記録ID: 6660889
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
二俣山と皆ケ山
2024年04月14日(日) [日帰り]
鳥取県
岡山県
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 693m
- 下り
- 684m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
蒜山高原キャンプ場はオープンしていませんでしたが、トイレは使えるようですがトイレットペーパーはありませんでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
皆ヶ山まで問題なし |
写真
装備
個人装備 |
ジェットボイル
カップ麺
おにぎり2個
|
---|
感想
昨日は大山に行って、モンベル大山キャンプサイトにテント泊し、今日は未踏のアゼチを目指しましたが薮で断念しました。
モンベル大山キャンプサイト
https://booking.montbell.jp/lodging/facility.php?facility_id=35
グランドサイトDに大分前から予約しましたが、7日前からキャンセル料が掛かるので直前に予約した方が良いと思います。建物はきれいで、トイレは水洗でウォッシュレットはありませんでした。シャワーは17時から翌朝9時までで、シャンプー石鹸なし洗面台は4ヶ所でドライヤー有りでした。場内は車は一方通行で、朝の9時前に出るときはあらかじめ無料の券をもらわないと1,000円の駐車料金が係るようです。オープンしたばかりなので、これからグランドサイトDは整備させると思います。
本当は藪になっていなければ、未踏のアゼチに行こうと思っていましたが、甘かったです。皆ヶ山からは藪でした。あきらめて下山しましたが、ゴール直前にスマホが無いことに気付き、最後に見たのは二俣山だったのでUターンしました。40分くらい登り返したら、倒木の枝に引っ掛かっていました。倒木をすり抜けた際にスマホのストラップが引っ掛かったようです。見つかって良かったです。
EK度数 17.99(●EK16〜24未満 比較的楽)
コース定数 19.56
消費カロリー 1,564.90kcal
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する