記録ID: 6505721
全員に公開
ハイキング
中国
京ノ上山♪ホソバナコバイモ・ユキワリイチゲ咲き始め♪
2024年02月28日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:59
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 230m
- 下り
- 231m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:59
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:59
距離 4.0km
登り 238m
下り 231m
13:59
179分
スタート地点
16:59
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
グッド👍 |
写真
この写真は観察開始ポイントのコショウノキ
今日は天気がとてもいいので藤尾ダムの方から藤尾幹線道を上がって迫堂まで行きます 迫堂から板橋登山道を下って花観察する予定
途中、ホソバナコバイモやユキワリイチゲの開花状況を確認
開花しているホソバナコバイモはまだ少ないが昨年よりとても早くから咲き始めました
今日は天気がとてもいいので藤尾ダムの方から藤尾幹線道を上がって迫堂まで行きます 迫堂から板橋登山道を下って花観察する予定
途中、ホソバナコバイモやユキワリイチゲの開花状況を確認
開花しているホソバナコバイモはまだ少ないが昨年よりとても早くから咲き始めました
今日は天気が良く暖かくなったので15時近くなのにたくさん開花しています
予想通りです
これから4月の初めまで見れます 天気のいい暖かい日の午後がいいです
終盤になるとお花畑になりますよ
予想通りです
これから4月の初めまで見れます 天気のいい暖かい日の午後がいいです
終盤になるとお花畑になりますよ
撮影機器:
感想
迫堂でお二人の山ガールと出会いホソバナコバイモのポイントを案内後、迫堂から板橋登山道を下って花観察
セリバオウレンは終盤
ユキワリイチゲはこれから4月の初めまで見れます 天気のいい暖かい日の午後がいいです
終盤になるとお花畑になりますよ
ホソバナコバイモもこれから 昨年は3月いっぱい楽しめました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人