記録ID: 648631
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
コブラ会 北大船山 朝駆け弾丸ツアー
2015年05月30日(土) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 4:20
- 合計
- 9:50
0:10
120分
長者原
2:10
2:40
0分
坊ガツル
2:40
4:40
0分
大船山登山口
4:40
5:40
90分
北大船山
7:10
8:00
120分
坊ガツル
10:00
長者原
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
今日の坊ガツルは、20くらいテントいましたね(^ ^)!
今日は、弾丸ツアーだから僕はテントありませーん!
避難小屋覗いたら、中に犬いて、めちゃ吠えられて、ビックリして深夜に叫んだ(笑)
ちびるかとオモタ。。
今日は、弾丸ツアーだから僕はテントありませーん!
避難小屋覗いたら、中に犬いて、めちゃ吠えられて、ビックリして深夜に叫んだ(笑)
ちびるかとオモタ。。
感想
本当は、吉部登山口から行く予定が、13曲がりが通行止めになってて、回り道めんどくさいから、長者原からのスタートになっちゃいました。
昼から雨の予報だったんで、急遽朝駆けに予定がかわり、一睡もしないまま深夜からスタート。
寝らずにずーっと歩きっぱなしで、若いとき、朝まで寝ないで遊んでた事思い出しながら、歩いた(笑)。
深夜徘徊やね(笑)
平治岳のミヤマキリシマがあまり、よろしくないとの噂で、北大船に行く事になりました。
もー、イモムシの糸が顔にへばりつく、へばりつく!イライラしながら、最後はストック振り回しながら歩いた(笑)
帰りは車の運転をみんなで譲り合って、仲良く帰宅(笑)!
2名は爆睡でした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
手のケガ大丈夫ですか?!
オオヤマレンゲもう咲いてるんですね?!ビックリ!!!
あ、写真11は「ギンリョウソウ」と言いますです(・∀・)
yokoさん おはようございます(^ ^)!オオヤマレンゲ、1つだけ花が咲いてましたよ!近所歩いてた、年配の人たちに、写真撮っちょきなさいち、ゴリ押しされました(笑)
手のケガは今、カサブタになりました^_^;!前も同じような所でコケタんすよね〜囧rz!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する