記録ID: 6481720
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
池上曽根史跡公園と周辺散策
2024年02月18日(日) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 13m
- 下り
- 13m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:51
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:51
10:48
231分
スタート地点
14:39
ゴール地点
天候 | 晴れ時々くもり (20℃越えの春みたいですた。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・大阪府立弥生文化博物館にも駐車場あり(無料) ・JR信太山駅から徒歩7分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・一般道 |
その他周辺情報 | ・池上曽根史跡公園 https://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/syougaibu/bunkaisan/bunkazai_facilities/ikegamisoneiseki.html ・大阪府立弥生文化博物館 https://yayoi-bunka.com/ ・生蕎麦 万作 https://mansaku.favy.jp/photos |
写真
装備
個人装備 |
携帯
カメラ
|
---|
感想
ワタシは歴史好きなのですが、先週、柏原市の高井田横穴群を訪れて「そう言えば…曽根池上遺跡も見に行きたかったんだよな〜」と思い、訪問しました。
一昨年の熊野街道歩きのおりから行ってみたかったのです。
高井田横穴群は、古墳時代のものでしたが、今回は弥生時代のもので、卑弥呼の考察をする展示などが興味深かったです。
せっかくなので「お蕎麦」のお店に行ったのですが、ローカルですがTVにも取り上げられたとかで、細川たかしさんのサインもありました。
打ち立てにこだわったアットホームなお店で、ザルと温麺のハーフハーフの定食を平らげたあと、ザルを追加してしまいましたw
そばつゆも濃いめで「いいじゃないか、いいじゃないか」と心のなかで呟きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する