記録ID: 650047
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬
中山連山
2015年05月31日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 699m
- 下り
- 686m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
急きょ、時間が空いたので近場の登山に行くことにした。
行先は未だ行ったことのない中山連山へ。
名前は知っていたがこんなに近いとは知らなかった(たった12分\190)
道も看板がしっかりしており迷うことは少ない。
(ただこの後)展望台の看板があり。ちょっと寄り道をして行ってみるが展望台がない。たまたま登山者がいたので聞いてみると、「展望台はない」らしい。むむっガセネタ(ガセ看板あり)
・滝は意外と良かった。ちょっとの寄り道なので行く価値あり。
・岩場があるとヤマレコに書いてあったがこんな大きな岩肌を登ると思っておらず、
驚いたが、なかなか楽しむことができる。雨上がりで下りなら注意が必要だ。
・岩場から山頂まではダラダラとした道が続くの少し飽きる。ゴルフコースを見ながらてくてくとひたすら歩く。
・最後に、中山寺の前まで来たのでお参りをすることにした。だが、客層がおかしい!なんだが新婚さんや妊婦が多い? 多いというより新婚と妊婦しかいない‼しかも妊婦の負荷を減らすために、エスカレータがついている! なんと中山寺は安産祈願で有名な寺でした。ちょっと場違いなので早々に撤収。
まぁ、急きょ決めたにしては、お手軽の良いコースでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
先週に続き岩攻めですね
普通の登山じゃ物足りなくなってきてる!?とか(笑)
初心者向けの岩コースまた連れて行ってくださいね
登山にはスパイス(岩)が必要ですね。
近所にも岩場はあるので行きましょう!でも朝早く行かないと暑いです
妊婦帯授かるのに有名なところだもん・・・
女の帯もらったら男の子とか、男の帯もらったら女の子が生まれるとか。
裏山?はこんなにもハードなところがあったのね
本当に中山寺が安産寺だとは知らず、
登山服が場違いだったのでお参りをせずに帰りました。
もしお参りしていたら… この年で子育てするはめに。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する