記録ID: 6433
全員に公開
講習/トレーニング
谷川・武尊
谷川西黒尾根・白毛門(救助隊トレーニング)
2013年01月26日(土) 〜
2013年01月27日(日)

過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
---|---|
ファイル |
非公開
6433.xls
計画書
(更新時刻:2013/01/23 13:57) |
写真
感想
いろいろな事情が重なり、県連の救助隊トレーニングは芝笛 5 名 + カモ 1 名。
芝笛の会山行にお邪魔する形となってしまいました。
1 日目
梱包
ビーコン探索
支点構築
2 日目
吹雪のため中止
西黒尾根から下山できない想定のもとストレッチャーによる引き下ろしを行う
予定でしたが、人数不足のため中止になったのは残念。
ところで今回ビーコントレを行いましたが、所持している TRACKER(デュアルア
ンテナ) は扱いに難点のあることが判明。
平面に置いたビーコンを探索した場合、矢印の方向に進むとトレースは見事なフ
ラックスラインを描く。ここまでは想定どおり。
ただし、スタート位置を埋めたビーコンのアンテナと垂直方向にすると、距離が
2-3 倍ほどになる。つまり、ほんの 10m ほどのところにビーコンが埋められて
いるはずなのに表示は 30-40m。
遭難者を最後に見た地点を特定するのがいかに大事かということになる。
さらにビーコンを縦に置いた場合。
距離は大きくなったり小さくなったり。方向もふらつく。
これで探索するのはさすがに難しい。
距離が変化するのはデュアルアンテナのためだと思うので、ビーコンを上下に振
るのが有効なのかもしれない。
当面、買い換える予定はないが、今度はトリプルアンテナを買うことにしよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:734人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する