記録ID: 6527274
全員に公開
山滑走
札幌近郊
シルバーザッテル
2024年03月07日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 584m
- 下り
- 572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 2:44
距離 6.4km
登り 584m
下り 578m
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今シーズン初のakko3とセッション。
午後活にザッテル行ける?と思ったけど、行けましたww。
今日は先行者無しのようで、ほぼフルラッセル。女子二人で頑張りました。滑り出しは中々前に進まない所もありましたが、谷間に軽く降り積もった雪はノンストップで気持ち良かったです。
本当は黄色の山頂標識を見つけに行きたかったけど、駐車場の時間制限があるので、また今度。
余裕がある時、あちこち探検するのも楽しそう。
そして、まさかの盤渓おかわりハイク。部活のノリですw。
ノートラの浅いパウダーが、これまた気持ちよかった。
相変わらずアクティブでパワフルなakko3と、楽しい午後活でした。
木曜午後活がなかなかできず、久しぶりのはちさんとでした、相変わらず元気な顔を見れてよかった!
いいタイミングで雪も積もり、ラッセルでしたがいい雪を楽しめました。
ザッテルは、内容的には午後活にピッタリでリピートしたいけど駐車場が問題。
今日はちょっとダメと思われるとこに駐車してみました。いい人たちに恵まれ山行を楽しめましたが、当たり前だけど次回からはやっぱりやめた方がいい。
五天山公園から歩くしかないのかな〜
下山してもまだ明るく、せっかくの雪で帰るのが勿体なかったので、はちさんと2ラウンド目はばんけいへ。充実した時間を過ごせて嬉しかった。
はちさん、ありがとう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する