記録ID: 6548756
全員に公開
ハイキング
丹沢
広沢寺〜不動尻
2024年03月14日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 453m
- 下り
- 453m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 3:44
距離 8.6km
登り 454m
下り 457m
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道なので歩きやすいです 多少の登り降りはあります |
写真
感想
不動尻のミツマタとハナネコノメソウ、
ミツマタの満開はもう少し後でした。
ハナネコノメソウは、少しですが見つけることができました。
ハルユキノシタはこれからですね。
Samuさん、ハナネコノメ見つけました。
ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人
いい感じの花猫の目みつけましたね!
群生しているところもいいです、自分もあんなの見たかったぁ、
この前分からなかった花はユリワサビだったようです。
ミツマタはまだまだ見られそうですね。
快晴の空気持ち良さそうでした。👋
滝の近くで探していたら、対岸に白いのを見つけ、渡渉して撮ってきました。
良かったです。
ミツマタはこれから楽しめますね😀
風が少し強くて、ちょい寒でした。
Samuさんのレコ、やはりユリワサビでしたか!似てるな、と思いました。
それではまた、お元気で👋
ミツマタとハナネコノメ、両方楽しめて不動尻いいですね!
来週くらいにはちょうどいいかしら(笑)?
昨日は私もお休みだったのですが、花粉症で死んでました。
ミツマタ散る前に行って見たいと思います(笑)。お疲れさまでした!
不動尻はちょっとした観光地みたいに
なりましたね😀
多分、暖かい日が続きそうなので、
来週後半から月末にかけてが、見頃かもです。
花粉症落ち着くといいですね!
不動尻の一番いい時期、楽しんで下さい。
では、また👋
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する