記録ID: 6441077
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山 薬王院ピストン
2024年02月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:34
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 757m
- 下り
- 752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:50
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 4:04
22:49
38分
スタート地点
3:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
本来の計画は薬王院〜白雲で下山〜御幸ヶ原コースで登り返して薬王院へ
2度登頂するトレーニング!のはずが…
雪が残っていることを祈りながらたどり着くと最初はドロドロの道
途中から雪が現れ林道前からトレースが凍り付いてバリバリに!
初チェンスパ履いてルンルン気分で登る
とにかく楽しい!
(階段は辛かったけど…)
ザクザクと童心に帰って雪道を歩く
男体山裏は日が当たらないので全然雪が融けず
特に自然研究路の階段は雪が斜めに凍ってしまって
急なスロープ状になっていたので
かなり怖い状態だった
チェンスパすらつけずに歩いてる人もいたけど…
ま、まぁ怪我するのは本人なので…
男体山から気持ちよく御幸ヶ原まで歩くと
トレーニングなんてどうでもよくなってしまったw
とりあえず女体山まで往復し
ちょっと早いが展望台レストランでラーメンをずずっと
下りもチェンスパのおかげで滑ることなく下りれたが
階段の下部あたりからだいぶ融けていた
林道から下はどろどろのぬるぬるのぐちゃぐちゃ
靴もチェンスパも酷いことになりました…
雪道も男体山裏以外は今日で最後なのかなぁ
とにかく楽しかったので雪山は2年後と思っていたのに
行きたーい!と気持ちが盛り上がってしまい
好日山荘に寄ってお話を聞いて帰りましたとさ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する