記録ID: 655367
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬沼一周 (福島県側 御池〜)
2015年06月07日(日) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
御池〜沼山峠間 道路陥没のため、シャトルバス\300(片道)乗り換え乗車 陥没部、約1.5km徒歩(30分) 始発4:30 最終(沼山峠より)16:40 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・沼山峠〜大江湿原に出るまでの道に一部残雪あり。踏み抜き注意。 ・三平下〜尾瀬沼南岸〜沼尻休憩所までの道は残雪多。トレースがハッキリあるので迷う心配なし。アイゼンなしでO.K。 |
その他周辺情報 | 「駒の湯」 500円 「丸屋 」 天ぷらそばセット1600円(イワナ・山菜のてんぷら・はっとう付き) |
写真
感想
尾瀬といえば水芭蕉!シーズンに訪れたことがなく、こまめに時期をチェックし、今年はバッチリでした。御池〜沼山峠間で道路陥没の為、シャトルバスを乗り換え、陥没場所付近は歩かなければならない。という不便さにもかかわらず、御池駐車場は満車に近い状態でした。
私は(日)しか休みがなかった為、(土)仕事終了後、急いで用意し出発。御池駐車場で車中泊。朝は寒く3℃でした。
今回は水芭蕉鑑賞目的だったので、尾瀬沼をゆっくり時計回りに一周しました。
あんな駐車場が満杯なのに、福島県側より入る尾瀬は、ゆっくり、マッタリとでき、そこまで人が多くいるとは感じられない位ゆっくりできました。
帰ってきたばかりなのにまた行きたい〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する