記録ID: 646415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
那須岳 (朝日岳→三本槍岳→茶臼岳)
2015年05月23日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 282m
- 下り
- 0m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:15
8:45
0分
峠の茶屋
8:45
85分
峰の茶屋
10:10
10分
朝日の肩
10:20
10:30
10分
朝日岳
10:40
10分
朝日の肩
10:50
70分
熊見曽根
12:00
13:05
65分
三本槍岳
14:10
10分
熊見曽根
14:20
40分
朝日の肩
15:00
20分
峰の茶屋
15:20
40分
牛の首
16:00
30分
茶臼岳
16:30
30分
峰の茶屋
17:00
峠の茶屋
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所、特になし。途中ぬかるみあり。 |
その他周辺情報 | ホテルグリーンパール那須にて日帰り温泉入浴 |
写真
感想
今年最初の登山は、ふと思い立って比較的近い那須岳へ。
深夜到着のはずが、いつも通りだらだら遅れて結局明け方近くに
なってしまった。駐車場開く時間はいつか分からないが、
ウチと同じくそれ待ちの車が5、6台邪魔にならないところで待機している。
仮眠して起きたら、すでに開いていた。
天気はまずまずの晴れ。
朝日岳、三本槍岳行ってから茶臼岳に登るルートを選ぶ。
早々から所々渋滞していました。
三本槍岳では、ガスられて期待していた眺望は残念ながらなかった。
それでも時折晴れ間から見せる素晴らしい景色に他の登山者からも
歓声があがっていた。
茶臼岳に行く前の峰の茶屋で、連れ1名は下山の選択。
単独で茶臼岳に向かいました。
途中で誤って山頂まで遠いルートを選んでいたよう。
牛の首から廻るかたちとなりました。
暗くなりはじめましたが決行。
初級者を自負する私にとってはけっこうな決断力でした。
乗ろうとしていたケーブルカー運行時間が終わっていた。
ヘッドライトを装着。途中知り合ったベテランの方
(私の半分以下の年齢と思われる少年君)と一緒させてもらい、
疲れきっての下山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する