ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6688457
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

 じつはカマな渓 赤目二十四釜 滝壺(釜)写真集 

2024年04月19日(金) 〜 2024年04月20日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.9km
登り
851m
下り
851m

コースタイム

琵琶滝往復3時間程度
天候 晴一時曇
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
(名張駅前の「スーパーホテル」に宿泊)

入渓には保勝協力金1000円要ります
その他周辺情報 川の水が澄んでいる時期を狙ったつもりです。直前の雨量も気にしました。今回は滝が痩せていてもいっこうに構わない。水質重視としました。直前10日間の雨量(名張)は 5.5ミリでした。この日の川の水量は普通でした。


(ご参考) 滝の一覧【本流】
           
琵琶滝◉〜〜琴滝(2条)〇〜〜〜雛壇滝〇〜〜〜荷担滝上段の滝(2条)●〜荷担滝(2条)●〜〜〜斜滝〇〜〜〜骸骨滝〜〜〜笄滝〜(横渕)〜〜〜柿窪滝〇〜〜〜姉妹滝(2条)〇〜〜〜(百畳岩)〜〜(釜ヶ渕)〜〜〜陰陽滝●〜〜〜(斧ヶ渕)〜〜〜竜ヶ壺に懸かる滝(2条)〇〜〇〜〜布曳滝◉〜〜千手滝●〜〜〜乙女滝〇〜〜〜不動滝●〜〜霊蛇滝(2段)◉〜〜〜行者滝(2条)〜〜(渓谷ゲート・サンショウウオセンター)

滝壺・釜の大きさ(目測で)
◉ 長径20メートル以上
● 長径10〜19メートル
〇 長径3〜9メートル

読み、笄滝(こうがい) 陰陽滝(いんよう)
赤目口の駅番号は48だったのですね。
6
赤目口の駅番号は48だったのですね。
渓谷ゲートから入ると、まもなくこの霊蛇滝です。釜の長径25メートル、短径18メートル。
9
渓谷ゲートから入ると、まもなくこの霊蛇滝です。釜の長径25メートル、短径18メートル。
不動滝。釜の長径15メートル、短径12メートル。(以下 15ー12 のように略記します。なお本記録での長さはすべて目測です)
9
不動滝。釜の長径15メートル、短径12メートル。(以下 15ー12 のように略記します。なお本記録での長さはすべて目測です)
乙女滝の滝壺(釜)。7ー6。
7
乙女滝の滝壺(釜)。7ー6。
無名淵、L(長さ)=40メートル。
8
無名淵、L(長さ)=40メートル。
千手滝の釜、18−17。
9
千手滝の釜、18−17。
布曳滝の釜、20−15。
8
布曳滝の釜、20−15。
布曳滝の上手の釜、4−3。
7
布曳滝の上手の釜、4−3。
竜ヶ壺。6−4。
同じく竜ヶ壺。
赤目で深さ随一と言われています。
9
同じく竜ヶ壺。
赤目で深さ随一と言われています。
斧ヶ淵、L=15。高巻いて見下ろします。
7
斧ヶ淵、L=15。高巻いて見下ろします。
無名淵。L=
無名淵、L=12。
陰陽滝の釜、12−5。中に大岩あり。
8
陰陽滝の釜、12−5。中に大岩あり。
陰陽滝の大岩盤(畳状)。
8
陰陽滝の大岩盤(畳状)。
釜ヶ淵、L=33。
姉妹滝、5−4。
あまり深くない釜が連なっていた箇所。
ミソサザイが歌っていて楽園のような感じの場所。
8
あまり深くない釜が連なっていた箇所。
ミソサザイが歌っていて楽園のような感じの場所。
柿窪滝、6−4。
横淵、L=25。
笄滝はトイ状の斜瀑。釜は横淵とつながっているため大きさが分からない。
8
笄滝はトイ状の斜瀑。釜は横淵とつながっているため大きさが分からない。
骸骨滝の上手の無名淵、L=14。
8
骸骨滝の上手の無名淵、L=14。
斜め滝、3−2。
山桜の落花、水際に並んでおもしろい。
8
山桜の落花、水際に並んでおもしろい。
荷担滝、10−10。
荷担滝上段、15−7。
8
荷担滝上段、15−7。
同じく荷担滝上段。
7
同じく荷担滝上段。
雛壇滝、8−6。
琴滝、8−8。
茶色い岩盤。
ハイカーはさらに奥を目指しますが私はそろそろ終点。
8
茶色い岩盤。
ハイカーはさらに奥を目指しますが私はそろそろ終点。
琵琶滝、20−14。
11時45分任務終了。琵琶滝の音を聞きながらお昼ご飯です。
7
11時45分任務終了。琵琶滝の音を聞きながらお昼ご飯です。
つぎの4枚は前日に訪れた長谷寺の写真です。
4
つぎの4枚は前日に訪れた長谷寺の写真です。
懸造りのお堂。
大きな建築物です。
7
大きな建築物です。
牡丹の寺としても有名です。
7
牡丹の寺としても有名です。
石楠花(ホンシャクナゲ系)。
以上、長谷寺でした。
8
石楠花(ホンシャクナゲ系)。
以上、長谷寺でした。

感想

赤目四十八滝は、滝の流身(瀑身)が小ぶりなのにそのわりに釜(滝壺)が大きいというのがかねてからの印象です。霧島連山みたいなものです。はぁ、霧島と同じ、そりゃどういう意味だ、って。それは霧島も釜(=お鉢、火口)が多くあって、そしてしかも火山体の規模と比較すると火口は並外れて大きくて立派なのです。
余談はさておき、今回は赤目の釜に焦点を合わせました。実際どれほどの大きさなのかも測ってみました(但し目測)。題して「赤目二十四釜」、、どうかしらん?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人

コメント

Happa64さん、こんばんは。有名な赤目滝、水面に新緑が映ってきれいですね。渓谷って日当たりの悪いジメジメした場所の印象があって、ここも同じような先入観でしたが、思いのほか明るいんだなと驚きました。霧島といえば茶褐色の温泉群のあるエリアかな。神秘的なのはここと一緒ですね。滝の規模の割に滝壺が大きいということは、水量があるってことなのかな。これから暑くなると水辺が気持ちよさそうですね。
2024/4/23 22:33
いいねいいね
1
yamaonseさん こんにちは

コメントありがとうございます。
しばらくの間雨がなかったのでジメジメ感がなく岩が乾いていて歩きやすかったです。いままででいちばんカラッとした感じでした 今年もお花見レコが多出したでありましょう屏風岩やこの赤目渓谷は溶結凝灰岩で成り立っており、火砕流でできた古い地層が長い年月浸食作用を受けることにより赤目渓谷の独自の景観が現れたのだと言われています。
2024/4/24 10:55
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
長坂山から赤目渓谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 赤目・倶留尊高原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら