記録ID: 6602102
全員に公開
山滑走
八幡平・岩手山・秋田駒
八幡平
2024年03月30日(土) 〜
2024年03月31日(日)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:49
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 543m
- 下り
- 521m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:51
距離 8.0km
登り 509m
下り 89m
天候 | 晴れたり吹雪いたり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ガリガリ |
その他周辺情報 | ピンクテープと竹竿でガスったときも安心でした。 後生掛温泉は是非 大深温泉も好きです 蒸ノ湯も入ってみたい |
写真
感想
冬の小屋泊まりがしたいと言うリクエストに応えるために、八幡平へ。
スキーで登るのは初めてです。パウダーシーズンにも来てみたい。
ストーブのある山小屋ですが、マキを用意していなかったのでツエルトを持って登りました。小屋に到着すると、そこには暖かいストーブが。
岩手・青森のグループの方々が暖かいストーブと美味しいお酒を私たちに分け与えてくださりました😊️ありがとうございます。
登りはじめはミゾレでしたが、すぐに晴れ、駒ヶ岳や岩手山を眺めながら登ることができた。
スキーを履いての散策では、まったく開眼していないドラゴンアイを見た。
二日目の下りはスタートはホワイトアウトに近かったが、シールを外す頃には晴れ、気持ち良く滑ることができた。ガリガリだけど。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する