ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6491131
全員に公開
ハイキング
近畿

加西アルプス(善防山・笠松山)

2024年02月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
8.5km
登り
524m
下り
513m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:24
合計
3:49
9:11
12
9:23
9:23
43
10:06
10:11
21
10:32
10:33
25
10:58
11:07
30
11:37
11:37
14
11:51
11:59
44
12:43
12:44
16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR加古川駅〜粟生駅(JR→北条鉄道)〜播磨下里駅
※粟生駅には神戸電鉄も接続
コース状況/
危険箇所等
道は全体通して明瞭です。土の道、岩場、土と岩が混ざった道、小石が多い道、と変化に富んでいます。
善防山山頂までに2箇所ほどロープが付けられててよじ登る感じの岩場がありましたが、手足をかけられる凹凸がたくさんあるので、ロープにそんなに頼らなくても問題なく登れました。他にも何箇所か岩場があります。
吊り橋の先の一枚岩と、その後にも大きな一枚岩みたいな岩場がありますが、それらはつるっとした部分と凹凸がある部分があって、凹凸がある部分を通った方がいいと思いますが、吊り橋の所は鎖を使えばつるっとした部分もそんなに苦労せず登れました。後の方の大きな岩場は鎖などが設置されてないんですが、ロープワークの教室?のようなのをしていて、たくさん人がいたのとその方達の荷物があちこち置かれてて通り道が限られてたので、つるっとした部分を両手をついて登ってみたら案外行けました。どの岩場も乾いていれば滑らないです。
笠松山山頂の手前にも鎖場が1箇所あります。
笠松山山頂からダム方面への下りは少し荒れ気味、東屋からの下りはザレ道です。
馬の背は幅が1m以上あるので危険は無いかと思います。
その他周辺情報 播磨下里駅の横にあるぬくもり亭さんで卵かけご飯をいただきました。
北条鉄道・播磨下里駅からスタート!
2024年02月24日 09:08撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 9:08
北条鉄道・播磨下里駅からスタート!
ここの登山口は本丸登山口と言うようです。つまり善防山には城跡があるってことか。
2024年02月24日 09:23撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 9:23
ここの登山口は本丸登山口と言うようです。つまり善防山には城跡があるってことか。
この扉を開けて登山道へ入っていきます。最初これが扉だって分からなくて、通り過ぎて左の方へ進んでいってしまいました。
2024年02月24日 09:28撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 9:28
この扉を開けて登山道へ入っていきます。最初これが扉だって分からなくて、通り過ぎて左の方へ進んでいってしまいました。
少し登ると背後に景色が開けました。
2024年02月24日 09:45撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 9:45
少し登ると背後に景色が開けました。
尾根を登っていって、あれが善防山かな
2024年02月24日 09:46撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 9:46
尾根を登っていって、あれが善防山かな
振り返っていい景色を見ながら進んでいきます。
2024年02月24日 09:49撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 9:49
振り返っていい景色を見ながら進んでいきます。
2024年02月24日 09:50撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 9:50
序盤からなかなかすごい岩場です。
2024年02月24日 09:53撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 9:53
序盤からなかなかすごい岩場です。
振り返る
2024年02月24日 09:55撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 9:55
振り返る
善防山山頂!
2024年02月24日 10:06撮影 by  SO-54C, Sony
3
2/24 10:06
善防山山頂!
景色。この辺り池が多いんですね。
2024年02月24日 10:07撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:07
景色。この辺り池が多いんですね。
2024年02月24日 10:07撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:07
いい景色だ〜
2024年02月24日 10:07撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:07
いい景色だ〜
雪化粧した山は千ヶ峰で、その左手の稜線の上にちょこっと頭が出てるのが笠形山だそうです。
2024年02月24日 10:08撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 10:08
雪化粧した山は千ヶ峰で、その左手の稜線の上にちょこっと頭が出てるのが笠形山だそうです。
播磨下里駅方面を見て、見える範囲の一番右端に六甲山。
2024年02月24日 10:10撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 10:10
播磨下里駅方面を見て、見える範囲の一番右端に六甲山。
2024年02月24日 10:10撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:10
進んでいくとまた違う方角が開けました。南西の方かな?瀬戸内海がちらりと見えます。
2024年02月24日 10:18撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 10:18
進んでいくとまた違う方角が開けました。南西の方かな?瀬戸内海がちらりと見えます。
2024年02月24日 10:19撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:19
景色がよくていっぱい写真を撮っちゃいますね。
2024年02月24日 10:19撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:19
景色がよくていっぱい写真を撮っちゃいますね。
2024年02月24日 10:19撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:19
善防山から最初の分岐。まず吊り橋、古法華石仏の方へ行って、後でここに戻ってきて下山道を下ります。
2024年02月24日 10:24撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:24
善防山から最初の分岐。まず吊り橋、古法華石仏の方へ行って、後でここに戻ってきて下山道を下ります。
すぐにもう一つ分岐。右へ進んで笠松山へ行って、ぐるりと大柳ダム、馬の背を周回して左から戻ってきます。
2024年02月24日 10:25撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 10:25
すぐにもう一つ分岐。右へ進んで笠松山へ行って、ぐるりと大柳ダム、馬の背を周回して左から戻ってきます。
トンガリがいっぱい
2024年02月24日 10:27撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 10:27
トンガリがいっぱい
吊り橋とその先の岩場が見えました。わくわく。そしてあのトンガリが笠松山ですね。
2024年02月24日 10:30撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 10:30
吊り橋とその先の岩場が見えました。わくわく。そしてあのトンガリが笠松山ですね。
すごい岩壁。左下に小屋が見えますね。
2024年02月24日 10:36撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 10:36
すごい岩壁。左下に小屋が見えますね。
加西アルプスを眺めながら、岩の道を歩きます。
2024年02月24日 10:36撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 10:36
加西アルプスを眺めながら、岩の道を歩きます。
もうツツジが咲き始めてますね。
2024年02月24日 10:55撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 10:55
もうツツジが咲き始めてますね。
笠松山山頂!
2024年02月24日 11:00撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 11:00
笠松山山頂!
いいですね〜
2024年02月24日 11:00撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 11:00
いいですね〜
2024年02月24日 11:01撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:01
2024年02月24日 11:01撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:01
2024年02月24日 11:01撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:01
善防山と歩いてきた道がよく見えます。逆光で空は白くなっちゃってるけど。
2024年02月24日 11:01撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:01
善防山と歩いてきた道がよく見えます。逆光で空は白くなっちゃってるけど。
2024年02月24日 11:01撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:01
連なる山々の向こうに瀬戸内海。
2024年02月24日 11:02撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 11:02
連なる山々の向こうに瀬戸内海。
広角で
2024年02月24日 11:03撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 11:03
広角で
山頂標識
2024年02月24日 11:03撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 11:03
山頂標識
では進みましょ〜
2024年02月24日 11:05撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:05
では進みましょ〜
東屋。ちょっとエネルギーチャージ休憩
2024年02月24日 11:15撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:15
東屋。ちょっとエネルギーチャージ休憩
前に善防山、後ろに笠松山を眺めながら、東屋の所から下りていきます。
2024年02月24日 11:28撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:28
前に善防山、後ろに笠松山を眺めながら、東屋の所から下りていきます。
一旦舗装路まで下りました。
2024年02月24日 11:35撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:35
一旦舗装路まで下りました。
馬の背登山口。ここから再び登っていきます。
2024年02月24日 11:38撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:38
馬の背登山口。ここから再び登っていきます。
登りながら笠松山を振り返る。右の方の赤っぽい線の道を下りてきたけど、左の方の岩の尾根の方が楽しそうだったかも
2024年02月24日 11:48撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 11:48
登りながら笠松山を振り返る。右の方の赤っぽい線の道を下りてきたけど、左の方の岩の尾根の方が楽しそうだったかも
大柳ダム湖
2024年02月24日 11:48撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 11:48
大柳ダム湖
楽しみにしてた馬の背。思ったより短かったw
2024年02月24日 11:52撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 11:52
楽しみにしてた馬の背。思ったより短かったw
馬の背からの眺め
2024年02月24日 12:00撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 12:00
馬の背からの眺め
2024年02月24日 12:00撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 12:00
2024年02月24日 12:00撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 12:00
2024年02月24日 12:01撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 12:01
手前の池の色が綺麗
2024年02月24日 12:05撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 12:05
手前の池の色が綺麗
2024年02月24日 12:05撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 12:05
下山路から吊り橋が見えました。
2024年02月24日 12:22撮影 by  SO-54C, Sony
1
2/24 12:22
下山路から吊り橋が見えました。
公民館の横の皿池
2024年02月24日 12:47撮影 by  SO-54C, Sony
2/24 12:47
公民館の横の皿池
農道を歩きながら、最後に加西アルプスを振り返ります。
2024年02月24日 12:57撮影 by  SO-54C, Sony
2
2/24 12:57
農道を歩きながら、最後に加西アルプスを振り返ります。

装備

MYアイテム
重量:-kg
個人装備
長袖シャツ ズボン タイツ 靴下 グローブ 軍手 薄手フリースジャケット 薄手ダウンジャケット 中綿ジャケット レインウェア 日よけ帽子 ザック 行動食 お菓子 非常食 飲料(500ml×2) ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め カイロ 保険証 携帯 タオル ストック(1本) モバイルバッテリー ツェルト エマージェンシーシート 折りたたみ傘 折りたたみ椅子 ダウンブランケット

感想

ずっと行ってみたいと思っていた加西アルプス。
岩場はそれほど難易度は高くなくて程良い感じで、展望も随所で開けていい景色が見られるて、めっちゃ楽しいよい山です(^^)
ちょっと行くのが大変だけども、また行きたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
烏帽子岩と馬の背経由で加西アルプス周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら