ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6605347
全員に公開
ハイキング
関東

【島山巡り】三原山のお鉢巡り

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
Tsuru_Yuki その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
21.3km
登り
856m
下り
830m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:49
休憩
0:10
合計
4:59
6:12
82
8:03
8:03
22
8:35
8:36
4
8:40
8:40
6
8:46
8:46
9
8:55
8:55
4
9:04
9:04
5
9:14
9:15
4
9:25
9:26
29
9:55
9:58
73
11:11
天候 晴。麓は最高気温21℃。
日向は半袖で暖かかったけど、三原山の剣ヶ峰辺りは強風でウィンドシェル必須でした。
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
【行き】
大型客船:22:00竹芝⇨5:55大島(岡田港)
【帰り】
バス:13:30本町港→13:47岡田港
ジェット船:16:10岡田港→17:55竹芝
コース状況/
危険箇所等
ルートや標識あるので危険箇所は無かったです。
岡田港から歩いて登山道を進むルートは人が少なく、一部でピンクリボンがたくさん付いてて分かりにくいところありました。間違えても危険は少ないですが怪しい時には地図やGPSを積極的に確認したほうが良いです
その他周辺情報 ・日帰り温泉:御神火温泉(元町港から徒歩5分ほど)
・食事:本町港・岡田港近くにある海鮮料理食堂はどれもオススメ(食べ歩きました)
竹橋ターミナル。乗船予定の「さるびあ号」の荷上げ下ろしの活気がすごくて見入っちゃいました
2024年03月30日 20:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/30 20:45
竹橋ターミナル。乗船予定の「さるびあ号」の荷上げ下ろしの活気がすごくて見入っちゃいました
2等身室の二段ベッド。快適でゆっくり休めました
2024年03月30日 21:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
3/30 21:46
2等身室の二段ベッド。快適でゆっくり休めました
22:00出船で前半はナイトクルーズ。レインボーブリッジ
2024年03月30日 22:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
10
3/30 22:10
22:00出船で前半はナイトクルーズ。レインボーブリッジ
ベイブリッジ過ぎたら横浜大黒埠頭。みなとみらいの夜景は別格でした
2024年03月30日 23:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
11
3/30 23:17
ベイブリッジ過ぎたら横浜大黒埠頭。みなとみらいの夜景は別格でした
日の出とともに伊豆大島の岡田港に到着。夜行の電車やバスより睡眠取れて、目覚めもスッキリ
2024年03月31日 05:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
3/31 5:49
日の出とともに伊豆大島の岡田港に到着。夜行の電車やバスより睡眠取れて、目覚めもスッキリ
岡田港から歩いて三原山を目指します。
下船した人は多かったけど、ここから歩いて行く人は全然いなかったです。
2024年03月31日 06:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/31 6:12
岡田港から歩いて三原山を目指します。
下船した人は多かったけど、ここから歩いて行く人は全然いなかったです。
岡田港から30分ほど舗装路を歩き、ついに登山道に入ります
2024年03月31日 06:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/31 6:36
岡田港から30分ほど舗装路を歩き、ついに登山道に入ります
ずっとなだらかな登り道が続きます。大島温泉ホテルまでは眺望も無く目指す三原山も見えなかったな
2024年03月31日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3
3/31 6:37
ずっとなだらかな登り道が続きます。大島温泉ホテルまでは眺望も無く目指す三原山も見えなかったな
大島温泉ホテルの手前で車道に出ました
2024年03月31日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/31 7:20
大島温泉ホテルの手前で車道に出ました
ツバキ祭りは終わっちゃったけど、まだ椿がうっすら残ってまた。これが大島椿ですね
2024年03月31日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/31 7:32
ツバキ祭りは終わっちゃったけど、まだ椿がうっすら残ってまた。これが大島椿ですね
大島温泉ホテルを過ぎたら火山らしい溶岩石の道
2024年03月31日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/31 7:38
大島温泉ホテルを過ぎたら火山らしい溶岩石の道
登山道の真ん中にあった水溜りが騒がしいと思ったらカエル達
2024年03月31日 07:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/31 7:39
登山道の真ん中にあった水溜りが騒がしいと思ったらカエル達
三原山までほぼ平坦なルートです
2024年03月31日 07:51撮影 by  iPhone 12, Apple
5
3/31 7:51
三原山までほぼ平坦なルートです
雲が切れてようやく目指す三原山が見えてきた。右が剣ヶ峰(お鉢巡り)で左が外輪山ですね
2024年03月31日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
3/31 8:00
雲が切れてようやく目指す三原山が見えてきた。右が剣ヶ峰(お鉢巡り)で左が外輪山ですね
ようやく登山らしい斜度が出てきた。足元取られてちょっと歩きにく
2024年03月31日 08:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
3/31 8:20
ようやく登山らしい斜度が出てきた。足元取られてちょっと歩きにく
剣ヶ峰に向けて最後の登り。斜度は大したことないけど、風が強くなってきた、、
2024年03月31日 08:27撮影 by  iPhone 12, Apple
4
3/31 8:27
剣ヶ峰に向けて最後の登り。斜度は大したことないけど、風が強くなってきた、、
雲は無くて最高なんだけど風は暴風レベルで身体が左に煽られる。。ちなみに剣ヶ峰には山頂の標識とかなくてヤマレコの地図を見ながら場所を特定
2024年03月31日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/31 8:30
雲は無くて最高なんだけど風は暴風レベルで身体が左に煽られる。。ちなみに剣ヶ峰には山頂の標識とかなくてヤマレコの地図を見ながら場所を特定
ここが昭和噴火の火口。小学校の時に噴火をテレビで見て衝撃受けた記憶が蘇る。剣ヶ峰過ぎたら風も弱くなってきました
2024年03月31日 08:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9
3/31 8:30
ここが昭和噴火の火口。小学校の時に噴火をテレビで見て衝撃受けた記憶が蘇る。剣ヶ峰過ぎたら風も弱くなってきました
火口付近の異星感が好き
2024年03月31日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/31 8:33
火口付近の異星感が好き
思ったよりハイカーが少なくてお鉢を独占状態
2024年03月31日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
3/31 8:39
思ったよりハイカーが少なくてお鉢を独占状態
三原山中央のでっかい火口。200mくらい落ち込んでいて実際見ると迫力がありました
2024年03月31日 08:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
3/31 8:43
三原山中央のでっかい火口。200mくらい落ち込んでいて実際見ると迫力がありました
本町港側の登山口から三原山の全景。噴火する前の昔の稜線をイメージしちゃうよね。大昔はもっと標高の高い円錐形だったのかしら
2024年03月31日 09:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
3/31 9:50
本町港側の登山口から三原山の全景。噴火する前の昔の稜線をイメージしちゃうよね。大昔はもっと標高の高い円錐形だったのかしら
下りは九十九折りの車道をひたすら歩きました。元町港を過ぎて日帰り温泉に到着
2024年03月31日 11:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/31 11:17
下りは九十九折りの車道をひたすら歩きました。元町港を過ぎて日帰り温泉に到着
岡田港でジェット船を待つ間にターミナルでベッコウ寿司。島唐辛子のピリ辛醤油ヅケで美味しかった!
2024年03月31日 14:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8
3/31 14:20
岡田港でジェット船を待つ間にターミナルでベッコウ寿司。島唐辛子のピリ辛醤油ヅケで美味しかった!

感想

船で登山に向かうのは初体験。乗船したさるびあ号はとても快適だし、夜景や日の出も見れてとても良かったです。
三原山はまだ荒々しい火山の姿を見せてるのかと思ったけど、硫黄臭とかも感じないし歩きやすくて全体的に穏やかな山でした。
去年はひたすらハードなルートを求めてたけど、4ヶ月くらいブランクができちゃったので、今回は急がず焦らず景色と温泉と食事を楽しみました。やっぱり山は良いなって再認識。そろそろ本格的に山歩き再開かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人

コメント

Tsuru _Yukiさんこんばんは♪

久しぶりのレコ、ありがとうございます。実は今日、昨年のTsuru _Yukiさんの九州遠征のレコを読み返していたところです。
今年最初のレコ、読ませていただき嬉しかったです。勝手ながら安心してしまいました。

私もなかなか山に行けないでいますがなんとか繋いでおります。
また、アグレッシブなレコを待っています。久しぶりで21kmも充分アグレッシブですが😅

ベッコウ寿司美味そうです😋
2024/3/31 23:58
いいねいいね
1
Haku😎banさん
コメントありがとうございます!過去レコご参照いただき光栄です。
なんかご心配お掛けして申し訳ざいませんw

雪山登山も好きですが、今年は気温が上がったり下がったりで雪の具合が分からず、山行を(ヤマレコアプリを開くのも)サボってました。。
いよいよ春到来でこれから再開していきますが、引き続きよろしくお願いします!
Haku😎banさんのレコも参考にさせていただいてます

2024/4/1 22:24
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら