ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6441183
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

赤面山で焼肉パーティーなのだ

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:25
距離
7.0km
登り
616m
下り
613m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
0:37
合計
4:25
8:09
99
スタート地点
10:44
11:21
28
12:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧白河高原スキー場付近にて路肩駐車
今日は20台近く駐車🚗🚗🚗🚗
コース状況/
危険箇所等
元スキー場コースは歩きやすい
※その上からは、松の枝が邪魔
引っかかる引っかかる…
身長の高い男性は大変かと
いつも福島方面(大内宿方面)行くとき通る道沿いにスキー場跡地があったなんて知らなかった…
ここら辺りは、風雪遮る壁があって見向きもしてなかった🦆 この時間帯【路肩には3・4台程駐車】
車停まってないと通り過ぎ去りそうな場所!
2024年02月10日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 8:10
いつも福島方面(大内宿方面)行くとき通る道沿いにスキー場跡地があったなんて知らなかった…
ここら辺りは、風雪遮る壁があって見向きもしてなかった🦆 この時間帯【路肩には3・4台程駐車】
車停まってないと通り過ぎ去りそうな場所!
やっくんは前日からソリを持ってって『帰りはスキー場コースを滑ろう』ってはしゃいでいたけど…

このあと…松ゾーンで苦戦します😑
※100均のヒップそり(ぺらぺら)で十分

や)何事もチャレンジですな
2024年02月10日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 8:21
やっくんは前日からソリを持ってって『帰りはスキー場コースを滑ろう』ってはしゃいでいたけど…

このあと…松ゾーンで苦戦します😑
※100均のヒップそり(ぺらぺら)で十分

や)何事もチャレンジですな
め)トレーニングでもしてるんかな…

や)相棒はソリくん(^^)
2024年02月10日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 8:34
め)トレーニングでもしてるんかな…

や)相棒はソリくん(^^)
ここから、ワカンを装着😎
スノーシューよりワカンの方が多かったような気がした

め)軽くて歩きやすい✨
スノーシューはデカすぎて歩き辛い
私下手すると豪快に転びます😅

や)確かに重いスノーシュー…そしてダンゴになるからさらに重くなる! ソリの荷物なくなって軽くなる
2024年02月10日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 9:06
ここから、ワカンを装着😎
スノーシューよりワカンの方が多かったような気がした

め)軽くて歩きやすい✨
スノーシューはデカすぎて歩き辛い
私下手すると豪快に転びます😅

や)確かに重いスノーシュー…そしてダンゴになるからさらに重くなる! ソリの荷物なくなって軽くなる
写真からは見た目なだらか👀
でもコレ急登😑
め)みなさん ここでペース落とされたり何度か立ち止まってた

や)ここが一番の難所かな…めぐたんはスタコラサッサと早いのよ!
2024年02月10日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 9:21
写真からは見た目なだらか👀
でもコレ急登😑
め)みなさん ここでペース落とされたり何度か立ち止まってた

や)ここが一番の難所かな…めぐたんはスタコラサッサと早いのよ!
や)前に映るバックカントリーの人も追い抜いていたね

め)そうだった 笑
止まると疲れるから一気にあがるのが私のスタイル

さて〜追い抜きにかかりますからね🤗
2024年02月10日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 9:24
や)前に映るバックカントリーの人も追い抜いていたね

め)そうだった 笑
止まると疲れるから一気にあがるのが私のスタイル

さて〜追い抜きにかかりますからね🤗
だいぶ標高あげてきたょ
2024年02月10日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 9:31
だいぶ標高あげてきたょ
め)帰りのソリ楽しみだね〜やっくん

や)早いわぃ!!バックカントラー追い抜くめぐたん
2024年02月10日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 9:32
め)帰りのソリ楽しみだね〜やっくん

や)早いわぃ!!バックカントラー追い抜くめぐたん
この辺りから
【嫌になります】【歩きづらい】【最悪】
2024年02月10日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 9:54
この辺りから
【嫌になります】【歩きづらい】【最悪】
この【極狭枝の中】
引っかかって嫌になります…

やっくんもね…よくこんなとこソリ持ってたよね…
スキー場TOPにソリやスキー板なんかは置いてきた方が良いかと思います…
ただの邪魔な荷物😵‍💫
2024年02月10日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 10:07
この【極狭枝の中】
引っかかって嫌になります…

やっくんもね…よくこんなとこソリ持ってたよね…
スキー場TOPにソリやスキー板なんかは置いてきた方が良いかと思います…
ただの邪魔な荷物😵‍💫
そんなイライラを茶臼岳と朝日岳が癒やしてくれます
ってここ来るまでは全く眺望なし

や)流石によく積もった!
2024年02月10日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 10:08
そんなイライラを茶臼岳と朝日岳が癒やしてくれます
ってここ来るまでは全く眺望なし

や)流石によく積もった!
眼の前に堂々と聳え立つ那須岳🍆
め)こう見たの初めて🦆
2024年02月10日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 10:10
眼の前に堂々と聳え立つ那須岳🍆
め)こう見たの初めて🦆
雲一つない青空
テンションあがります
2024年02月10日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 10:12
雲一つない青空
テンションあがります
でも…まだまだ嫌なゾーンが…
2024年02月10日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 10:25
でも…まだまだ嫌なゾーンが…
あるね…😮‍💨
め)一体いつになったら解放されるのぉ
2024年02月10日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 10:34
あるね…😮‍💨
め)一体いつになったら解放されるのぉ
め)やっと開けた✨✨
頑張った甲斐があった

や)もう間もなく登頂🏔
2024年02月10日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 10:36
め)やっと開けた✨✨
頑張った甲斐があった

や)もう間もなく登頂🏔
山頂は左方面ね👀

め)『おやっ 眼の前旭岳😍』
優雅に聳え立ってます🏔

や)ワンちゃん今日なら旭岳挑戦できたかな…
2024年02月10日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/10 10:38
山頂は左方面ね👀

め)『おやっ 眼の前旭岳😍』
優雅に聳え立ってます🏔

や)ワンちゃん今日なら旭岳挑戦できたかな…
ゴールは眼の前😎
一気にスタコラサッサ👣
2024年02月10日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 10:40
ゴールは眼の前😎
一気にスタコラサッサ👣
旭岳
そし右奥は〜〜〜飯豊連峰👀
め)すごい👏

や)カッコよい旭岳は真っ白🏔
2024年02月10日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 10:40
旭岳
そし右奥は〜〜〜飯豊連峰👀
め)すごい👏

や)カッコよい旭岳は真っ白🏔
とうちゃくー
め)エビの尻尾様💕
  ピンク帽子👒とちゅ💕

や)なんか触り方〜(*^^*)
2024年02月10日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/10 10:42
とうちゃくー
め)エビの尻尾様💕
  ピンク帽子👒とちゅ💕

や)なんか触り方〜(*^^*)
め)『あれ👀三角点にもエビの尻尾ちゃん』💕
2024年02月10日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 10:42
め)『あれ👀三角点にもエビの尻尾ちゃん』💕
いやぁ
嫌なゾーンで時間ロスしたわぁ
あとソリ持込でやっくんも時間かかったなぁ

め)この景色みて許しましょう😅
いやぁ景色最高✨
2024年02月10日 10:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 10:43
いやぁ
嫌なゾーンで時間ロスしたわぁ
あとソリ持込でやっくんも時間かかったなぁ

め)この景色みて許しましょう😅
いやぁ景色最高✨
旭岳方面
2024年02月10日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 10:44
旭岳方面
早めのランチ頂きます✨

め)お肉〜😍汁汁💕

や)今日の目的はこれかな〜🥩
2024年02月10日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/10 10:51
早めのランチ頂きます✨

め)お肉〜😍汁汁💕

や)今日の目的はこれかな〜🥩
茶臼岳&朝日岳とお肉のコラボ😎
2024年02月10日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 10:57
茶臼岳&朝日岳とお肉のコラボ😎
旭岳〜飯豊連峰を見ながら頂きます

め)無風✨ポカポカ暖かい☀
2024年02月10日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 11:18
旭岳〜飯豊連峰を見ながら頂きます

め)無風✨ポカポカ暖かい☀
すこーし薄い曇出てきだけど、未だ真っ青😆
め)最高✨
2024年02月10日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 11:18
すこーし薄い曇出てきだけど、未だ真っ青😆
め)最高✨
170?米
そろそろ帰ります

め)またね エビの尻尾👋
2024年02月10日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 11:18
170?米
そろそろ帰ります

め)またね エビの尻尾👋
またね〜
茶臼岳朝日岳👋
2024年02月10日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 11:18
またね〜
茶臼岳朝日岳👋
ソリで直滑降🛷

みんなに遅っいけど🎁を届けるのだ〜🎅笑
待ってろ〜〜〜〜い

め)ソリからのモロ振動が腰にきた…
そして雪が…めちゃ入る入る😑
2024年02月10日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/10 11:56
ソリで直滑降🛷

みんなに遅っいけど🎁を届けるのだ〜🎅笑
待ってろ〜〜〜〜い

め)ソリからのモロ振動が腰にきた…
そして雪が…めちゃ入る入る😑
1時間ちょっとで下山
め)いやぁ…ソリね何度も横転して、腰んところ…
めちゃ雪入りまくって…冷たい…😵‍💫
かっ飛ばし過ぎました🙈

や)お疲れ様でした(^^)
2024年02月10日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/10 12:33
1時間ちょっとで下山
め)いやぁ…ソリね何度も横転して、腰んところ…
めちゃ雪入りまくって…冷たい…😵‍💫
かっ飛ばし過ぎました🙈

や)お疲れ様でした(^^)

感想

以前から気になっていた赤面山へ!
バックカントリースキーやボーダーが多くいた!
この山域なら雪崩の危険性も少ないんかな…とか?勝手に想像してみたりして!

3連休
本当はもっと遠いところ(蔵王とか)考えてたみたいだけど、見晴らしがイマイチだとか、風が強いだとかで、更にわたしの腰の痛み やらで近場の【赤面山】へ。

気にはなっていた山だったので、嫌なゾーン以外は山頂は見事な大パノラマで感動しました🫧あとお肉😍美味しかった〜〜〜

悪血が滞ってなのか腰辺りが重怠く痛くてたまらない日々で当たり散らすはなくなったけど、だまりこくる日が多く(痛いから黙って痛みに耐えてる)
登れるかなぁって不安だったけど、来たからには登らないとね…プライドが許さないよね……
血の巡りをよくすれば痛みが少しは治まるかな?と期待も…結果は変わらず🫨
痛み止め飲まないとね💊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

やっくんさん めぐたんさん
こんにちは😄

青空の下の東北の山々 眺望最高ですね😁👍
風が強いのでしょうか?
すごいエビフライですね😁

めぐたんさん お体の調子あまり良くないようですが....
まだまだ寒さが厳しい季節、どうぞご自愛くださいませ
2024/2/12 19:31
いいねいいね
2
む〜んさん こんばんは🌜
東北の山並み よーく見えました✨

登った日は無風でしたが、あれだけのエビフライ 普段は爆風なんでしょうね(笑)恐ろしい😱

ご心配ありがとうございます。日に日に良くなってきてるので、もう直に本調子に戻ると思います😊 ありがとうございます。
2024/2/12 21:50
いいねいいね
3
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら