ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6504095
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東北

大石岳(撤退)

2024年02月28日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
7.6km
登り
542m
下り
528m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:04
休憩
0:00
合計
4:04
8:10
244
スタート地点
12:14
ゴール地点
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
柴が多い
痩せ尾根も危険過ぎる程ではないと思う
手前のスギ林から反時計に尾根を大回りし山頂に着くルートを考えていた
気象モデル「ECMWF」では晴れ予測だったが結局雲量9ぐらいのまま
この日は気象モデル「GFS」の予測が正確だった
2024年02月28日 12:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2/28 12:48
手前のスギ林から反時計に尾根を大回りし山頂に着くルートを考えていた
気象モデル「ECMWF」では晴れ予測だったが結局雲量9ぐらいのまま
この日は気象モデル「GFS」の予測が正確だった
脇道に停車し墓地と作業道を抜けて尾根に
2024年02月28日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 8:10
脇道に停車し墓地と作業道を抜けて尾根に
まだ快適に歩ける
2024年02月28日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 8:39
まだ快適に歩ける
地形図で想像していたより崖側は斜度があった
2024年02月28日 08:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 8:42
地形図で想像していたより崖側は斜度があった
秋田駒方向も曇天
2024年02月28日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 8:45
秋田駒方向も曇天
気温が上がれば歩きにくそうな雪
柴もあるのでつぼ足
2024年02月28日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 8:46
気温が上がれば歩きにくそうな雪
柴もあるのでつぼ足
柴が非常にに鬱陶しくなってくる
2024年02月28日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 8:48
柴が非常にに鬱陶しくなってくる
正面に中崎尾根、奥に山頂
2024年02月28日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 8:51
正面に中崎尾根、奥に山頂
柴が酷く萎え気味
スノーシューとトレッキングポールは不要だった
2024年02月28日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 9:03
柴が酷く萎え気味
スノーシューとトレッキングポールは不要だった
2024年02月28日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 9:21
450mピーク手前
2024年02月28日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 9:44
450mピーク手前
2024年02月28日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 10:05
575mピーク手前
ようやく尾根道らしい雰囲気になってきたが
2024年02月28日 10:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
2/28 10:12
575mピーク手前
ようやく尾根道らしい雰囲気になってきたが
26・27日の湿り雪が20cmほど積もっておりズルズル足を取られる
2024年02月28日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 10:24
26・27日の湿り雪が20cmほど積もっておりズルズル足を取られる
巨木3本
この先「平成26年伐収」的な文言のプレート数枚を見かけた
2024年02月28日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 10:26
巨木3本
この先「平成26年伐収」的な文言のプレート数枚を見かけた
3箇所目ぐらいの細尾根+急登
ここまでのペース、体力やメンタル、雪の状態からここで撤退に決めた
2024年02月28日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 10:36
3箇所目ぐらいの細尾根+急登
ここまでのペース、体力やメンタル、雪の状態からここで撤退に決めた
中崎尾根で山頂は隠れている
疲労の割に全然進めていなかったなあと
2024年02月28日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2/28 10:42
中崎尾根で山頂は隠れている
疲労の割に全然進めていなかったなあと
2024年02月28日 12:44撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2/28 12:44
2024年02月28日 12:44撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2/28 12:44
2024年02月28日 12:46撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2/28 12:46

感想

 雪山経験を積みに大石岳のルート情報のない尾根に。
 事前に検討を重ねていたものの不安要素は残ったまま、進むほどに迷いが生じていき無理は止そうと撤退した。体力、経験、意地のどれかが不安を上回っていたら進んだかもしれないが…退くのも勇気だったなあと帰ってから思う。
 まだまだ山を歩くにはレベルが足りないな〜と改めて感じた。



以下、感想

 地形図と衛星写真を眺めて(条件さえ整っていれば)別に難しく無いであろうルートを試してみた。距離は伸びるが緩い尾根を辿れる。夏道を辿らないのはいつか登りたい長場内岳・大仏岳・白子森などを想定したルートの模索から尾根歩きをしてみかたった為。
 実際歩いて問題だったのはジリジリと気力を削ってくる柴と2日前からの水分多めの雪。柴(おそらくヌルデ・キブシ・アオダモ)を突っ切るのは初めてだったが思い通りに歩けず鬱陶しい。今まで歩いた山は笹系ばかりで、笹なら耐えられると思っていたがこれは駄目だった。積雪が多ければもっと楽だったと思うが今年は仕方ない。
 雪質に関しても天気予報を追っていたので想定通りであったものの、ズルズル滑る雪の状態で痩せ尾根の急登を不安なく登り、また撤退時安全に降りられるとは思えなかった。12本アイゼン、ピッケルは持っていたが扱う技術や経験が不足していては意味がない。スノーシューやポールも歩くコースによっては不要だなあと。
 ただ、体力が並以上あるなら状況が悪くても進めると思えたし、経験豊富でペースが遅くとも着実に進めるなら歩き切れると思えた。自分はその両方に加えて意地も足りなかった。まあ撤退せず進んでいたら下山まで9時間近くかかっていたと思うし、下りの夏道でやらかしたんじゃないかと思っている。
 天気から現地の状態を予測する力は身についてきた気もする。地形図から頭に浮かぶ絵はまずまず。でも取り敢えず日々の体力作りからだな〜と感じている。天気が良い休日はジョギングをしていたが冬はさっぱり。経験に関しても天気や山を選り好みせず様々なシーンを歩かないと始まらない。今回の撤退は足りない物を改めて考える良い刺激になったと前向きに捉えておく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら