ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6432985
全員に公開
アイスクライミング
東海

アイスクライミング

2024年02月03日(土) 〜 2024年02月04日(日)
 - 拍手
ryowall その他2人
天候 概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上を見ると夫婦滝。
遠目からだと凍ってるっぽいんだけどな。
2024年02月03日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 9:47
上を見ると夫婦滝。
遠目からだと凍ってるっぽいんだけどな。
夫婦滝に到着。ん?真ん中は水ジャージャー流れてるし、両端も脆そう。こらあかんわ。
2024年02月03日 09:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 9:47
夫婦滝に到着。ん?真ん中は水ジャージャー流れてるし、両端も脆そう。こらあかんわ。
雌滝にも行ってみたけど。
2024年02月03日 09:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 9:54
雌滝にも行ってみたけど。
上部は何とか登れそうだけど、取り付きの下部は水が流れて氷も薄い。押したら崩れるくらいだった。
2024年02月03日 09:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 9:56
上部は何とか登れそうだけど、取り付きの下部は水が流れて氷も薄い。押したら崩れるくらいだった。
と言うことで妾滝の上部まで歩いて懸垂下降で妾滝の上部まで降りた。ビレイできるちょうど良い棚の真横は雄滝。
2024年02月03日 11:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 11:23
と言うことで妾滝の上部まで歩いて懸垂下降で妾滝の上部まで降りた。ビレイできるちょうど良い棚の真横は雄滝。
ここをトップロープで登ることにした。
さぁ、頑張りましょう。
まずはTさんが登りますが、傾斜が緩いとこまでは順調。
2024年02月03日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 11:37
ここをトップロープで登ることにした。
さぁ、頑張りましょう。
まずはTさんが登りますが、傾斜が緩いとこまでは順調。
しかしバーチカルに手こずり難儀してる模様。
こんな感じで何度も練習した。
2024年02月03日 11:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 11:50
しかしバーチカルに手こずり難儀してる模様。
こんな感じで何度も練習した。
最後は荷物を背負い登り返さないといけないのだけど、Tさんはパンプしてもうて限界。雄叫びを上げながら這い上がってきた。
2024年02月03日 13:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 13:11
最後は荷物を背負い登り返さないといけないのだけど、Tさんはパンプしてもうて限界。雄叫びを上げながら這い上がってきた。
ほどほどで下山してきました。あとはテントでダラダラ。気温もそんなに下がらず快適だった。冬用シュラフで暑いくらいだった。
2024年02月03日 17:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 17:08
ほどほどで下山してきました。あとはテントでダラダラ。気温もそんなに下がらず快適だった。冬用シュラフで暑いくらいだった。
冬でもビールは美味しい。
2024年02月03日 18:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/3 18:12
冬でもビールは美味しい。
翌日は濁河温泉に転進。優駿さんにアテンドしていただき濁河温泉のハモズシエリアへ。
2024年02月04日 08:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 8:18
翌日は濁河温泉に転進。優駿さんにアテンドしていただき濁河温泉のハモズシエリアへ。
準備済ませて出発。
2024年02月04日 08:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2/4 8:18
準備済ませて出発。
駐車場から1分でゲレンデへアプローチ開始。
2024年02月04日 08:31撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 8:31
駐車場から1分でゲレンデへアプローチ開始。
優駿さんが手際よく懸垂セットしてくれた。
ゲレンデに降下〜。
2024年02月04日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 8:40
優駿さんが手際よく懸垂セットしてくれた。
ゲレンデに降下〜。
1番乗り。
わぁ!すごい。ずらりと氷柱。
2024年02月04日 08:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 8:47
1番乗り。
わぁ!すごい。ずらりと氷柱。
あとはひたすら登るべし!
2024年02月04日 09:11撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
2/4 9:11
あとはひたすら登るべし!
刺す力加減を考えて登るべし!
2024年02月04日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 9:22
刺す力加減を考えて登るべし!
たくさん登るべし!
2024年02月04日 09:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 9:22
たくさん登るべし!
腕を伸ばして登るべし!
2024年02月04日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 9:59
腕を伸ばして登るべし!
リードでも登るべし!
2024年02月04日 10:46撮影 by  iPhone 11, Apple
1
2/4 10:46
リードでも登るべし!
綺麗なフォームで登るべし!
2024年02月04日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 10:58
綺麗なフォームで登るべし!
レストしながら登るべし!
2024年02月04日 12:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 12:15
レストしながら登るべし!
憧れのお二人に偶然お会いした。昨日はアルパインだったそうですが疲れも見せず楽しんでおられた。カッコイイな。

しまい。
2024年02月04日 14:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
2/4 14:35
憧れのお二人に偶然お会いした。昨日はアルパインだったそうですが疲れも見せず楽しんでおられた。カッコイイな。

しまい。

感想

やっと今シーズン初のアイスクライミング。

優駿さんをお誘いし、去年も一緒に登った小秀山の乙女渓谷にある夫婦滝へ行く予定を立てた。

優駿さんとは日曜日に合流予定だったので、我々は前日の土曜日に様子見も兼ねて入山。が、事前情報で何となくわかっていたけど、雄滝も雌滝も氷結が甘く登れなかった。
あわよくば端っこくらいなら登れるかな〜と思ったけど氷が脆すぎて危険過ぎでした。
唯一、妾滝のバーチカル部分だけは登れそうだったので、トップロープを張って練習した。
バーチカル部分は短いので、しっかり凍ったら次はリードで登れそうなので期待しよう。
(※現在このルートの登山口あたりは落石防止工事をしているので通行は禁止されているようです。入山は自己責任でお願いしますと案内してありました。氷結具合も含めて参考になればと思いアップしています。)


そんな訳で、日曜日は優駿さんにアテンドしてもらい、通称『ハモズシ』と呼ばれる濁河温泉へ転進。初めてのハモズシ体験をしてきた。
ここに来るまでの道中はなかなか大変そうだけど、駐車場からは超短いアプローチで楽ちんちん。
短いながらもバーチカルの氷柱がいくつもあってトップロープも張りたい放題なので練習に良し。せっかくなのでリードで1本登ってあとはトップロープで15本くらい登り込み。
腕もパンプすることもなく、そんなに疲労感もないので今シーズン初にしては上出来かな。
アイスクライミングの為に買ったエンフォーサーもごわつかず快適だったし、道具は大事だと痛感。

しかし、次のアイスはいつだろうか。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら