記録ID: 666142
全員に公開
ハイキング
アジア
韓国 利川 雪峯山(出張中 仕事が延期になったため近くの山を登る)
2015年06月25日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:44
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 326m
- 下り
- 325m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:44
距離 11.6km
登り 317m
下り 317m
9:04
79分
スタート地点
10:23
10:35
133分
雪峯山
12:48
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス | 宿泊ホテル(MIRANDA HOTEL ICHEON)から徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは緩やかな登山道。下りは階段が多い。 案内板がほぼハングルのため分かりづらい・・・ |
その他周辺情報 | K2、MILLETのアウトドアショップあり。 |
写真
感想
韓国出張中に仕事がスライドしたため急遽近くの山へ。
宙さんに聞いていたので一応登れる格好は持っていっていたのでした(笑)
ホテルから登山道まではほぼ一直線で行くことが出来ます。
登山道は緩やかでほぼ急登はありません。
地元の方たちは結構普通の格好の人が多く、平日のAMだというのに100人近くの方とすれ違ったりしました。このあたりでは有名な山?トレーニングの山?なのでしょうね。
もっていっていた GPSのMAPの山頂を越えても本当の山頂に着かないので間違ったのかな?と思いましたが他の登山者の人はひたすら進んであったので、ついていきました。
すると、突然の山頂到着!
景色は・・・でしたがいい汗かけました。
山頂ではポテチで栄養補給(笑)
下山は結構な確率で階段でした。
途中寺に行く分岐がありそちらに行きましたが、そこから降りるのはコンクリートだったため、登山道へ引き返しました。寺にはトイレがありましたが、汚く・・・
下山するとそこにはクライミングの施設が!通常は使用禁止のようですが登れませんね・・・
ランチはホテル近くで。
ハングルまったく分かりませんが、なんとなくで注文。
スープに麺が入ったやつと、ご飯が出てきました。
味が無いなと思っていましたが、店の人が塩を入れるんだとお教えてくれました。
が、なんという食べ物か名前も分かりません・・・(笑)
韓国初登山でしたがいい汗をかくことが出来ました(^o^)/
次は台湾の・・・(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
海外での初登山はワクワクドキドキだったでしょうね
下調べをして山に登るともっと楽しかったかもですね〜〜
次は台湾ですか?(笑)
yu-riさん
海外はダイヤモンドヘッド登ってるので2回目ですね
確かに下調べする時間もありませんでしたね・・・
次回からは下調べも大事ですね!
次は台湾の最高峰・玉山
【動画】韓国、利川、雪峯(ソルボン)山 [山行記録] - ヤマレコ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-423332.html
の中にミランダホテルからちょっと外れの定食屋で食べたチャーハンの写真もある
あの池で泳ぐ人がいるのかぁ〜確かにキレイじゃなかったけどね、しかも今の季節に。。。
チャーハンは「ポックンパブ」らんぱぶちゃないぞ、で頼んだら出てきただろう。
宙さん
trackダウンロードしてなかったんですよね。。。
なのでチャーハン分からず・・・
次回行くときは必ず!
海パンも必須ですね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する