムの7掛けが普段のペースなので、逆算するとコースタイムは60分が妥当。このペースなら14時台のバスに乗れるかもと先を急ぐが15分遅かった。下りで道を見失って時間をロスしたのも痛かった。初めて歩く道、慌てるとこんなもんである。工程管理を怠らず余裕をもって行動せねば。反省である。
 風が冷たくバス停で2時間待つのは辛い。少し先まで歩いて森林観光センターで時間を潰した。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら