記録ID: 666617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山縦走で🍓と🍄に出会う
2015年06月24日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:37
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 581m
- 下り
- 190m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:57
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 7:26
距離 5.2km
登り 584m
下り 191m
15:40
43分
神代欅
16:23
16:24
60分
御岳神社奥の院
17:24
17:26
10分
大岳神社
17:36
17:40
40分
大岳山
18:20
83分
馬頭刈尾根白倉分岐
19:43
19:45
31分
白倉バス停
20:16
山王前バス停
GPSログが途中で停止していた為、写真のExifデータを元にコースタイムを作成(-_-;)
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
奥の院周辺にクマ出没情報あり 御岳山ケーブルカー駅下付近にオオスズメバチを目撃 |
その他周辺情報 | 近くにかけ流しの温泉瀬音の湯 |
写真
装備
個人装備 |
ソフトシェル
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
飲料
携帯
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ヘッドランプを持って行き忘れて下りで難儀した... |
感想
朝9:00頃目が覚めて外を見ると快晴とは言わないまでも貴重な梅雨の青空。しかも気温もそんなに高くない。
最近、長野とか栃木に遠征してホームの奥多摩に行っていないなと思い、奥多摩へ行く事に。
しかし、急いで支度した為、いつもGPSを記録している携帯電話とヘッドランプを忘れる...
途中で日が暮れてしまったが、完全な暗闇になる前に人里まで無事下りられたので良しとしよう...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:350人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する