ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6426578
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

鶏岳(空気澄む冬晴れの眺め)

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:32
距離
5.5km
登り
353m
下り
354m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:09
休憩
0:23
合計
2:32
7:11
29
スタート地点
7:40
7:40
32
8:12
8:35
24
8:59
8:59
44
9:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西古屋ダム近くの空き地
コース状況/
危険箇所等
・登山道は概ねはっきりしている
・鳥居が登山口となる
 金網フェンスを開けて入るため、通過後はロープで縛ることを忘れずに
・登山口からすぐのところに浅い沢(足首程)がある
 飛び石が置いてあるが、非常に不安定のため水没注意
・7合目過ぎから山頂手前まではロープ続きの急坂
 枯葉の足元のところは滑りやすいので下りは慎重に

※ルートには部分的にズレがあるかと
ピンと冷えた朝の空気
2024年02月03日 07:20撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/3 7:20
ピンと冷えた朝の空気
鳥居より登山道(参道)
2024年02月03日 07:30撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 7:30
鳥居より登山道(参道)
いきなり最大の難所
頼りない飛び石を伝って対岸へ
2024年02月03日 07:33撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/3 7:33
いきなり最大の難所
頼りない飛び石を伝って対岸へ
無事渡り渡り切って挨拶
2024年02月03日 07:36撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 7:36
無事渡り渡り切って挨拶
不思議と氷は張らないのですね
2024年02月03日 07:39撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/3 7:39
不思議と氷は張らないのですね
まだ日の差し込まない道を行きます
2024年02月03日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 7:42
まだ日の差し込まない道を行きます
林道を横切ると
2024年02月03日 07:45撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 7:45
林道を横切ると
徐々に明るくなる視界
2024年02月03日 07:47撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/3 7:47
徐々に明るくなる視界
見上げれば青、冬晴れですね
2024年02月03日 07:52撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 7:52
見上げれば青、冬晴れですね
樹間からチラ見する景色は山頂までの我慢
2024年02月03日 07:52撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/3 7:52
樹間からチラ見する景色は山頂までの我慢
日の差し込む道へ
2024年02月03日 07:55撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/3 7:55
日の差し込む道へ
山頂前の頑張りどころへ
2024年02月03日 08:07撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 8:07
山頂前の頑張りどころへ
ロープが連続する急登
2024年02月03日 08:09撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 8:09
ロープが連続する急登
足元には落ち葉
日を透かす姿も
2024年02月03日 08:12撮影 by  CX6 , RICOH
8
2/3 8:12
足元には落ち葉
日を透かす姿も
2024年02月03日 08:14撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/3 8:14
平坦地になると・・・
2024年02月03日 08:18撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/3 8:18
平坦地になると・・・
山頂に到着
2024年02月03日 08:19撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/3 8:19
山頂に到着
木々の隙間から高原山
山頂付近は明らかに天候が悪そう
2024年02月03日 08:21撮影 by  CX6 , RICOH
7
2/3 8:21
木々の隙間から高原山
山頂付近は明らかに天候が悪そう
眼下に西古屋の集落
遠く、右は鶏鳴山、左は羽賀場山やお天気山辺り?
2024年02月03日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/3 8:23
眼下に西古屋の集落
遠く、右は鶏鳴山、左は羽賀場山やお天気山辺り?
前日光山塊
中央右の夕日岳が目立ちますね
2024年02月03日 08:24撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/3 8:24
前日光山塊
中央右の夕日岳が目立ちますね
半月山や社山
中禅寺湖と男体山の絶景を見られる2山
2024年02月03日 08:24撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/3 8:24
半月山や社山
中禅寺湖と男体山の絶景を見られる2山
言わずと知れた日光連山
冬晴れの澄んだ眺め
2024年02月03日 08:25撮影 by  CX6 , RICOH
9
2/3 8:25
言わずと知れた日光連山
冬晴れの澄んだ眺め
男体山
ようやく冬らしい装いになりましたね
2024年02月03日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
12
2/3 8:26
男体山
ようやく冬らしい装いになりましたね
大真名子山と女峰山
大いなる山塊を感じさせます
2024年02月03日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
10
2/3 8:26
大真名子山と女峰山
大いなる山塊を感じさせます
2024年02月03日 08:27撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/3 8:27
まったりした時間・・・
2024年02月03日 08:30撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/3 8:30
まったりした時間・・・
積雪期の女峰山は熟練者に限定でしょう
2024年02月03日 08:41撮影 by  CX6 , RICOH
12
2/3 8:41
積雪期の女峰山は熟練者に限定でしょう
もうすぐこれに悩まされそう
2024年02月03日 08:43撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 8:43
もうすぐこれに悩まされそう
落ち葉がなかなかの曲者
滑らないよう慎重に
2024年02月03日 08:46撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 8:46
落ち葉がなかなかの曲者
滑らないよう慎重に
イソギンチャク霜柱?
2024年02月03日 08:56撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/3 8:56
イソギンチャク霜柱?
山頂を見上げる
2024年02月03日 09:09撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 9:09
山頂を見上げる
西古屋ダム
これは発電用のダムのようです
2024年02月03日 09:28撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 9:28
西古屋ダム
これは発電用のダムのようです
ダム湖を少し探索
2024年02月03日 09:34撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/3 9:34
ダム湖を少し探索
良い雰囲気の所がありますね
2024年02月03日 09:37撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/3 9:37
良い雰囲気の所がありますね
散策路などあれば良いのですが
2024年02月03日 09:41撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 9:41
散策路などあれば良いのですが
藪道に
トゲ付きの植物は素直に通してくれない・・・
2024年02月03日 09:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 9:42
藪道に
トゲ付きの植物は素直に通してくれない・・・
林道に出てホッとする
2024年02月03日 09:47撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 9:47
林道に出てホッとする
週明けは雪との情報も出ていますが
どうなるでしょうね
2024年02月03日 09:49撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 9:49
週明けは雪との情報も出ていますが
どうなるでしょうね
駐車場所に戻ります
目の前は更地と化した雑木林、今後は?
2024年02月03日 09:50撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 9:50
駐車場所に戻ります
目の前は更地と化した雑木林、今後は?
<東古屋湖>
寄り道してこちらへ
例年なら凍る湖面が波打ってます
2024年02月03日 10:26撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/3 10:26
<東古屋湖>
寄り道してこちらへ
例年なら凍る湖面が波打ってます
砕氷の為かボートが何度も旋回
(釣り解禁に向けての準備かな?)
2024年02月03日 10:28撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/3 10:28
砕氷の為かボートが何度も旋回
(釣り解禁に向けての準備かな?)
上流側で薄氷が僅かに
2024年02月03日 10:34撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/3 10:34
上流側で薄氷が僅かに
今年の冬が表れていますね
2024年02月03日 10:38撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/3 10:38
今年の冬が表れていますね
まさかここで今年初のフクジュソウを見るとは
2024年02月03日 10:45撮影 by  CX6 , RICOH
17
2/3 10:45
まさかここで今年初のフクジュソウを見るとは
撮影機器:

感想

手頃なハイクができる鶏岳。
ここは山頂からの展望が見所の一つ。
当日は冬晴れの青空。
前日光の山並みや雪化粧した日光連山などが見渡せました。
中でも男体山、女峰山の姿がやはり目を引きます。

朝の少し冷えた空気は次第に日差しが相殺。
気持ち良く歩けましたね。
機会があればまた訪れようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:262人

コメント

イイね〜〜ぇ。山頂からの展望は毎度抜群ですね。私も心にはありましたよ鶏岳。風のない日の穏やかな時にでも行こうと思っていました。明日は雪予報ですね。せっかくのお休みなんだけど😅!
おお、福寿草。最後写真で目が覚めました👀!いい色しているね。やっぱり春は黄色が良く似合う🌼。
山頂からの景色にまったり時間☕。最高ですね(^_-)-☆!
今回も楽しいレコ(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2024/2/4 20:41
こんばんは、🌸🐛@sakura64さん。

最後のフクジュソウは驚きでしたね
立春を前に春を実感するとは思いませんでしたよ。
これからは色々なお花が目覚めるときですね!
・・・と思いきや今度は大雪snow
季節があっという間に逆戻り
山頂からの眺めはより白くなったでしょう。
まだ冬の勢力は健在ですね。
2024/2/5 22:40
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら