ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6518
全員に公開
フリークライミング
伊豆・愛鷹

伊豆、城山

2013年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
天候 曇り時々晴れ(夕方一時にわか雨)
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ファイル
非公開 6518.xls
計画書
(更新時刻:2013/03/08 13:57)
ジゴロ(5.11b/c)
流石やっさん!!カッコイイムーブでございます!
2013年03月10日 11:00撮影 by  DSLR-A550, SONY
3/10 11:00
流石やっさん!!カッコイイムーブでございます!
雷鳥さん!ステキ☆
2013年03月10日 11:33撮影 by  DSLR-A550, SONY
3/10 11:33
雷鳥さん!ステキ☆
2013年03月10日 11:36撮影 by  DSLR-A550, SONY
3/10 11:36
2013年03月10日 11:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
3/10 11:38
2013年03月10日 11:38撮影 by  DSLR-A550, SONY
3/10 11:38
撮影機器:

感想

谷川が中止になったので、2週連続で城山へ。

「椿の森の中で」でアップ。イスタンブールより難しい。

で、宿題のジゴロ(11b/c)へ

上部の核心からのムーブがイメージ通りにはまり
無事にRP。大分余裕持って登ることができた。

で、当然、ジャンバラヤ(11c)へ。

1便目はアレアレと調子よく他の方が苦労していた
ハングを越えたが、上部で2テン。そこまで甘くはなかった。

2便目1テンで、これは1日でジゴロ、ジャンバラヤの
2枚抜きか、とモチもあがったが、にわか雨。

ヨレタ状態で回収便。残念ながらRPできず。
次回の宿題となった。

ただ、総合的にはジャンバラヤの方が登りやすいと
感じた。次回余裕のRPといきたい。

しかし風が強い1日で、鼻水くしゃみ連発、花粉症には
地獄な1日だった。

2週連続で城山。

今行かないと。
チューブロックは爆風。音もすごい!
下の街が霞んでよく見えない日でした。

・椿の森の中で(5.9)TR

・ミウラー(5.11a)×○

1便目でできたらベスト。
と思っていたけど、下部で怪しい動き。
ホールドは覚えているけど、動きがガタガタ。
最終部分は、ヨレてなくてもフリで行くのはきつい・・。
これじゃあ無理かも、ともう一度考え直し。

2便目。
上部でテラスに立ち上がる事ができず、ふらつく。
ここで!?対策案持ってません。
ピ〜ンチ。大ぴ〜んち。
焦って心臓ばくばくしつつ、なんとか仕切り直し体制へ。
2便目でできないと、今日は精神的にきつい。
左手チビガバ、右手は薄カチで正体。フレークに足で身体を上げる。
自分的にはこれが正解なのかな。
左を中継しつつ上へ、奥の右手ガバを取ってもう安心。

RPできて良かったです。








玄関開けたら直ぐ城山のワイルドボア! 即クライミングを夢見るシッケです。

いや〜 今回もジメジメシメってしまいました。。。 外岩は久しぶりと言うこともあって今回は二便で終わりました。。。

登り出しのアップは中々のもの! 乗り込んで行けたのは一番最後だったから?!

ミウラー落とすぜ!っと張りきっていましたが、結果5テン位はしたでしょうか・・・どうにかトップアウトはしたものの、気持ちにビビリがあり突っ込めず。。。 次回は落とせそう?!

とにかくジゴロの岩がカッコイイ!!! かぶりがサイコ〜 早くトライしたい気持ちでいっぱいです! 次回は必ず取り付くぞい\(~o~)/


やっさん&雷鳥さんの登り、カッコよかったです!早く仲間入りしたい〜〜〜


やっさん、実は今回がやっさんとの初めての山行でした!ご一緒出来て楽しかったですm(__)m また是非是非ご一緒に行かせてください〜 
嫌われている?! いいえ!! そんなことないと勝手に思い込んでおりますです!!!!(^_^;)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

ジメちゃん
城山お疲れさま(^-^)

初山行、私も楽しみにしてましたよ!?

でも岩場が分かれたから、殆ど会わなかったね。
チューブロック片付けて、ワイルドボアで
コラボしましょう。

今年石転び沢行けるかな〜(ノ´∀`*)
また、宜しくね〜。
2013/3/12 9:07
流石やっさん
次回トライの時は、対花粉症用の
メガネとマスクで登ってよ。

ちょっと怪しいカモだよね。
2013/3/13 19:00
花粉対策
登るときは、ロープを手繰るのでどうしても
マスク外さざるを得ないんですよね〜

花粉対策眼鏡は確かにしなきゃですね。

仕事も山も花粉のせいでパフォーマンスダダ下がりっす...
2013/3/14 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら