記録ID: 650265
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 石ブテ東谷 滑りやすい難コース 下りはカトラ谷
2015年05月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 923m
- 下り
- 792m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
石ブテ東谷へ初挑戦しました。
丸滝谷コースよりも滑りやすくきつい感じです。多くの滝が連続しているのですが、石の上が濡れており非常に滑りやすいです。沢登の用意をして登ると良いのかな〜。大体の箇所にはロープがあるのですが、ない箇所もあり、必死に岩や木等に手をかけ登る必要があります。
特に最後の滝は気をつける必要があります。最後の滝の手前に左右に分かれる道があるのですが、右の道を見ると大きな滝があり、こんな滝登れないだろうと思い、左の道を行きましたが、ここは滝を登る道が無くなりました。
戻って、大きな滝へ向かうとロープが張られていましたが、70度〜80度程度ある滝の岩を登っていく必要があります。水が流れており、本当に滑りやすいです。実際、私は滑ってしまいました。ロープを持っていたのでなんとか落ちずにすみましたが、打撲の症状が残りました。水の流れているところは通らず、右側に回りながら登ってなんとか登ることができました。
大きな滝を登った後も急登です。滑りやすいし、腕力も必要なので、個人的にはこのコースはお勧めしません。
下りはカトラ谷。このコースも気をつける必要がありますが、石ブテ東谷と比べると楽チンです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する