記録ID: 6609858
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
ハセツネ30k リタイア
2024年03月31日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:40
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,188m
- 下り
- 1,049m
コースタイム
天候 | 暑い:ここ100年で一番暑かった3/31とのこと |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
来年再挑戦するためのメモ:
1. 暑さは想定内。水3.5Lで足攣りしないようにガブガブ飲んで後半戦用の水が足りなくなった。
2. 圧倒的に累積標高を稼ぐトレーニング不足
3. 自分の走力ではBウェーブスタートはきつい。後ろからくるCウェーブの早いランナーに何度もトレイルを譲りチリツモで時間使った。早く走れればよいだけのことだが。
4. 関門に余裕を持って通過することができる走力ではないので、1分前通過であっても先に進む覚悟が必要。途中間に合わないと思って勝手にあきらめてしまった。おバカ。
5. 臼杵山までの長い上りを何度か試走しておけばよかった。その後のイチボチ山への登り返しで完全に疲れ切った。
6. 来年は市道山でカットオフでも良いので強い心で先に進むこと。時間内に関門通過したのに、自らやめてしまうなんてとんでもない。
7. 狭いトレイルで後ろのランナーに気を使うことが多すぎる。最初からちょうど良いペースのパックに入りたい。
8. 秋川駅のホテルに前泊したのは良かった。
9. 装備品チェックは事前に完了しておくが吉。当日の列の長いこと。
10. 武蔵五日市駅に6:45分頃に到着する電車でOK。7時着ではそのあと色々忙しい。
11. 30kとはいえ非常にレベルの高い選手が多かった印象。フルマラソンサブフォー程度の実力がないと厳しいのでは。
12. 完走するにしても7時間制限ギリギリになる予想。今の体力の場合。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:314人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する