記録ID: 6570218
全員に公開
ハイキング
東海
円原川の伏流水 〜イワウチワとセリバオウレン
2024年03月19日(火) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 306m
- 下り
- 304m
コースタイム
円原浄水場手前 - 円原川の伏流水 - 五井神社 - 三尾谷 - サンノーの高登山口手前の山腹へ向かう林道の橋:以下ピストン
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() |
---|
感想
円原川沿いの道路をピストンしました。カワガラスとミソサザイを沢山見かけました。
上部の三尾では多段の石垣で造られた平坦地があちこちにあり、かつての居住地であったように見えました。現在は植林地となっていて、建屋はほどんどありませんでした。
カテンソウは蕾のでき始めで、一輪だけツルニチソウの花が見られ、キブシが咲き始めでした。スミレ類の花はまだほとんど見られませんでした。
今回の探索では、お目当てのものは目に入りませんでした。
まだ姿を現していない植物も多数ありそうで季節を変えて訪問したいところですが、この山域はヤマビル多発地帯かも知れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する