記録ID: 6523265
全員に公開
ハイキング
丹沢
白山 / 鐘ヶ嶽
2024年03月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 895m
- 下り
- 867m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:23
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:02
距離 14.3km
登り 895m
下り 871m
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
ここ数日寒い日が続いています。だからといって引きこもっているわけにもいかないので、「寒い日が続く」→「あいつらが活動しない」と脳内変換して、ヒル害が多い東丹沢にハイキングに行くことにしました。
東丹沢といえば、2022年に修験道の抖擻ルートをつなぎながら2泊3日でぐるっと一周する「東丹沢周回」山行を行っているのですが、そのときに検討はしたものの計画に組み入れられなかった鐘ヶ嶽と、計画に入れていたものの時間切れで割愛せざるをえなかった桜山(白山の隣のピーク)とを今回の目的地としました。いわば「東丹沢周回」の落穂拾いというのがこの山行のコンセプトだったのですが、実際に歩いてみると特に鐘ヶ嶽の登山道はすこぶる気持ちよく、山頂直下の浅間神社に向かう参道にたくさん残っている丁目石もそれぞれに風情があって興味深いものでした。
詳細な記録はこちらです。→ https://climb.juqcho.jp/2024/20240304.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する