記録ID: 655601
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
倉岳山
2015年06月07日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 774m
- 下り
- 743m
コースタイム
天候 | 晴れ。雲がでていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りの14時22分発鳥沢駅だと、 高尾乗り換えで、武蔵野線接続駅西国分寺までいける |
コース状況/ 危険箇所等 |
細い巻き道があり。 倒木が多くあれている。 沢沿い石が滑りやすい。 |
その他周辺情報 | 鳥沢駅駅前交差点に、商店あり。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
沢沿いで、川遊びや、流しそうめんができそう。涼しく登りやすいコースでした。鳥沢駅から登るコースが、メジャーのようですが、駅から登山口までの、車道歩きが長く、民家を縫うように貯水池までいくので、帰りに利用した方がらくなきがしました。
沢沿いで、石がぬれていて、何度も滑りました。ビブラムソールでしたが、川を渡るとき一度滑ってドボンしました。
梁川からの登りでキツイ箇所が二カ所。
貯水池の広場に、山イチゴがたくさんみをつけていました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する