ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6448337
全員に公開
キャンプ等、その他
房総・三浦

【千葉旅②観光&キャンプレコ】今回のメインは薪ストーブだ!イエイ!~頼朝桜まつりと岡本桟橋とオートキャンプ

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:27
距離
0.7km
登り
18m
下り
16m
歩くペース
ゆっくり
4.64.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:10
休憩
0:00
合計
0:10
距離 0.7km 登り 3m 下り 14m
13:03
ゴール地点
天候 晴れから曇り
そしてキャンプでは夜、安定の雨、笑
明け方は寒かったけど、コットのおかげか、ぐっすり眠れました。
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・佐久間ダムの駐車場は混んでいましたが、回転も早そうでした。

・岡本桟橋の駐車場は細道がよくわからずでした。
その他周辺情報 【立ち寄り湯】

笑楽の湯(わらくのゆ)
温泉です。
町外大人500円
リンスインシャンプーとボディーソープあり、
内湯ひとつ、露天風呂なし
大きな窓が開放できてお庭の梅が見えました。

https://www.town.kyonan.chiba.jp/site/warakunoyu/

https://spa-tokyo.net/z-c-waraku/index.html

【観光】

・佐久間ダム桜まつり
http://sakumadam.com/

・岡本桟橋
https://maruchiba.jp/spot/detail_10409.html

【お買い物】
スーパーおどや
https://www.odoya.com/

おさかなセンター
https://bosonoeki-tomiura.jp/osakana/

房総の駅とみうら
https://bosonoeki-tomiura.jp/

【キャンプ場】
ブリーズキャンプ場
https://breeze-camp.com/#a-sec3
【笑楽の湯】
伊予ヶ岳から笑楽の湯へ
ロビーにおひなさまが飾られていました。
2024年02月11日 12:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/11 12:14
【笑楽の湯】
伊予ヶ岳から笑楽の湯へ
ロビーにおひなさまが飾られていました。
【佐久間ダム桜まつり】
頼朝桜まつりが昨日から始まっています。
(笑楽の湯にポスター貼ってありました)
2024年02月11日 12:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/11 12:15
【佐久間ダム桜まつり】
頼朝桜まつりが昨日から始まっています。
(笑楽の湯にポスター貼ってありました)
どこで咲いているのかなぁ、と
次々と車がこの地図を見ていました、笑
2024年02月11日 12:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/11 12:27
どこで咲いているのかなぁ、と
次々と車がこの地図を見ていました、笑
青空の下の水仙たち
2024年02月11日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/11 12:31
青空の下の水仙たち
あちこちに咲いています。
2024年02月11日 12:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
2/11 12:36
あちこちに咲いています。
桜もきれい
2024年02月11日 12:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 12:38
桜もきれい
かわいいねー
2024年02月11日 12:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
2/11 12:40
かわいいねー
花びら透き通っています!
2024年02月11日 12:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/11 12:41
花びら透き通っています!
水仙たくさん
2024年02月11日 12:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/11 12:41
水仙たくさん
咲いています!
2024年02月11日 12:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/11 12:54
咲いています!
横顔も素敵よ
2024年02月11日 12:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/11 12:55
横顔も素敵よ
夜にはライトアップされるようです。
竹あかりです。
2024年02月11日 12:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/11 12:56
夜にはライトアップされるようです。
竹あかりです。
かわえぇのうーー
2024年02月11日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/11 12:57
かわえぇのうーー
撮影がとまりません
2024年02月11日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
2/11 13:00
撮影がとまりません
バックには水仙
2024年02月11日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/11 13:00
バックには水仙
美しい〜😍
2024年02月11日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/11 13:00
美しい〜😍
来場者のみなさんも撮影がとまりません、笑
2024年02月11日 13:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/11 13:01
来場者のみなさんも撮影がとまりません、笑
上から見下ろして見たところ。
2024年02月11日 13:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
2/11 13:02
上から見下ろして見たところ。
菜の花も負けてませんっ!
2024年02月11日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 13:18
菜の花も負けてませんっ!
わたしオオイヌノフグリだって
ピカピカよ✨
2024年02月11日 13:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
2/11 13:19
わたしオオイヌノフグリだって
ピカピカよ✨
【岡本桟橋】
ツアーの方々がたくさんいました。
2024年02月11日 13:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/11 13:48
【岡本桟橋】
ツアーの方々がたくさんいました。
ちょうどいいところに富士山が見えるらしいのですが、今日は雲多めで残念でした。

フォトジェニックな場所で毎日のようにロケがあるみたい。
ロケ日程の張り紙がありました。
2024年02月11日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/11 13:56
ちょうどいいところに富士山が見えるらしいのですが、今日は雲多めで残念でした。

フォトジェニックな場所で毎日のようにロケがあるみたい。
ロケ日程の張り紙がありました。
ガザニアという園芸種らしいです。
お花の少ない季節に咲いているとほっこりします。
2024年02月11日 13:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/11 13:57
ガザニアという園芸種らしいです。
お花の少ない季節に咲いているとほっこりします。
【キャンプ場から】
今日のサンセットタイムは17:18
2024年02月11日 16:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/11 16:58
【キャンプ場から】
今日のサンセットタイムは17:18
もうすぐ陽が沈んでいきます。
2024年02月11日 17:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
2/11 17:16
もうすぐ陽が沈んでいきます。
富士山なのかなぁ、赤く染まる背景に船とお山
2024年02月11日 17:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 17:18
富士山なのかなぁ、赤く染まる背景に船とお山
なんだか久しぶりの焚き火
焚き火うれしいな
2024年02月11日 17:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 17:27
なんだか久しぶりの焚き火
焚き火うれしいな
海辺らしくホタテ貝を焼いてみました。
(とソーセージ)
コンビニにあったmont-bell日本酒缶と!🍶

館山名物、クジラのユッケはおさかなセンターで購入。さすが推しだけあって、とってもおいしかった!
2024年02月11日 17:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
2/11 17:33
海辺らしくホタテ貝を焼いてみました。
(とソーセージ)
コンビニにあったmont-bell日本酒缶と!🍶

館山名物、クジラのユッケはおさかなセンターで購入。さすが推しだけあって、とってもおいしかった!
ミニトーチもやってみましたよ
2024年02月11日 18:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 18:36
ミニトーチもやってみましたよ
テント内の薪ストーブ、こんな感じ
(テント保護のため煙突ガードも別購入)
2024年02月11日 18:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
2/11 18:49
テント内の薪ストーブ、こんな感じ
(テント保護のため煙突ガードも別購入)
正面から見るとこんな感じ
リスちゃん♡
2024年02月11日 19:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 19:14
正面から見るとこんな感じ
リスちゃん♡
ヒロシが「焚き火は色っぽい」って言うけど
わかる、笑
2024年02月11日 19:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 19:07
ヒロシが「焚き火は色っぽい」って言うけど
わかる、笑
松ぼっくりが真っ赤っかだねー
2024年02月11日 20:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
2/11 20:21
松ぼっくりが真っ赤っかだねー
初回ってことであまりピンと張れず💦
練習が必要ですわね
2024年02月11日 20:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/11 20:49
初回ってことであまりピンと張れず💦
練習が必要ですわね
お正月セールで購入したコットも初めて使ってみました。(コット、マット、毛布の3点セット)
高さが2段階調整できるので少し重ねて置くことも可能。
大きくて広くて地面の冷気も来なくて快適でした!!
でも山岳系に慣れてるとテントもコットも重いーー、笑
広いと感じていたテント内も大きめコットを置くとけっこういっぱいいっぱい、笑
2024年02月11日 16:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
2/11 16:36
お正月セールで購入したコットも初めて使ってみました。(コット、マット、毛布の3点セット)
高さが2段階調整できるので少し重ねて置くことも可能。
大きくて広くて地面の冷気も来なくて快適でした!!
でも山岳系に慣れてるとテントもコットも重いーー、笑
広いと感じていたテント内も大きめコットを置くとけっこういっぱいいっぱい、笑
お星さま🌟
おやすみなさい💤
(というか、おはようの時間でした💦)
2024年02月12日 05:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
2/12 5:37
お星さま🌟
おやすみなさい💤
(というか、おはようの時間でした💦)
撮影機器:

感想

72時間で放映された岡本桟橋。ツアーが組まれるくらいのスポットで人多すぎな感あり。暗くなってからが雰囲気あって良しか?
ぶっつけ本番の新しい玩具も、それなりに設営、設置がてきたのではないだろうか?
そして、それなりに楽しかった。

伊予ヶ岳の後は桜まつりと岡本桟橋に寄り道してからキャンプ場へ

桜まつりは桜と水仙、道中の菜の花もきれいで
春らんまんでした。
今年はコロナ感染で雪山に行けてなくて、すっかり春色になっています。

今回のメインメニューは薪ストーブ🪵
薪ストーブ用のテントも新しく、
練習もせずに初チャレンジです。
トリセツ見ながらあれやこれや、やっと設営できました。次回はもう少し見映えがするように張れたらいいな、笑

焚き火も、トーチも、薪ストーブも、
久しぶりのオートキャンプを楽しみました。



お山の記録はこちら
↓↓↓

【千葉旅①】千葉のマッターホルン、イワイワと桜広場~伊予ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6447975.html

【千葉旅③】いにしえの花嫁&花婿に思いを馳せる~烏場山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6459419.html


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら