ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6616940
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

仙元山と小川町桃源郷〜花とクラフトビールを満喫〜

2024年04月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
17.2km
登り
302m
下り
302m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:07
休憩
1:40
合計
6:47
距離 17.2km 登り 302m 下り 302m
9:22
27
9:49
37
10:26
10:30
9
11:00
11:01
51
11:52
11:53
20
13:48
13:49
46
14:58
71
16:09
天候 ◆晴れ☀?
◆花粉過多😵
◆気温 小春日和💦
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆東武東上線 小川町を起点終点に。駅前にコンビニあり。9時過ぎなら近くにスーパー(ヤオコー)ありました。

◆naorecoさんの3/31のレコをほぼパクらせていただきました🙇
良かったです😌真似して
コース状況/
危険箇所等
◆半分以上は舗装路歩きなので、軽めの靴がオススメです

◆案内板は要所にあり
その他周辺情報 ◆地酒 『帝松』https://www.mikadomatsu.com/
桃源郷の手前で立ち寄る。特上酒四種類を試飲させてもらう(500円)。ハッキリ違いの分かる際立った味と香り😉

◆ビール 『麦雑穀工房』 https://www.craft-beer.net/access/
こちらも先輩レコを見て知ることになる。小川町駅近くで山行終わりに立ち寄る。とても感じの良い方々…居心地が良かったーーー。男前な看板猫ちゃんにも癒される。そして何よりビール🍺が旨し😋二人で合計四種類を頂きました。
電車でGO!
東武東上線小川町に
2024年04月04日 09:08撮影 by  SC-41A, samsung
3
4/4 9:08
電車でGO!
東武東上線小川町に
広々した駅前。
今回はここを起点と終点に👣
2024年04月04日 09:09撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/4 9:09
広々した駅前。
今回はここを起点と終点に👣
河原の桜はまだまだ蕾が多い
2024年04月04日 09:39撮影 by  SC-41A, samsung
3
4/4 9:39
河原の桜はまだまだ蕾が多い
ちょこっとでも咲いてる桜にウキウキしてしまう
2024年04月04日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
11
4/4 9:37
ちょこっとでも咲いてる桜にウキウキしてしまう
醸造元の帝松に立ち寄る
2024年04月04日 09:58撮影 by  SC-41A, samsung
4
4/4 9:58
醸造元の帝松に立ち寄る
🚻もお借りし、売店へ
2024年04月04日 09:59撮影 by  SC-41A, samsung
6
4/4 9:59
🚻もお借りし、売店へ
厳選酒四種類を試飲。
電車登山のメリットを早々に感じる
2024年04月04日 10:02撮影 by  SC-41A, samsung
7
4/4 10:02
厳選酒四種類を試飲。
電車登山のメリットを早々に感じる
素敵な店舗の一角で🍶を楽しませてもらった
2024年04月04日 10:06撮影 by  SC-41A, samsung
8
4/4 10:06
素敵な店舗の一角で🍶を楽しませてもらった
桃源郷へはここを左へ入ったけど、この先の左側に広めの砂利の駐車場(無料・案内板は無し)があり、そこから行く方が多いようす
2024年04月04日 10:15撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/4 10:15
桃源郷へはここを左へ入ったけど、この先の左側に広めの砂利の駐車場(無料・案内板は無し)があり、そこから行く方が多いようす
几帳面な位に整備された畦道に感動していた
ここまで整備するのはさぞ大変かと
2024年04月04日 10:16撮影 by  SC-41A, samsung
5
4/4 10:16
几帳面な位に整備された畦道に感動していた
ここまで整備するのはさぞ大変かと
入口付近のボケの花とサンシュユと花桃
この先の景色に期待高まる
2024年04月04日 10:19撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/4 10:19
入口付近のボケの花とサンシュユと花桃
この先の景色に期待高まる
見えてきたーわくわく
2024年04月04日 10:21撮影 by  iPhone XR, Apple
11
4/4 10:21
見えてきたーわくわく
桜、サンシュユ、花桃
素晴らしい!
2024年04月04日 10:23撮影 by  iPhone XR, Apple
16
4/4 10:23
桜、サンシュユ、花桃
素晴らしい!
この桜、雄蕊が濃いピンク色
ヤマザクラか陽光ザクラか?華やかな桜ですね
2024年04月04日 10:24撮影 by  iPhone XR, Apple
11
4/4 10:24
この桜、雄蕊が濃いピンク色
ヤマザクラか陽光ザクラか?華やかな桜ですね
サンシュユ
2024年04月04日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
11
4/4 10:25
サンシュユ
なんて素敵な場所なんでしょう
2024年04月04日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
14
4/4 10:25
なんて素敵な場所なんでしょう
こんな素敵な場所がなんと個人の私有地で無料で開放されている!
2024年04月04日 10:25撮影 by  iPhone XR, Apple
11
4/4 10:25
こんな素敵な場所がなんと個人の私有地で無料で開放されている!
ここまで手入れされるのは並大抵のことじゃないなぁとその手間労力に感動を覚える
2024年04月04日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
12
4/4 10:30
ここまで手入れされるのは並大抵のことじゃないなぁとその手間労力に感動を覚える
平日でもこの素敵空間に訪れる人が沢山
2024年04月04日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
8
4/4 10:30
平日でもこの素敵空間に訪れる人が沢山
癒されました!ありがとうございました!
2024年04月04日 10:33撮影 by  SC-41A, samsung
11
4/4 10:33
癒されました!ありがとうございました!
名残惜しいけど後にします
ここからは長ーい車道歩きね
2024年04月04日 10:59撮影 by  SC-41A, samsung
3
4/4 10:59
名残惜しいけど後にします
ここからは長ーい車道歩きね
地図を見ながら車道や畦道を歩くこと20分、仙元山の案内版のところを入ります
2024年04月04日 11:21撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/4 11:21
地図を見ながら車道や畦道を歩くこと20分、仙元山の案内版のところを入ります
ようやく山道
アスファルト歩きから開放されたー
2024年04月04日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
4/4 11:24
ようやく山道
アスファルト歩きから開放されたー
そしてやっぱり山の中は涼しい〜
2024年04月04日 11:30撮影 by  iPhone XR, Apple
3
4/4 11:30
そしてやっぱり山の中は涼しい〜
山道から見下ろす車道沿いの桜も綺麗でした
2024年04月04日 11:30撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/4 11:30
山道から見下ろす車道沿いの桜も綺麗でした
ナガバノスミレサイシンかな
毎年スミレ同定は悶々と
2024年04月04日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
10
4/4 11:32
ナガバノスミレサイシンかな
毎年スミレ同定は悶々と
もうすぐ山頂。ゆったり道がいい感じ。
2024年04月04日 11:48撮影 by  SC-41A, samsung
3
4/4 11:48
もうすぐ山頂。ゆったり道がいい感じ。
モミジイチゴ
2024年04月04日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
9
4/4 11:51
モミジイチゴ
山頂〜
一方向のみに眺望
2024年04月04日 11:53撮影 by  SC-41A, samsung
7
4/4 11:53
山頂〜
一方向のみに眺望
スカイツリーとか浅間山とか見えるらしいけど、今日は何がなんだかな景色です
2024年04月04日 11:55撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/4 11:55
スカイツリーとか浅間山とか見えるらしいけど、今日は何がなんだかな景色です
道中のパラグライダー離陸場
向こうに見える山々が点在する桜のおかげか、なんとなくピンク色
2024年04月04日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/4 12:04
道中のパラグライダー離陸場
向こうに見える山々が点在する桜のおかげか、なんとなくピンク色
広場にやってきた
2024年04月04日 12:11撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/4 12:11
広場にやってきた
ここまで車で上がって来られます
車道沿いのミツバツツジや桜は満開
2024年04月04日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
9
4/4 12:12
ここまで車で上がって来られます
車道沿いのミツバツツジや桜は満開
結構長めなローラー滑り台(有料&シート購入)
おしり痒くなり過ぎる罰ゲームのような遊具だと考える私を後目に子供達の歓声が響く
2024年04月04日 12:12撮影 by  iPhone XR, Apple
4
4/4 12:12
結構長めなローラー滑り台(有料&シート購入)
おしり痒くなり過ぎる罰ゲームのような遊具だと考える私を後目に子供達の歓声が響く
下山後に寄りたい店の開店時間を考えてなかったから、ここで長めのランチで調整中
2024年04月04日 12:17撮影 by  iPhone XR, Apple
3
4/4 12:17
下山後に寄りたい店の開店時間を考えてなかったから、ここで長めのランチで調整中
さっ帰ろ👣
広場からすぐの斜面のところにカタクリいるじゃありませんか
2024年04月04日 13:46撮影 by  SC-41A, samsung
3
4/4 13:46
さっ帰ろ👣
広場からすぐの斜面のところにカタクリいるじゃありませんか
ほらほら
まばらだけど、フレッシュな感じ
2024年04月04日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/4 13:45
ほらほら
まばらだけど、フレッシュな感じ
ほらね
後に寄るカタクリの里より近接して見ることが出来て嬉しい
2024年04月04日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
15
4/4 13:46
ほらね
後に寄るカタクリの里より近接して見ることが出来て嬉しい
カタクリとニリンソウの里に到着
2024年04月04日 14:04撮影 by  iPhone XR, Apple
3
4/4 14:04
カタクリとニリンソウの里に到着
咲きたてのニリンソウが可愛い
2024年04月04日 14:06撮影 by  iPhone XR, Apple
12
4/4 14:06
咲きたてのニリンソウが可愛い
カタクリもいっぱい
下の方はもうほぼ終盤という感じでしたが
2024年04月04日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/4 14:07
カタクリもいっぱい
下の方はもうほぼ終盤という感じでしたが
いくらか咲き残っててくれました
2024年04月04日 14:07撮影 by  iPhone XR, Apple
5
4/4 14:07
いくらか咲き残っててくれました
沢山咲いてるヤマエンゴサクがいい色
2024年04月04日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
10
4/4 14:08
沢山咲いてるヤマエンゴサクがいい色
フレッシュなタチツボスミレもいっぱい
2024年04月04日 14:08撮影 by  iPhone XR, Apple
8
4/4 14:08
フレッシュなタチツボスミレもいっぱい
斜面の上の方
カタクリの群生がピンクのラインになってました
近づけないのが残念
2024年04月04日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
4
4/4 14:11
斜面の上の方
カタクリの群生がピンクのラインになってました
近づけないのが残念
2輪目が蕾の状態もなんだか良いし
2024年04月04日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
9
4/4 14:14
2輪目が蕾の状態もなんだか良いし
両方花開いてるのも良い感じ
2024年04月04日 14:14撮影 by  iPhone XR, Apple
12
4/4 14:14
両方花開いてるのも良い感じ
遠くに群落作るカタクリたち…スマホカメラの限界
2024年04月04日 14:16撮影 by  iPhone XR, Apple
4
4/4 14:16
遠くに群落作るカタクリたち…スマホカメラの限界
遊歩道に近い方は枯れてきてるのが多い印象
2024年04月04日 14:26撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/4 14:26
遊歩道に近い方は枯れてきてるのが多い印象
保護し手入れされてる方々に感謝です
2024年04月04日 14:29撮影 by  iPhone XR, Apple
2
4/4 14:29
保護し手入れされてる方々に感謝です
西光寺の桜
2024年04月04日 14:30撮影 by  iPhone XR, Apple
6
4/4 14:30
西光寺の桜
枝垂れ桜は終わってました
2024年04月04日 14:32撮影 by  SC-41A, samsung
8
4/4 14:32
枝垂れ桜は終わってました
カタクリとオオムラサキの林で見納め
2024年04月04日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
7
4/4 14:37
カタクリとオオムラサキの林で見納め
くるりん♫
いつか最盛期に訪れたいです
2024年04月04日 14:37撮影 by  iPhone XR, Apple
6
4/4 14:37
くるりん♫
いつか最盛期に訪れたいです
小川町駅近く
麦雑穀工房へ
🍺楽しみーーー。
2024年04月04日 15:03撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/4 15:03
小川町駅近く
麦雑穀工房へ
🍺楽しみーーー。
メニューたくさん。
二種類は楽しみたい
2024年04月04日 15:09撮影 by  SC-41A, samsung
2
4/4 15:09
メニューたくさん。
二種類は楽しみたい
ヴァイツェンと小川ポーター(どちらもハーフで)
2024年04月04日 15:10撮影 by  SC-41A, samsung
12
4/4 15:10
ヴァイツェンと小川ポーター(どちらもハーフで)
店主さんとの話しに夢中になり…写真忘れてた
それぞれ違う種類の二杯目を😋素敵時間をありがとうございました😌

2024年04月04日 15:34撮影 by  SC-41A, samsung
11
4/4 15:34
店主さんとの話しに夢中になり…写真忘れてた
それぞれ違う種類の二杯目を😋素敵時間をありがとうございました😌

看板猫『ごま君』
また来るよ
2024年04月04日 16:00撮影 by  SC-41A, samsung
14
4/4 16:00
看板猫『ごま君』
また来るよ
帰ってきたーーー。
小川町駅
沢山歩いて今日もよく眠れそう〜😁
2024年04月04日 16:09撮影 by  SC-41A, samsung
5
4/4 16:09
帰ってきたーーー。
小川町駅
沢山歩いて今日もよく眠れそう〜😁
撮影機器:

感想

先輩方のレコを見て、新コース発見。
桃源郷はサイコーだった👍?

そして小川町 麦雑穀工房のビールは丁寧なつくりで…丁寧に飲みたくなるビールだった😋

お世話になりました😌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら