ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6640686
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

4月11日(木)上平寺跡めざすも足の痙攣で途中下山

2024年04月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:17
距離
2.3km
登り
161m
下り
159m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:58
休憩
0:21
合計
1:19
13:03
13:05
4
13:09
13:14
41
13:55
13:55
4
13:59
14:13
1
14:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
2024年04月11日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:56
2024年04月11日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:56
2024年04月11日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 12:56
上平寺館跡
2024年04月11日 12:57撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 12:57
上平寺館跡
伊吹山登山口付近
2024年04月11日 12:58撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 12:58
伊吹山登山口付近
京極氏城館跡の解説板と内堀跡
2024年04月11日 12:58撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 12:58
京極氏城館跡の解説板と内堀跡
2024年04月11日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 13:00
2024年04月11日 13:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 13:01
京極氏と上平寺
2024年04月11日 13:01撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:01
京極氏と上平寺
2024年04月11日 13:02撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:02
上平寺城解説絵図
2024年04月11日 13:02撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:02
上平寺城解説絵図
伊吹神社
2024年04月11日 13:06撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:06
伊吹神社
上平寺跡に向かって伊吹山登山道に入る(伊吹山へは入山禁止になっている)
2024年04月11日 13:06撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:06
上平寺跡に向かって伊吹山登山道に入る(伊吹山へは入山禁止になっている)
2024年04月11日 13:08撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:08
2024年04月11日 13:10撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:10
たまに見かける薄紫の可愛い花――名前は――ヤマルリソウだtったか??
2024年04月11日 13:10撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:10
たまに見かける薄紫の可愛い花――名前は――ヤマルリソウだtったか??
2024年04月11日 13:11撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:11
2024年04月11日 13:11撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:11
水飲み場―冷たくおいしい水
2024年04月11日 13:12撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:12
水飲み場―冷たくおいしい水
ここからが足の痙攣にはキツイ登りになる
2024年04月11日 13:12撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:12
ここからが足の痙攣にはキツイ登りになる
2024年04月11日 13:21撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:21
2024年04月11日 13:28撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:28
2024年04月11日 13:33撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:33
2024年04月11日 13:33撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:33
2024年04月11日 13:33撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:33
2024年04月11日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 13:35
2024年04月11日 13:45撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:45
2024年04月11日 13:45撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:45
2024年04月11日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 13:49
傾斜がいよいよきつくなり、まだ上平寺城跡まで標高差200m近くありそうなので、いよいよ足の痙攣がひどくなりそうなので、ここで撤退する。また来るねーー
2024年04月11日 13:49撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:49
傾斜がいよいよきつくなり、まだ上平寺城跡まで標高差200m近くありそうなので、いよいよ足の痙攣がひどくなりそうなので、ここで撤退する。また来るねーー
急ぎ足で下ろうとするが、足がままならないーー
2024年04月11日 13:50撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:50
急ぎ足で下ろうとするが、足がままならないーー
2024年04月11日 13:51撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:51
冷たい水一杯
2024年04月11日 13:51撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:51
冷たい水一杯
おいしい
2024年04月11日 13:53撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:53
おいしい
2024年04月11日 13:57撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:57
戻ってきた
2024年04月11日 13:58撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:58
戻ってきた
2024年04月11日 13:58撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:58
伊吹神社に登りたいが足が言うことを聞かない
2024年04月11日 13:58撮影 by  SC-42A, samsung
1
4/11 13:58
伊吹神社に登りたいが足が言うことを聞かない
関が原に向かう前に京極氏庭園を散策
2024年04月11日 13:59撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 13:59
関が原に向かう前に京極氏庭園を散策
2024年04月11日 13:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 13:59
2024年04月11日 14:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 14:03
大きな庭石と池跡が残されている
2024年04月11日 14:04撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:04
大きな庭石と池跡が残されている
2024年04月11日 14:05撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:05
2024年04月11日 14:05撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:05
2024年04月11日 14:06撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:06
2024年04月11日 14:06撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:06
2024年04月11日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 14:07
2024年04月11日 14:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 14:07
2024年04月11日 14:07撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:07
2024年04月11日 14:07撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:07
2024年04月11日 14:08撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:08
2024年04月11日 14:08撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:08
2024年04月11日 14:09撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:09
2024年04月11日 14:09撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:09
2024年04月11日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4/11 14:10
京極氏による宴会や儀式が行われた場所らしい
2024年04月11日 14:11撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:11
京極氏による宴会や儀式が行われた場所らしい
2024年04月11日 14:12撮影 by  SC-42A, samsung
4/11 14:12
関が原に向かう途中から見る伊吹山
2024年04月11日 14:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/11 14:18
関が原に向かう途中から見る伊吹山

感想

伊吹山文化資料館を後にして、京極氏の遺跡、上平寺跡を目指す。チャリで100m以上登り、足が痙攣しそうで厳しくなる。早朝、太尾山視路跡まで走り、その後もチャリの登りが多く足に来たようだ。伊吹山登山口でもあり、駐車場にチャリを止める算段だったが、予定より時間が押しているので、さらにチャリで登山口から簡易舗装路を登っていく。初めは傾斜がきついので押したが、途中から電動を最大限にして登って行った。すると奥に伊吹神社があり、その手前に伊吹山への登山道が始まる。現在は登山道崩落で伊吹山の土地所有者が入山禁止措置をとっているらしい。こちらは伊吹山に向かう予定はなく、途中にある上平寺跡まで歩くつもりだった。伊吹神社を横上に見ながら、登山コースを進む。しかし次第に傾斜がきつくなり、足が持ちそうもなくなる。ここ数か月はいろいろ多忙なことが多く、すっかり運動不足で、足が良く痙攣するような事態に。だましだまし途中まで頑張ったが上平寺城跡まではまだまだ遠く、標高差も大きいので、途中傾斜がさらにきつくなりそうなので、その壁を見てこれ以上進むのをあきらめ、引き返す。痙攣寸前の足をだましだまし動かして下り、なんとかチャリを止めた京極氏の庭園跡まで戻り、、次の目的地、関ヶ原に向かおうとしたが、大きな石や池の跡が目に入り、奥まで行ってみると、そうした庭園遺構を感じさせる大きな石や池跡が残っていた。しばらく散策して撮影し、次の関ヶ原に向かった。

参考:京極氏と上平寺城跡(近江の城巡り―滋賀の城HP=)https://shiroexpo-shiga.jp/column/no15.html より

京極氏は鎌倉時代から江戸時代の末まで続いた稀有けうな、また日本史上でも有名な一族です。この京極氏の足跡が伊吹山の南麓の上平寺じょうへいじに京極氏遺跡として残っています。

佐々木氏の分家に過ぎなかった京極氏ですが、南北朝時代の京極道誉どうよや、室町時代の京極持清もちきよのころには、本家六角氏をしのぐ力を持ちました。持清の死後、京極氏は家督争いによる内紛で衰退しますが、1505(永正2)年に京極高清たかきよが争いを収拾し、上平寺の地に居館や山城を整備しました。

高清は鎌倉時代からの本拠地であった柏原館かしわばらやかたを廃し、伊吹山の南麓に新たに京極氏館を整備しました。館の全体の規模は東西約170m、南北約250mで、この奥には巨石を用いた庭園があり、ここでは京極氏と家臣団の主従関係を確認する儀式「式三献しきさんごん」が行われました。

この居館を中心として、南西に家臣団の屋敷を、南に城下町を整備し、北には戦に備えた詰め城の上平寺城を築きました。上平寺城は、元々山寺があったところに築城され、この西側にある弥高寺やたかでらも山城として利用されました。京極氏が築城した山城には太平寺たいへいじ城や勝楽寺しょうらくじ城など、山寺を利用したものがあります。これは信仰の対象地に山城を築くことによって、自らの権威を高める目的があったものと思われます。

このように京極氏遺跡は、「庭園のある館」「家臣団の屋敷」「詰め城」がセットで良好に残る全国的にも稀まれな遺跡群であるため、2004年に国史跡に指定されました。

京極氏館や上平寺城は約20年間、北近江の政治や文化の中心でした。しかし1523(大永3)年に起きた家臣団のクーデターで落城、廃絶し、これによって京極氏は衰退、北近江は家臣の浅井氏が実権を握ることになります。そして京極氏は高次・高知兄弟に再興されるまで、歴史の表舞台から消えてしまいます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら