ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6650984
全員に公開
フリークライミング
赤城・榛名・荒船

子持山 獅子岩 マルチピッチ (ノーマルルート)

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:37
距離
5.0km
登り
528m
下り
522m

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
1:27
合計
8:37
7:30
19
林道二本木線分岐
7:49
7:49
5
7:54
7:54
7
登山口
8:01
8:01
61
登山道分岐
9:02
9:47
63
獅子岩取付き(先行PT待ち)
10:50
10:50
34
1-2P登攀完了
11:24
11:24
58
3P登攀完了
12:22
12:22
90
4P登攀完了
13:52
14:07
17
6P登攀完了(小休憩)
14:24
14:51
55
獅子岩頂上(大休憩)
15:46
15:46
21
登山口
16:07
林道二本木線分岐
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
林道二本木線分岐の路肩スペースより
※4号橋手前で大規模な倒木があり車両通行止め(写真アリ)
コース状況/
危険箇所等
まだ枯葉が多く、沢沿いの登山道では足元が不明瞭
それ以外で特に危険に感じたところは無し

◽️獅子岩ノーマルルート登攀 (デポ無し/自身の荷物は背負いリード)
・1-2P(リンク): リードSL
・3P: リードSL
・4P: リードSL
・5P: リードCL
・6P: リードSL
・7P: リードSL
※計画では5-6Pはリンク予定だったが、疲れもありピッチを切った
参考トポ:「関東周辺 マルチピッチルート スーパーガイド」P.24-25
その他周辺情報 ラストコンビニ: セブンイレブン 渋川赤城津久田店
ラストトイレ: 7号橋駐車スペース
登山ポスト: 7号橋登山口
下山後温泉: 富貴の湯
晩飯: 四川 渋川店
林道二本木線分岐。奥で通行止めになっていてここの路肩スペースに駐車した
2024年04月13日 07:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 7:20
林道二本木線分岐。奥で通行止めになっていてここの路肩スペースに駐車した
通行止め看板
2024年04月13日 07:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 7:31
通行止め看板
倒木地点。バイクの通行も難しそうだった。
かなり上部から大規模に崩壊しているので、倒木を切るだけだと容易に崖崩れが起きそうに見えた。渋川市Web( https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/kankou/leisure/tozan/p000235.html )によると「復旧は令和6年4月頃を予定」となっているが、正直難しいのでは……?
追記:4/21には通行止め解除されて7号橋まで通過できるようになったようです
2024年04月13日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/13 7:37
倒木地点。バイクの通行も難しそうだった。
かなり上部から大規模に崩壊しているので、倒木を切るだけだと容易に崖崩れが起きそうに見えた。渋川市Web( https://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/kankou/leisure/tozan/p000235.html )によると「復旧は令和6年4月頃を予定」となっているが、正直難しいのでは……?
追記:4/21には通行止め解除されて7号橋まで通過できるようになったようです
5号橋駐車スペース
2024年04月13日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 7:45
5号橋駐車スペース
7号橋駐車スペース。橋を渡った右に見えるのがトイレ
2024年04月13日 07:49撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 7:49
7号橋駐車スペース。橋を渡った右に見えるのがトイレ
登山口。ここまで舗装路。登山ポストもここ
2024年04月13日 07:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 7:54
登山口。ここまで舗装路。登山ポストもここ
登山道の分岐。今回使った左に屏風岩尾根を上るルートはバリエーションルート
2024年04月13日 08:01撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 8:01
登山道の分岐。今回使った左に屏風岩尾根を上るルートはバリエーションルート
屏風岩尾根に上るルート途中。必要なところにはロープなどがありよく整備されている
2024年04月13日 08:06撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 8:06
屏風岩尾根に上るルート途中。必要なところにはロープなどがありよく整備されている
尾根道。踏み跡明瞭で迷うことはない
2024年04月13日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 8:28
尾根道。踏み跡明瞭で迷うことはない
尾根から見える獅子岩全景
2024年04月13日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 8:42
尾根から見える獅子岩全景
このバリエーションルートは序盤がキツいが往路にこの景色が楽しめるのでとても良い
2024年04月13日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 8:45
このバリエーションルートは序盤がキツいが往路にこの景色が楽しめるのでとても良い
ノーマルルート取り付き。先行は1PT(2人)。我々の後続に1PT(4人)。人気ルート
2024年04月13日 09:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 9:04
ノーマルルート取り付き。先行は1PT(2人)。我々の後続に1PT(4人)。人気ルート
1-2P(リンク)終了点にリード後支点構築中のSL
2024年04月13日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 10:22
1-2P(リンク)終了点にリード後支点構築中のSL
1-2P(リンク)終了点よりSLと景色
2024年04月13日 10:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/13 10:45
1-2P(リンク)終了点よりSLと景色
3P終了点テラスにて食料補給
2024年04月13日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 11:28
3P終了点テラスにて食料補給
3P終了点からの眺め。赤城山などが綺麗に見える
2024年04月13日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 11:28
3P終了点からの眺め。赤城山などが綺麗に見える
6P終了点からの渋川市方面眺望。海までは流石に見えない夏空
2024年04月13日 13:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 13:54
6P終了点からの渋川市方面眺望。海までは流石に見えない夏空
100m登ってからのマントル
2024年04月13日 14:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:02
100m登ってからのマントル
最後のおまけピッチ7P目
2024年04月13日 14:07撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:07
最後のおまけピッチ7P目
獅子岩頂上へ登り切る
2024年04月13日 14:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:25
獅子岩頂上へ登り切る
頂上の石碑とロープを片付けたCL
2024年04月13日 14:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:32
頂上の石碑とロープを片付けたCL
獅子岩頂上より
2024年04月13日 14:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:38
獅子岩頂上より
やり切りました!(疲れてる顔)
2024年04月13日 14:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
4/13 14:39
やり切りました!(疲れてる顔)
獅子岩頂上よりパノラマ(北→東→南)。谷川連峰はまだ雪の中
2024年04月13日 14:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:43
獅子岩頂上よりパノラマ(北→東→南)。谷川連峰はまだ雪の中
子持山方面
2024年04月13日 14:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:51
子持山方面
登攀装備を片付け下山開始。獅子岩頂上からは一般登山道で鎖や鉄梯子などで簡単に降りられる
2024年04月13日 14:51撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 14:51
登攀装備を片付け下山開始。獅子岩頂上からは一般登山道で鎖や鉄梯子などで簡単に降りられる
沢沿いの登山道を降りていく
2024年04月13日 15:14撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 15:14
沢沿いの登山道を降りていく
登山口に帰還!
2024年04月13日 15:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 15:45
登山口に帰還!
沢で手や顔を洗ってスッキリ
2024年04月13日 15:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4/13 15:55
沢で手や顔を洗ってスッキリ

装備

個人装備
防寒具 雨具 計画書 ヘッドランプ モバイルバッテリー/予備電池 ファーストエイドキット/常備薬 保険証 スマホ(兼GPS) クライミングシューズ ハーネス ヘルメット ビレイデバイス(セカンドビレイ対応) ロックカラビナ スリング数本(支点構築用) セルフビレイコード(PAS) サングラス ビレイグローブ チョーク 食料/水
共同装備
ロープ(8.9mm60m) クイックドローx11(通常/アルヌン混合) マイクロトラクション(未使用) 特小無線機x2 ナイフ ツェルト 衛星SOS発信機(inReach Mini2)
備考 ヌンチャクは各自のゼロピン含めて13本あると良さそう

感想

一昨年に、完全に連れて行ってもらう形で登った獅子岩。
記録: https://yamare.co/4408120
前回来た時には、曇天で眺望があまりなかったのでそのリベンジができたのが非常に良かった。

今回はSLの本格(?)マルチデビューということで、アルパイン志向なこともあり本当は乾徳山に行きたかったが最寄りの登山口が通行止めで行けないので、ボルトルートではあるがこちらに転身とした。ただ、こちらも倒木の影響で少し長めに歩かされることに気付いたのは前々日wとはいえ舗装路で大した距離でもないので行くことに(我々の足だと片道+20分ぐらいでした)。

天気や気温などのコンディションは最高で非常に気持ちが良く、楽しかった。往路は今回も使った尾根道のバリエーションルートから行くのが絶対にオススメ!

ルートとしてはシングルロープで十分、アルヌンも絶対必要になるところは少なかった。ただ、4P目でランニング用のヌンチャクが9本で足りなくなり最後にランナウトしたので、+2本ぐらいあると余裕ができたかもしれない。
一昨年にきた時と比べて、ペツルの綺麗なボルトが増えていたピッチが多くありがたかった。だが、ルートから少し離れた位置に打たれていることも多く「なんでここに打ってあるんだろう?」と使わないボルトもいくつかあった。綺麗でピカピカ光ってるのでそちらに導かれやすく、なかなか難しい……。

SLのマルチ経験は湯河原の悟空スラブだけだったため、距離が長く、斜度もある、実践的なルートでの初めての経験が積めてよかったと思う。登攀自体は全く持って心配がないのだが、ロープワークなどで課題がたくさん見えたのはよかった。
計画ではツルベ予定だったが、SLが終了点での引き上げたロープの扱いが拙くロープが団子になりがちだったので、その場でロープを解すついでにそのままリードを多めにやってもらった。2人とも疲れが強かったのでフォローからリードへと連続登攀しなかったのも結果的に良かったかもしれない。とはいえツルベに慣れても欲しかったので5P目ではCLがリードをした。
登攀的な楽しい全ピッチとラストピッチはSLにリードしてもらえたので、それはとても楽しめたようなのがよかった。2人だと登攀中の写真が少ないのだけは残念w頂上からの眺めも最高で、SLも大満足してくれたのが嬉しかった。

頂上からの動画: https://x.com/yaklimber/status/1779067571112939555

湯河原悟空スラブ以来のマルチ。

アプローチで獅子岩を拝めるルートを選んでもらい、道中テンション上げつつ取り付きへ向かった。
登山が苦手なので、こういうルートを選んでもらえたのは感謝。

岩場には同ルートに先行1PTがいて、わりと時間がかかっているよくだったのですぐ追いついちゃうかなーとか思ったが全然そんなことはなかったw
普通に登攀が難しいパートがいくつかあり、とても登りごたえがあった。ボルダーではできることが全然できず、まったく別の種目だなと改めて感じる。
ありがたいことにほとんどのピッチをリードさせてもらい、時間はかかったもののテンションかけることもなく登れていたが、4ピッチ目核心?が解決できず残地ハーケンを掴んでしまったのが悔やまれる。

ロープワークや支点構築は徐々に慣れてはきたものの、まだまだ時間もかかっているし判断も甘いので修練が必要。
あとは登山と長時間の登坂に耐えられる下半身がなく、足ガクガクになってしまうので、下半身トレもしていかなければ。

総評としては、とにかく天気が良くて景色、高度感を楽しめたので大満足だった。
マルチはまだまだ連れて行ってもらう状態なので、もっと自分から動けるようにもしていきたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら