ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6609184
全員に公開
ハイキング
近畿

槇山 潮見峠

2024年03月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 汎慶 その他3人
天候 晴れ 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
峰集落の展望台まで自家用車で到着。
コース状況/
危険箇所等
門谷の林道は、沢に沿っており割に濡れている箇所が多い。飲水用の小川なので汚さないよう注意。林道終点近くで潮見峠道標とロープ場が現れる。ロープを上がり切ると急登の山道に。岩と根が張り如何にもな山道、通行可能な倒木あり。登り切ると休憩用ベンチが2基と道標地蔵あり。この先も山道だが、山道に岩が張り出した箇所、道抜け?斜め状の山道、落ち葉が堆積し細い箇所がある。子ども(6歳)の足で、峰集落から潮見峠まで1時間20分。
帰りも同じ道を辿ったが、気になる箇所は難なくクリアできた。斜め状の山道は慎重に進んだ。親子共に軍手は必須。帰路は1時間10分。子どもに合わせて度々休憩をとった。
林道から先は、ロープ場や道抜けがあるので、子ども向きとは言い難いルート。
(子どもは体が軽いので、注意力と慎重さがあれば行けない事も無いと思う。どちらかというと大人の方が滑りやすい注意。子どもが嫌がった場合は集落へ引き返す方が良い。)
その他周辺情報 峰集落の展望台、トイレ、自動販売機、毘沙門堂、厳島神社があります。集落からの眺望がとても良いです。
峰集落に到着しました。
2024年03月31日 11:42撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 11:42
峰集落に到着しました。
展望台があります。
2024年03月31日 11:43撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 11:43
展望台があります。
大塔方面の景色
2024年03月31日 11:45撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 11:45
大塔方面の景色
潮見峠に向けてスタート
2024年03月31日 11:46撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 11:46
潮見峠に向けてスタート
入り口付近で、振り返る。
2024年03月31日 11:46撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 11:46
入り口付近で、振り返る。
2024年03月31日 11:46撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 11:46
庚申さんが祀られている。
2024年03月31日 11:49撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 11:49
庚申さんが祀られている。
林道を進みます。
2024年03月31日 12:00撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:00
林道を進みます。
沢が流れています。トプトプドドドドと良い水音が響きます。
2024年03月31日 12:03撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:03
沢が流れています。トプトプドドドドと良い水音が響きます。
清姫道(真砂道)への分岐点。門谷方面に進路をとります。
2024年03月31日 12:03撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:03
清姫道(真砂道)への分岐点。門谷方面に進路をとります。
小川の水音が良く響きます。何度か休憩を取りながら進みます。
2024年03月31日 12:04撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:04
小川の水音が良く響きます。何度か休憩を取りながら進みます。
なんと、ロープで登ることに。子ども達はスイスイと上がって行きます。
上がり切った所で、10人近い登山ツアー客と離合。山道の急登があり、岩と根が交わる。通行可能な倒木あり。土の堆積でやや滑る所あり。岩の階段部で休憩。力士餅が力を与えてくれます。和菓子は素晴らしいエネルギー源。
2024年03月31日 12:21撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:21
なんと、ロープで登ることに。子ども達はスイスイと上がって行きます。
上がり切った所で、10人近い登山ツアー客と離合。山道の急登があり、岩と根が交わる。通行可能な倒木あり。土の堆積でやや滑る所あり。岩の階段部で休憩。力士餅が力を与えてくれます。和菓子は素晴らしいエネルギー源。
お地蔵さま。道しるべ地蔵と思われる。江戸時代後期の物に似ている。文字は風化して読めない。
2024年03月31日 12:33撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:33
お地蔵さま。道しるべ地蔵と思われる。江戸時代後期の物に似ている。文字は風化して読めない。
山道は続きます。ここから先ですが、岩が道に張り出した箇所や、道が抜けかけ?で斜めになっている箇所(木の根をガイドに進みました)、落ち葉が堆積し細い箇所がありました。軍手必須です。子どもによっては、嫌がるかもです。
2024年03月31日 12:33撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:33
山道は続きます。ここから先ですが、岩が道に張り出した箇所や、道が抜けかけ?で斜めになっている箇所(木の根をガイドに進みました)、落ち葉が堆積し細い箇所がありました。軍手必須です。子どもによっては、嫌がるかもです。
何とか車道へ到着。左に進むと潮見峠です。
2024年03月31日 12:59撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 12:59
何とか車道へ到着。左に進むと潮見峠です。
潮見峠の休憩所が右手に見えます。
2024年03月31日 13:05撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 13:05
潮見峠の休憩所が右手に見えます。
潮見峠です。広い(^^)。この後、登山ツアー客がベンチへ15人程集まって休憩されてました。
2024年03月31日 13:06撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 13:06
潮見峠です。広い(^^)。この後、登山ツアー客がベンチへ15人程集まって休憩されてました。
コンパネ周りに陣取りました。昼食は梅おにぎりとカップラーメン。槇山のアンテナ達が見えます。ここは550m辺りでしょうか。
2024年03月31日 13:24撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 13:24
コンパネ周りに陣取りました。昼食は梅おにぎりとカップラーメン。槇山のアンテナ達が見えます。ここは550m辺りでしょうか。
コンパネの上で休憩。
2024年03月31日 13:25撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 13:25
コンパネの上で休憩。
槇山のアンテナ群です。
2024年03月31日 13:26撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 13:26
槇山のアンテナ群です。
真っ直ぐ行くと、清姫道(真砂道)の入口です。
2024年03月31日 14:11撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:11
真っ直ぐ行くと、清姫道(真砂道)の入口です。
潮見峠の立て札。ここから捻木の杉を目指したかったのですが、2.1km先とのこと。次回に持ち越しです。ここから帰路につきます。
2024年03月31日 14:13撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:13
潮見峠の立て札。ここから捻木の杉を目指したかったのですが、2.1km先とのこと。次回に持ち越しです。ここから帰路につきます。
休憩所の左が、槇山頂上へのルートだそうです。
2024年03月31日 14:15撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:15
休憩所の左が、槇山頂上へのルートだそうです。
お地蔵さま付近です。心配だった下りですが、登りの時よりも難なくクリアできました。
(道抜けかけの斜めの所は慎重に進みました。)
帰路の方が安定していました。岩の張り出し部と落ち葉で子どもが滑りましたが、横に杉の木が生えており大丈夫でした。
2024年03月31日 14:44撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:44
お地蔵さま付近です。心配だった下りですが、登りの時よりも難なくクリアできました。
(道抜けかけの斜めの所は慎重に進みました。)
帰路の方が安定していました。岩の張り出し部と落ち葉で子どもが滑りましたが、横に杉の木が生えており大丈夫でした。
お地蔵さま付近です。
2024年03月31日 14:46撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:46
お地蔵さま付近です。
帰り道のお地蔵さまです。
2024年03月31日 14:46撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:46
帰り道のお地蔵さまです。
ベンチで一休み。ここから先は、急な下り山道が続きます。
2024年03月31日 14:46撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:46
ベンチで一休み。ここから先は、急な下り山道が続きます。
慎重に下ります。この先に、ロープ場があります。
2024年03月31日 14:55撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 14:55
慎重に下ります。この先に、ロープ場があります。
無事にロープ場をクリアし、小川に沿って林道を進みます。カクカクした地層です。
2024年03月31日 15:08撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 15:08
無事にロープ場をクリアし、小川に沿って林道を進みます。カクカクした地層です。
林道を歩きます。子どもの靴に異物が入ったり、疲れたりと度々休憩を取りました。
2024年03月31日 15:08撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 15:08
林道を歩きます。子どもの靴に異物が入ったり、疲れたりと度々休憩を取りました。
峰集落に戻って来ました。
2024年03月31日 15:25撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 15:25
峰集落に戻って来ました。
無事に下山できました。
2024年03月31日 15:26撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 15:26
無事に下山できました。
荷物を置いて、峰展望台へ。東屋が見えます。峰集落には毘沙門堂があり、ご利益があるそうです。乳がん予防等、病気の予防や治癒に強いそうです。参拝いたしました。
2024年03月31日 15:32撮影 by  F-51B, FCNT
3/31 15:32
荷物を置いて、峰展望台へ。東屋が見えます。峰集落には毘沙門堂があり、ご利益があるそうです。乳がん予防等、病気の予防や治癒に強いそうです。参拝いたしました。
撮影機器:

感想

とても楽しい山歩きでした。子ども達の冒険になったかと思います。ニホンミツバチが忙しそうに巣のゴーラから出入りしていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら