ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6470458
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

奥久慈男体山😊岩場に天空のお社にコロッケに🎶

2024年02月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
4.0km
登り
559m
下り
557m

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:28
合計
5:31
8:04
14
10:43
12:02
40
12:42
12:43
42
13:25
13:25
10
13:35
13:35
0
13:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大円地駐車場
男女別和式トイレあり
登山届ポストあり
俳句ポストあり

7時半到着時2台ほど。
13時半下山時は10台ほど停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
一般コース 落ち葉はさほどでもありませんが、霜が溶けてぬかるんでいる箇所はあります。
か)おはようございます。
東へ向かうコロコロ号。
朝日を正面から受けて眩しい車内でございます。
2024年02月17日 07:16撮影 by  iPhone 12, Apple
73
2/17 7:16
か)おはようございます。
東へ向かうコロコロ号。
朝日を正面から受けて眩しい車内でございます。
ほ)おはようわんわん

か)走ること2時間弱。
到着しましたのは茨城県大子町。
本日は奥に輝いている奥久慈男体山に登ります。
2024年02月17日 07:55撮影 by  SO-53C, Sony
52
2/17 7:55
ほ)おはようわんわん

か)走ること2時間弱。
到着しましたのは茨城県大子町。
本日は奥に輝いている奥久慈男体山に登ります。
ほ)颯太かーさんが登山届を書きます

か)大子町は寒いので登山届を書く手がかじかみます。
2024年02月17日 07:59撮影 by  SO-53C, Sony
57
2/17 7:59
ほ)颯太かーさんが登山届を書きます

か)大子町は寒いので登山届を書く手がかじかみます。
ほ)では参りましょうぱしゃり
2024年02月17日 08:05撮影 by  iPhone 12, Apple
55
2/17 8:05
ほ)では参りましょうぱしゃり
か)お蕎麦うどんの「大円地山荘」の横を通って進みます。

この左手の駐車地は大円地山荘のお客様専用駐車場なので、
ハイカーさんの車は停めないよう注意書きがあります。
2024年02月17日 08:08撮影 by  iPhone 12, Apple
29
2/17 8:08
か)お蕎麦うどんの「大円地山荘」の横を通って進みます。

この左手の駐車地は大円地山荘のお客様専用駐車場なので、
ハイカーさんの車は停めないよう注意書きがあります。
ほ)男体山を目指しまーす

か)「滑落事故多発中」の看板あり。

寒いのでkayamaruはいろいろ着込んで出発。
ほっしーに「かーさん、モンベルの山男みたいっすよ」と笑われているところです。
2024年02月17日 08:12撮影 by  SO-53C, Sony
35
2/17 8:12
ほ)男体山を目指しまーす

か)「滑落事故多発中」の看板あり。

寒いのでkayamaruはいろいろ着込んで出発。
ほっしーに「かーさん、モンベルの山男みたいっすよ」と笑われているところです。
ほ)輝く岩峰✨見上げっぱなしです
2024年02月17日 08:14撮影 by  iPhone 12, Apple
34
2/17 8:14
ほ)輝く岩峰✨見上げっぱなしです
ほ)分岐ですわんわん

か)スタートして5分ほどで「健脚コース」と「一般コース」の分岐。
2024年02月17日 08:18撮影 by  SO-53C, Sony
51
2/17 8:18
ほ)分岐ですわんわん

か)スタートして5分ほどで「健脚コース」と「一般コース」の分岐。
か)案内板あり

我々は登りは「健脚コース」
下りは「一般コース」で周回します
2024年02月17日 08:20撮影 by  iPhone 12, Apple
25
2/17 8:20
か)案内板あり

我々は登りは「健脚コース」
下りは「一般コース」で周回します
か)健脚コースへ進むとすぐこの西上州感ある景色。

真ん中に櫛ヶ峰。
2024年02月17日 08:22撮影 by  iPhone 12, Apple
34
2/17 8:22
か)健脚コースへ進むとすぐこの西上州感ある景色。

真ん中に櫛ヶ峰。
ほ)登山道らしくなりました

か)しばらく樹林帯を進みます。
2024年02月17日 08:30撮影 by  SO-53C, Sony
37
2/17 8:30
ほ)登山道らしくなりました

か)しばらく樹林帯を進みます。
ほ)最初の鎖場通過〜まだたいしたこたない

か)最初の鎖場は鎖を持たなくても登れます
2024年02月17日 08:44撮影 by  SO-53C, Sony
37
2/17 8:44
ほ)最初の鎖場通過〜まだたいしたこたない

か)最初の鎖場は鎖を持たなくても登れます
か)隊長もこの辺は余裕で進みます
2024年02月17日 08:51撮影 by  iPhone 12, Apple
28
2/17 8:51
か)隊長もこの辺は余裕で進みます
ほ)分岐通過〜

か)滝倉地区からの登山道との合流点。
2024年02月17日 08:54撮影 by  SO-53C, Sony
46
2/17 8:54
ほ)分岐通過〜

か)滝倉地区からの登山道との合流点。
ふうた)さぁ鎖場がはじまるぜ〜
2024年02月17日 09:02撮影 by  SO-53C, Sony
59
2/17 9:02
ふうた)さぁ鎖場がはじまるぜ〜
ふうた)いぐぜぇ〜!
2024年02月17日 09:08撮影 by  SO-53C, Sony
68
2/17 9:08
ふうた)いぐぜぇ〜!
ほ)気ぃ付けてな~

か)最近、短期記憶に問題のあるかやまる…。

あれ、展望地の手前なのにこんなに急な鎖場あったっけ?
全く覚えてないんだが.....とモゴモゴ言いながら登ります。
2024年02月17日 09:08撮影 by  SO-53C, Sony
34
2/17 9:08
ほ)気ぃ付けてな~

か)最近、短期記憶に問題のあるかやまる…。

あれ、展望地の手前なのにこんなに急な鎖場あったっけ?
全く覚えてないんだが.....とモゴモゴ言いながら登ります。
ころすけ)あとちっとだわん

か)ここを登り上げると......
2024年02月17日 09:17撮影 by  SO-53C, Sony
44
2/17 9:17
ころすけ)あとちっとだわん

か)ここを登り上げると......
ふうた)絶景スポットだぞ〜

か)展望地に出ましたよ
2024年02月17日 09:24撮影 by  SO-53C, Sony
89
2/17 9:24
ふうた)絶景スポットだぞ〜

か)展望地に出ましたよ
ほ)わーおこりゃいい眺めだな〜♪
2024年02月17日 09:36撮影 by  iPhone 12, Apple
74
2/17 9:36
ほ)わーおこりゃいい眺めだな〜♪
か)筑波山から水戸方面を一望。
太平洋は霞んでいてちょっと見えないかな〜。

ここでトレランさん4人組としばし歓談。
今日は山頂から富士山や太平洋も見えるかもですよ、と。
期待高まります🎶
47
か)筑波山から水戸方面を一望。
太平洋は霞んでいてちょっと見えないかな〜。

ここでトレランさん4人組としばし歓談。
今日は山頂から富士山や太平洋も見えるかもですよ、と。
期待高まります🎶
か)展望地から仰ぎ見る山頂。
崖の上、という風情なのがよくわかります。
46
か)展望地から仰ぎ見る山頂。
崖の上、という風情なのがよくわかります。
か)展望地で記念撮影。
キマったな、ほっし〜✨
91
か)展望地で記念撮影。
キマったな、ほっし〜✨
ほ)キマったな隊長✨
2024年02月17日 09:39撮影 by  iPhone 12, Apple
60
2/17 9:39
ほ)キマったな隊長✨
か)かやまるも😀

ほ)キマったなかーさん✨
77
か)かやまるも😀

ほ)キマったなかーさん✨
ころすけ)さあ、お楽しみはこれからだぺろりん
2024年02月17日 09:36撮影 by  SO-53C, Sony
77
2/17 9:36
ころすけ)さあ、お楽しみはこれからだぺろりん
ほ)じゃいぐべ〜

か)展望地から怒涛の鎖場の連続となります。
脳内にF1のテーマソングが鳴り響く🎶
2024年02月17日 09:48撮影 by  SO-53C, Sony
48
2/17 9:48
ほ)じゃいぐべ〜

か)展望地から怒涛の鎖場の連続となります。
脳内にF1のテーマソングが鳴り響く🎶
ほ)トラバース的な鎖場通過〜
2024年02月17日 10:00撮影 by  SO-53C, Sony
46
2/17 10:00
ほ)トラバース的な鎖場通過〜
ほ)続いて直登〜飼い主を心配する颯太🐶
2024年02月17日 10:14撮影 by  SO-53C, Sony
41
2/17 10:14
ほ)続いて直登〜飼い主を心配する颯太🐶
ふうた)お、やるじゃん

か)手がかり足がかりのある岩は案外登りやすく面白い😀
2024年02月17日 10:18撮影 by  SO-53C, Sony
41
2/17 10:18
ふうた)お、やるじゃん

か)手がかり足がかりのある岩は案外登りやすく面白い😀
ふうた)まだまだいぐぜぇ〜カモンっ!
2024年02月17日 10:27撮影 by  SO-53C, Sony
44
2/17 10:27
ふうた)まだまだいぐぜぇ〜カモンっ!
ほ)快調に上って行きます👍
2024年02月17日 10:33撮影 by  SO-53C, Sony
31
2/17 10:33
ほ)快調に上って行きます👍
ほ)地味に危ない箇所もあるので気を付けて行きましょう〜

か)3点支持で慎重に。
2024年02月17日 10:42撮影 by  SO-53C, Sony
22
2/17 10:42
ほ)地味に危ない箇所もあるので気を付けて行きましょう〜

か)3点支持で慎重に。
ふうた)だいじかな?だいじだべ🐾
2024年02月17日 10:47撮影 by  SO-53C, Sony
56
2/17 10:47
ふうた)だいじかな?だいじだべ🐾
ほ)これが最後の鎖場かな?

か)最後の鎖場は片方が切れ落ちているので慎重に登ります。
2024年02月17日 10:48撮影 by  SO-53C, Sony
37
2/17 10:48
ほ)これが最後の鎖場かな?

か)最後の鎖場は片方が切れ落ちているので慎重に登ります。
ほ)ここを上りあげれば〜
2024年02月17日 10:52撮影 by  SO-53C, Sony
35
2/17 10:52
ほ)ここを上りあげれば〜
ほ)分岐の東屋到着です😊

か)「袋田の滝、月居山」方面と「山頂」方面との分岐。
山頂へ進みます。5,6分ほどで.....
2024年02月17日 10:56撮影 by  SO-53C, Sony
27
2/17 10:56
ほ)分岐の東屋到着です😊

か)「袋田の滝、月居山」方面と「山頂」方面との分岐。
山頂へ進みます。5,6分ほどで.....
ほ)山頂広場に出ました。
まず男体神社奥宮にお参りしましょう
2024年02月17日 11:05撮影 by  SO-53C, Sony
58
2/17 11:05
ほ)山頂広場に出ました。
まず男体神社奥宮にお参りしましょう
ほ)素晴らしい景色が広がります✨

か)奥宮の周囲に狭い狭い通路あり。
下は崖なのですごい高度感です。
2024年02月17日 11:06撮影 by  SO-53C, Sony
40
2/17 11:06
ほ)素晴らしい景色が広がります✨

か)奥宮の周囲に狭い狭い通路あり。
下は崖なのですごい高度感です。
ほ)山頂より崖の上の神社をぱしゃり、おーい👋

か)ほっしーに山頂側から撮ってもらいました。
65
ほ)山頂より崖の上の神社をぱしゃり、おーい👋

か)ほっしーに山頂側から撮ってもらいました。
か)隊長は望遠でパシャリ。
66
か)隊長は望遠でパシャリ。
か)麓の集落も入れてパシャリ。
56
か)麓の集落も入れてパシャリ。
か)山頂から筑波山方面
2024年02月17日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
47
2/17 11:12
か)山頂から筑波山方面
か)山頂から八溝山、日立アルプス方面
2024年02月17日 11:12撮影 by  iPhone 12, Apple
36
2/17 11:12
か)山頂から八溝山、日立アルプス方面
か)太平洋ははっきりしなかったけど、でもこの絶景、素晴らしい✨
40
か)太平洋ははっきりしなかったけど、でもこの絶景、素晴らしい✨
ほ)ではお昼ごはんにしましょう
2024年02月17日 11:22撮影 by  SO-53C, Sony
86
2/17 11:22
ほ)ではお昼ごはんにしましょう
ほ)召し上がれ〜
2024年02月17日 11:26撮影 by  iPhone 12, Apple
60
2/17 11:26
ほ)召し上がれ〜
か)いつものメニュー🎶
2024年02月17日 11:27撮影 by  iPhone 12, Apple
58
2/17 11:27
か)いつものメニュー🎶
か)先日めいねこさんにいただいた富久栄コーヒー。

隊長は野口英世ブランド、ほっしーは会津鶴ヶ城ブレンド、かやまるは磐梯山ブレンドをいただきます。

隊長&ほ)ごちそうさまでした🙇
2024年02月17日 11:41撮影 by  SO-53C, Sony
48
2/17 11:41
か)先日めいねこさんにいただいた富久栄コーヒー。

隊長は野口英世ブランド、ほっしーは会津鶴ヶ城ブレンド、かやまるは磐梯山ブレンドをいただきます。

隊長&ほ)ごちそうさまでした🙇
か)アポロチョコと横濱れんが通りをお供に。

コーヒー、どれも美味でした〜✨
49
か)アポロチョコと横濱れんが通りをお供に。

コーヒー、どれも美味でした〜✨
か)おやつも美味しくいただいて....
2024年02月17日 11:48撮影 by  SO-53C, Sony
51
2/17 11:48
か)おやつも美味しくいただいて....
ほ)では下山いたしましょう

か)下りは「一般コース」で降ります。
2024年02月17日 12:02撮影 by  SO-53C, Sony
28
2/17 12:02
ほ)では下山いたしましょう

か)下りは「一般コース」で降ります。
ほ)景色の良い歩きやすい道です
2024年02月17日 12:03撮影 by  SO-53C, Sony
27
2/17 12:03
ほ)景色の良い歩きやすい道です
ほ)標高634m地点通過〜

か)日光東照宮もほぼこのくらいの高さですね
2024年02月17日 12:05撮影 by  SO-53C, Sony
29
2/17 12:05
ほ)標高634m地点通過〜

か)日光東照宮もほぼこのくらいの高さですね
ほ)むむッ!
2024年02月17日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
18
2/17 12:08
ほ)むむッ!
か)幅員狭しの道がこれ。
左右切れ落ちてます。
よそ見をせずに進みます。
2024年02月17日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
28
2/17 12:08
か)幅員狭しの道がこれ。
左右切れ落ちてます。
よそ見をせずに進みます。
か)でも絶景なのでちょっとよそ見。

相変わらず絶景です。
2024年02月17日 12:08撮影 by  iPhone 12, Apple
35
2/17 12:08
か)でも絶景なのでちょっとよそ見。

相変わらず絶景です。
ほ)絶景父ちゃんところりん🐶ぶるぶる中🌀

隊長が撮っていたのが、今歩いて降りてきた方面の...
2024年02月17日 12:23撮影 by  SO-53C, Sony
53
2/17 12:23
ほ)絶景父ちゃんところりん🐶ぶるぶる中🌀

隊長が撮っていたのが、今歩いて降りてきた方面の...
か)この景色。
こちらも崖感が半端ありません。
2024年02月17日 12:24撮影 by  iPhone 12, Apple
34
2/17 12:24
か)この景色。
こちらも崖感が半端ありません。
か)その後一旦登り返して樹林帯に入り.....
2024年02月17日 12:26撮影 by  iPhone 12, Apple
21
2/17 12:26
か)その後一旦登り返して樹林帯に入り.....
ほ)広場に下って来ました
2024年02月17日 12:40撮影 by  SO-53C, Sony
24
2/17 12:40
ほ)広場に下って来ました
ほ)大円地越だそーな

か)ここから鷹取岩方面へ登ることもできます。
我々は大円地のスタート地点方面へ。
2024年02月17日 12:42撮影 by  SO-53C, Sony
26
2/17 12:42
ほ)大円地越だそーな

か)ここから鷹取岩方面へ登ることもできます。
我々は大円地のスタート地点方面へ。
か)あとはずっと林の中を九十九折りに降りていく感じ。

途中、鳥みたいに積まれたケルンあり。
2024年02月17日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
22
2/17 12:49
か)あとはずっと林の中を九十九折りに降りていく感じ。

途中、鳥みたいに積まれたケルンあり。
か)一般コースは斜度が緩い分、道中は長い。
のんびり降りていきます。
2024年02月17日 12:57撮影 by  iPhone 12, Apple
22
2/17 12:57
か)一般コースは斜度が緩い分、道中は長い。
のんびり降りていきます。
か)噂のあの方を呼びたくなる大岩あり
2024年02月17日 13:14撮影 by  iPhone 12, Apple
23
2/17 13:14
か)噂のあの方を呼びたくなる大岩あり
ほ)ジャングル颯太🐶
2024年02月17日 13:18撮影 by  SO-53C, Sony
28
2/17 13:18
ほ)ジャングル颯太🐶
ほ)朝の分岐点に着きました
2024年02月17日 13:24撮影 by  SO-53C, Sony
33
2/17 13:24
ほ)朝の分岐点に着きました
か)5年ほど前だったか、奥久慈男体山に初めて登った時は山頂の向こう側の、もっと標高の高い持方集落を起点にしたので、
前半が一般コースの下り、後半が健脚コースの登りとなり、ここが中間地点でした。

今日はこのまま下山しますよ😀
2024年02月17日 13:26撮影 by  iPhone 12, Apple
20
2/17 13:26
か)5年ほど前だったか、奥久慈男体山に初めて登った時は山頂の向こう側の、もっと標高の高い持方集落を起点にしたので、
前半が一般コースの下り、後半が健脚コースの登りとなり、ここが中間地点でした。

今日はこのまま下山しますよ😀
ほ)もうすぐ駐車場です楽しかったね颯太🐶
2024年02月17日 13:34撮影 by  SO-53C, Sony
52
2/17 13:34
ほ)もうすぐ駐車場です楽しかったね颯太🐶
か)ほっしー、心の俳句を作句中。
その後、ポストにポトン。

俳句ポストは町内15ヶ所に設置されており、
集められた俳句は年間3回選句され、優秀作品は句集としてまとめられたり、大子町のホームページに掲載されたりします。

インターネットでも投句できますよ😀
48
か)ほっしー、心の俳句を作句中。
その後、ポストにポトン。

俳句ポストは町内15ヶ所に設置されており、
集められた俳句は年間3回選句され、優秀作品は句集としてまとめられたり、大子町のホームページに掲載されたりします。

インターネットでも投句できますよ😀
ほ)今日もおつかれ様でした🐶🐶

か)ころシバの上に富士シバ載せて〜
富士シバの上にふうシバ載せて〜
ころシバ寝たら皆Zzzzzzzzzzz〜
2024年02月17日 13:52撮影 by  SO-53C, Sony
70
2/17 13:52
ほ)今日もおつかれ様でした🐶🐶

か)ころシバの上に富士シバ載せて〜
富士シバの上にふうシバ載せて〜
ころシバ寝たら皆Zzzzzzzzzzz〜
ほ)で、帰り道🚙💨いつものお店でお買い物😆僕はコロッケを2つ買いました✌

か)那須烏山の石原食肉店。
カレーコロッケうまし!!!!!!
焼き鳥や豚レバーの唐揚げも美味しいです。

豚レバーの唐揚げは焼き鳥のタレに漬け込んであり、
このタレだけでご飯一杯いけます😀
2024年02月17日 14:40撮影 by  SO-53C, Sony
59
2/17 14:40
ほ)で、帰り道🚙💨いつものお店でお買い物😆僕はコロッケを2つ買いました✌

か)那須烏山の石原食肉店。
カレーコロッケうまし!!!!!!
焼き鳥や豚レバーの唐揚げも美味しいです。

豚レバーの唐揚げは焼き鳥のタレに漬け込んであり、
このタレだけでご飯一杯いけます😀
ほ)ラストシーンもキマった隊長✨また来週👋

か)お天気も良く楽しい茨城遠征となりました。
今週末はまた三連休。
今週はお天気がちょっと微妙ですが、
どうぞ楽しい1週間を✨
2024年02月17日 14:45撮影 by  SO-53C, Sony
59
2/17 14:45
ほ)ラストシーンもキマった隊長✨また来週👋

か)お天気も良く楽しい茨城遠征となりました。
今週末はまた三連休。
今週はお天気がちょっと微妙ですが、
どうぞ楽しい1週間を✨

感想





【奥久慈男体山】
ともかく岩岩しいのである。

およそ1500万年前までは海だったこの地域。
海底火山が噴火して固まった極めて侵食に強い地層でできているのがこの地域。
月居山や生瀬富士も同じ地質になるそう。

というわけでできたのが300mにも及ぶ岩壁を有する奥久慈男体山。

健脚コースは岩場に次ぐ岩場の連続で、
岩場の下に立つたびに、
体育の授業の跳び箱のスタートに似た、
「よーし行くぞ〜」という小ちゃな緊張感が味わえて、
おばさんも少し若返るのであります😊

なかなか楽しい山ですぞ✨

【なすからのカレーコロッケ】
那須烏山名物です。
カレー粉の入ったコロッケ。
江戸時代末期から明治初期に紙や木材の水運拠点として大変栄えていたこの地で、カレー粉はハイカラの象徴として使われた、というのが定説らしい。

揚げたてほくほく、でもしっとり。
タマネギも甘くてほんと美味しい❣️
おすすめです😊

【後記】
早くも菜種梅雨の様相の今週ですが、
カラカラの空気がちょっと潤うのはありがたいですね😊
皆様どうぞ楽しい1週間を💓

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:936人

コメント

かやまるさん、俺と入れ代わりだったみたいですね。
ご苦労様でした。
2024/2/19 19:16
いいねいいね
3
アルストさん、おはようございます😃

ね〜、ニアミスでしたね〜。
アルストさんのレコ拝見して、
先行で停めてあった駐車場の車、そうだったのか〜、とお会いできなかったの残念に思ってました😊

お天気も良くて楽しかったですよね😊

何回登ってもあの岩場は面白いです✨
2024/2/20 8:31
かやまるさん、ほっしーさん、隊長さん こんばんは。

いやどーも!
おっかねえとこ行ったんでないかい😱
ワンワンずは平気だったんですね😵
かーさんもがんばったね😁いや実は岩大好きとか?
ぐんぐん標高上げて行くから見晴らしいいんですね✨
なかなか足が向かない方面ではありますが、ルートも山もいっぱいありそうですね😃
コロッケもおいしそうですね😁
やっぱり最後にごほうびがなくちゃ😆
2024/2/19 22:06
いいねいいね
2
めいこ@meinekoさん、おはようさん😊

ふふふ、岩場の登りは好きなんだ、下りは嫌だけど😆

岩場より切れ落ちたトラバースの方が怖いな〜。
あと、石ころゴロゴロの登りも怖い。
ここの岩場は手がかりがあるから、めいねこさんも楽しめると思うよ〜😊

健脚コースはグングン上がる分距離も短いから、登りはこっちで、下りは一般コースがおすすめです😊

奥久慈は遠いよ、ほんと。
でも、りんごとか、シャモとか、お蕎麦とか名物もあるし(なかなか立ち寄れないけど)、烏山のコロッケも食べられて、北茨城は遠足気分で楽しいよ😀
2024/2/20 8:36
みなさん、おはようございます♪

奥久慈で
岩とくさりに
崖のぼり
わんこだんごに
カレーコロッケ

岩場、くさり場、崖の急登と健脚者コースを登られたのですね。左右崖の幅狭い登山道の連続で、お疲れさまでした😄 富士シバはまだかと思ったら、ワンワンズと さるだんご状態に😁 帰りのカレーコロッケ、ホクホクしっとりとは美味しそう。ありがとうございました。

みなさん、おはようございます😀
ひろこです

コロッケも
レバーもタレも 
気になるが
看板むすめ
貴女はこけし!?

こけ女(こけし女子)の親の影響で、看板むすめとふくろうにくぎ付けになりました🤩
タレ飯かっこみたいし、レバーの唐揚げどんぶりいっぱい食べてみたい😋
怒涛の鎖場もみなさん難なくクリアで恐れ入りました。
ほっしーさんの俳句、名句だとにらんでます。いつか ご披露を!
2024/2/20 6:59
いいねいいね
2
T さん、ひろこさん、おはようございます😊

奥久慈で
太平洋から
筑波山
天空の眺めの
春の1日

なすからの
うまいコロッケ
カレー味
岩場登りの
疲れもとれるよ

奥久慈は栃木からでも2時間かかるのですが、
この山は2年に一回くらいは登りたくなる魅力ある山なんですよね〜😊

岩場はなんだか前回より苦戦するところもありましたが、でもやっぱり楽しかった🎶

お天気も良くて水戸あたりから筑波山まで素晴らしい景色でした✨

一日中
焼き鳥を焼く
その横で
いつもにっこり
看板娘

うん、こけしかと思われます😊
このこけし娘の横に、店の焼き鳥コーナーがあって、お兄さんがいつも焼いていらっしゃいます。その焼き鳥は予約がいっぱいで、すぐには買えないくらい大人気。
で、こけし娘はその煙をもうもうと浴び続けていて、たぶんかなり香ばしくなっていると思われます😆

というか、こけ女、って、こけしを集めている女性、という解釈でよろしいのでしょうか?
まさか、ひろこさんのお母様、こけし作家だだたり?
鳴子、行きたくなりました😄

あ、レバーの唐揚げは、どんぶりいっぱいいけますよ😄おつまみに最高です✨
ほっしーは痛風だからダメかもだけど😆
2024/2/20 8:54
いいねいいね
1
どうも...噂のあの人です(笑)

奥久慈男体山は行きたいんですが遠いのと鎖場のイメージで別の意味で命の保証がないので躊躇しています💦←谷底にぶん投げられそうで😂

一般コースならそれほどでもないのでしょうか...?
ワンズも凄いっ👏

でもこーゆー所って絶対に絶景なんですよね!!!
しかもこんな広大な稜線が眺められるのはたまりません🤤

でもどうせ行くなら確実に天気が良い日じゃないとですね🤔
その前に大統領に相談だ(笑)
2024/2/20 12:00
いいねいいね
2
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんにちは😀

噂の大木でお呼びしてしまいました。
お答えいただき恐縮です笑
次の写真の倒木みたいのにもコメント入れようかと思いましたが、
さすがにしつこいかとはやる気持ちを抑えました😁

奥久慈男体山、私でも登れる鎖場ですので、慎重に登れば全然大丈夫だと思います。
古賀志山の東陵よりずっと登りやすいです😀
ハセさんなら余裕ですよ。
奥様も楽しいと思います。

かやまる的にいつも一番腰が引けるのが、
途中の展望地の岩から降りるところ。
饅頭みたいな岩で掴まるものもないので、
あそこが一番怖いです😁

一般コースで登ったことはないのですが、案外長いので、
登りは健脚の方をお勧めします。
四阿のところに登り上げた時の達成感、なかなかいいですよ✨

とはいえ、そう、最大の問題点は遠いこと。
高速もあんまり恩恵にあずかれないし、
それが最大の難関でしょうね〜😀

とはいえ、この景色はほんと素晴らしいし、
山頂から見る天空のお社の絶壁感もすごいので、
機会がありましたら是非是非🎶

大統領の思し召しが良いことお祈りしています😁

あ、これから花粉はすごいかもです、あそこ。
2024/2/20 12:53
いいねいいね
1
皆さん、こんばんは😄

展望地での写真、みんなキマっててカッコいい!😁 そしてその次のころすけ👅ペロリは反則です(笑) 柿ピーが3メートル先まで飛んでいきました😂

奥宮の周りって…超崖ですやん😵 よくあんなところに立てますね😱 みなさん高いところが得意のようで羨ましい😳
…オムツ履き替えてきますね😩クサッ
2024/2/20 20:02
いいねいいね
2
Q太郎👻さん、おはようございます😀

ふふふ、展望地はほんと気持ちいいんですが、
その、お饅頭のようななんということのない岩から降りるときに、
かやまるがシリセードのように降りてきたのは内緒です😁

お、柿ピー3メートル🎶
スイカの種飛ばし大会にも出られそうですね。
その時用のペロリ写真をまた仕込んでおきます😁

奥宮の周り、あそこにいると下があんまり見えないので、そんなにぞわぞわしないのですが、
後で写真で見る方がオムツ必要ですね😁
まあ、Q太郎さんは武尊のあそこで登ってきた人とすれ違えるくらいだから全く無問題でしょう😁
私はグレーチングの階段みたいな、下が見える階段が一番ダメかもですね〜😁
2024/2/21 7:46
いいねいいね
1
かやまるさん 御一行さん今晩は。

奥久慈男体山は歩きがいがある山なんですね
鎖場長くて登ると充実感はあると感じました
こういう山歩くと体力はつくんだと実感しました、、

ワンワンズも鎖場登って疲れたと想いました
自分は楽していつも歩いているので見習ないとと想いました
今朝も仕事始めると小太郎が遊びに来てくつろいでいましたdog
自分のことちらりと眺める小太郎は7歳でおじさんの年齢でしたね。
2024/2/20 22:38
いいねいいね
2
ショウジさん、おはようございます🎶

奥久慈男体山、いいですよ〜😁
アドベンチャーあり、眺望あり、楽しいんですが、なにしろ遠い。
そこがネックなのですが、
茨城も筑波あたりとはまた違った景色が見られるのでお勧めです😀

鎖場は手がかりがしっかりあるので、
見た目よりはずっと安定して登れます。
わんこは岩場は爪のアイゼンが効かないので、
颯太はほっしーにだいぶ持ち上げてもらってましたね😀
コロちゃんはほぼ自力で登ってました😀

お、小太郎くん、きましたね。
そうか、7歳なんですね。
わんこは7歳からシニア扱いになるのですが、でも今のわんこは昔に比べると全然若いですよね。
これからもずっと仕事場に来てくれるといいですね🐶

今日明日はずっと雨がしとしと☂️になりそうですが、
どうぞ楽しい水曜木曜を😀
2024/2/21 7:57
かやまるさん こにちは!
レコと動画拝見しました。
奥久慈男体山、皆さん岩場をスイスイ凄いなぁ〜。
以前から登りたいと思っていたのですが、鎖場が不安で。。今回とても参考になりました。
人気の山で混んでるのかなと思い、コポー連れてもたもたしたら迷惑かなとなかなか登れないでいました。
山頂からの景色最高ですね♪
登った気分で楽しめましたhappy01

昨日の雨で那須岳はすっかり雪が溶けてしまいましたが、連休にかけてまた寒さが戻りそうですね。
皆さん暖かくしてお過ごしください!
2024/2/21 9:49
いいねいいね
2
taka_korinさん、こんにちは🎶

奥久慈男体山、楽しいですよ〜✨
暖かくなると霞んでしまうので、なかなか太平洋までは見られなくなりますが、
筑波方面、日立方面、八溝方面、
裏側に回れば日光連山、大サビ山系、那須の真っ白な山々も見えて感動でした😀

鎖場はところどころコポーちゃんを持ち上げる感じにはなるかと思いますが、
ゴツゴツの手がかりのある岩だし、一つ一つの鎖場はそんなに長くないので、
一歩一歩進めば大丈夫だと思います。
鎖も多少持ちましたが、それよりは、岩のとっかかりと、鎖場の杭を掴んで上がる感じでした😀

ハイカーさんの数は、この日は多からず少なからず、という感じでした。
10分に一人二人出会う、という感じでしょうか。
鎖場は降りていらっしゃる方はほとんどいらっしゃらないと思うので、
登りで一緒になったら先に行っていただけば、しばらくは自分達の時間を持てる感じでした😀

おお、那須岳、もう雪がなくなりましたか。
今年はtaka_korinさんのお住まいのあたりもそれほど厳しい冷え込みはなかったのでは?
我が家も今年はお風呂場の窓の氷の模様もできず、
リビングの窓が凍りついて開かない、ということも一度もなく、です。
昨日がものすごく暖かかったので今日はちょっと寒く感じますね。
そちらもどうぞ暖かく週の後半お過ごしくださいね💖
2024/2/21 10:49
いいねいいね
1
カヤさん、皆さん、こんにちワン🐕🐕

奥久慈男体山!興味はあったものの微妙に遠くて行くチャンスがない山です💦
でも、見たら楽しそう😃
鎖場!得意じゃないけどなんとかなりそうだし、この夏のメイン登山に向けてすごくいいトレーニングになりそう!
行ってみたいな〜日帰りはしんどそうだけどな〜筑波より遠いしな〜
と、決心はなかなかできないけど、魅力満点なのでちょっと考えよ‼️
動画もあるとわかりやすいよね👍

それとカヤさん、
最近記憶に問題のある…これはもう、どーしょーもないよね❗️私なんかしょっちゅう旦那に怒られてる(^◇^;)
物忘れひどすぎ💦怒られてもすぐ忘れる💦💦
諦めとるワタシ(⌒-⌒; )
ま、大勢に影響なし‼️ってことで😆
2024/2/21 10:41
いいねいいね
2
ぐり。ちゃん、こんにちは🎶

奥久慈は遠いけど、うん、ここは行く価値あるよ〜💓
前半は怒涛の鎖場なので、息上がる暇もない、地味尾根よりこういう方が標高ぐんぐん上がるから好きかも😀 (と、今なら言えるが、やっぱり鎖場やってる時はちょっと緊張するけどね😁←ほっしーに突っ込まれそうなので、予防線張ってます😁)

でもグリちゃんなら全然無問題で登れると思うよ🎶
グラグラの階段とかの方がよほど怖い😁

まあともかくアクセスだよね。
我々も一切経山とか蔵王とか行ってみたい、と言いながら、
アクセス遠すぎて、もう何年も実現してないよ😅

ふふふ、特に登山道は全く記憶がなくなるんだが....。
行きに通ったところを帰りにもう忘れてるからな.....😅
あと、耳で聞いただけのこととかダメだね〜。
いや、人の顔見ても名前が出ないから、耳だけじゃないか....😁
ま、お互い明るくボケ道を歩んでいきましょう〜💓
2024/2/21 10:57
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら