また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 669063
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

大森山〜函倉山―長峰縦走路

2015年06月29日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:45
距離
12.4km
登り
649m
下り
611m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:21
休憩
0:25
合計
6:46
8:55
210
スタート地点
12:25
12:35
138
14:53
15:08
33
15:41
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
市営バス白沢車庫行―遠野原停留所下車
 々  仙台駅前行―上愛子小学校前停留所乗車
コース状況/
危険箇所等
前日、山沿いでは降雨があったようで処々に水溜りあり。
道は湿っていたが滑るほどではなく午後には乾いてきた。
ただし、ミスルートは悪路でした。
神社だ
2015年06月29日 08:58撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 8:58
神社だ
道祖神様に今日のつつがなきを祈る
2015年06月29日 09:00撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
5
6/29 9:00
道祖神様に今日のつつがなきを祈る
良い天気になった
2015年06月29日 09:00撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
9
6/29 9:00
良い天気になった
仙山線-第1倉内踏切
2015年06月29日 09:04撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 9:04
仙山線-第1倉内踏切
2015年06月29日 09:13撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1
6/29 9:13
コウゾかな
2015年06月29日 09:13撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 9:13
コウゾかな
ニワトコの実
2015年06月29日 09:15撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
9
6/29 9:15
ニワトコの実
左に上り坂に入る
2015年06月29日 09:30撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
1
6/29 9:30
左に上り坂に入る
鉄塔#28から北方面
2015年06月29日 09:41撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 9:41
鉄塔#28から北方面
2015年06月29日 09:42撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 9:42
南方面、大倉山かな
2015年06月29日 09:42撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
6
6/29 9:42
南方面、大倉山かな
2015年06月29日 09:44撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 9:44
亀ヶ森と中ノ森か
2015年06月29日 09:44撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 9:44
亀ヶ森と中ノ森か
2015年06月29日 09:51撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 9:51
明るいところはゴルフ場の芝生
2015年06月29日 09:51撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 9:51
明るいところはゴルフ場の芝生
ゼオライト鉱山
2015年06月29日 09:55撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
8
6/29 9:55
ゼオライト鉱山
2015年06月29日 10:03撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 10:03
七つ森
2015年06月29日 10:03撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
8
6/29 10:03
七つ森
東方面
2015年06月29日 10:03撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 10:03
東方面
マザーツリー
2015年06月29日 10:08撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
6
6/29 10:08
マザーツリー
廃屋あった
2015年06月29日 10:11撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
5
6/29 10:11
廃屋あった
板颪峠
2015年06月29日 10:25撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 10:25
板颪峠
踏み跡はどこか?
2015年06月29日 10:29撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 10:29
踏み跡はどこか?
板颪追分
2015年06月29日 10:41撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 10:41
板颪追分
2015年06月29日 10:46撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 10:46
馬の神峠
2015年06月29日 10:57撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 10:57
馬の神峠
小塚山、スルー
2015年06月29日 11:06撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 11:06
小塚山、スルー
カキラン?
2015年06月29日 11:10撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
5
6/29 11:10
カキラン?
カキランでした
2015年06月29日 11:11撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
9
6/29 11:11
カキランでした
秋保への分岐
2015年06月29日 11:14撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 11:14
秋保への分岐
2015年06月29日 11:15撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 11:15
岩垂山、スルー
2015年06月29日 11:28撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 11:28
岩垂山、スルー
あかりだね
2015年06月29日 11:46撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
7
6/29 11:46
あかりだね
誂え向きに休みましたイシイス
2015年06月29日 11:47撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 11:47
誂え向きに休みましたイシイス
2015年06月29日 12:07撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 12:07
道幅広くなった
2015年06月29日 12:10撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 12:10
道幅広くなった
2015年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 12:15
2015年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 12:15
北泉からなが〜い尾根ですね
2015年06月29日 12:15撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
7
6/29 12:15
北泉からなが〜い尾根ですね
戸神山
2015年06月29日 12:16撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 12:16
戸神山
2015年06月29日 12:19撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 12:19
西北方面
2015年06月29日 12:32撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 12:32
西北方面
2015年06月29日 12:43撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 12:43
長峰コース右とある
2015年06月29日 12:44撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 12:44
長峰コース右とある
赤テープの方を函ノ峰コースと思ったが、
2015年06月29日 13:12撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 13:12
赤テープの方を函ノ峰コースと思ったが、
こんな沢を、
2015年06月29日 13:13撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 13:13
こんな沢を、
やっとテープ現れたが、
2015年06月29日 13:17撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 13:17
やっとテープ現れたが、
ここに着いて、
2015年06月29日 13:21撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 13:21
ここに着いて、
行き止まり、下は深い沢、崖っぷちに立った
2015年06月29日 13:21撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 13:21
行き止まり、下は深い沢、崖っぷちに立った
テープにいざなわれて戻った白沢峠登山口
2015年06月29日 13:44撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 13:44
テープにいざなわれて戻った白沢峠登山口
函倉山登山口
2015年06月29日 14:14撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 14:14
函倉山登山口
とても優しい道
2015年06月29日 14:30撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 14:30
とても優しい道
2015年06月29日 14:37撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 14:37
次はここからにしよう
2015年06月29日 14:38撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 14:38
次はここからにしよう
2015年06月29日 14:39撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 14:39
ロープが子供老人に親切だ、
2015年06月29日 14:43撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 14:43
ロープが子供老人に親切だ、
2015年06月29日 14:54撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 14:54
山頂広場
2015年06月29日 14:56撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 14:56
山頂広場
うむ、カラヤンだった
2015年06月29日 14:57撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
9
6/29 14:57
うむ、カラヤンだった
あまり展望はないけれど、
2015年06月29日 15:05撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
3
6/29 15:05
あまり展望はないけれど、
2015年06月29日 15:05撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 15:05
北へ少し下ると上愛子小学校が見えた
2015年06月29日 15:09撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
4
6/29 15:09
北へ少し下ると上愛子小学校が見えた
2015年06月29日 15:09撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 15:09
2015年06月29日 15:28撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
2
6/29 15:28
オカトラノオ
2015年06月29日 15:29撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
11
6/29 15:29
オカトラノオ
群生
2015年06月29日 15:33撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
5
6/29 15:33
群生
秋には鉄塔から直登してみよう
2015年06月29日 15:39撮影 by  COOLPIX S4300, NIKON
7
6/29 15:39
秋には鉄塔から直登してみよう
撮影機器:

感想

梅雨時は降ってさえいなかったら晴耕ならぬ晴行としたい。幸い天気はよさそうだ。大森山の板颪峠から鉄塔#28への繋路がどうしてもいまいちはっきりしない。今日こそカタをつけたい思いと軽い縦走をするつもりで出かけた。前に見落としていた廃屋はなんとか発見したがやはり板颪へのルート分からず赤テープもないのでゼオライト鉱山の方へ寄ってみたりとウロウロ。結局適当に向こう側にわたるとそこに峠の道標と素朴な石碑。

体力温存のためにピークハントは割愛。小塚、岩垂、五郎と進んで函倉山への函の峰コース標示を探しながら行くも見落としたのか三方分れが分からない。向こうに赤テープがみえたのでその道に入ってみた。これがとんでもない悪路で登山靴は泥まみれ、沢の滑を歩いたり最後は藪になり新しそうな赤テープが二本、オイデ、オイデをしている方にいくと、もはや先はなし。崖の下の沢に降りる道は見つからない。このテープはここからは危険よ、と注意しているのか。沢の向こうは国道457号線で車両の往来が垣間見える。戻るしかないのでテープを頼りにすると、どうも来たコースとは違うようだけれど前へ前へ。結果白沢峠登口に、斜交いには戸神山の登山口が覗かれる。457号線を北へ下り国道48号線手前で函倉山登山口へ。
反時計回りに山すそを周回しながら少しづつ高度を上げていく。学童の学習林になっているくらいで穏やかで優しい良いお山である。春には花々が咲き揃うだろうと楽しみがありそうだ。季節を変えて何回か訪れるのが良い。山を下りてバス停に向かう途中、地元のオジサンに会い函倉山の裏が素晴らしいと聞かされたが、何が素敵なのが訊く間もなくバスがやってきたので数メートル走り、バス待ちしていた学童のお蔭で無事乗れた。ありがとう、待ってくれて早く早くと先に乗せてくれた可愛い女子の生徒さん!(^^)! (里山文庫の方々の標識にも大変お世話になりました、感謝!!)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:900人

コメント

白沢五山一筆書きの旅
カイエさん
こんばんは。前山しか登った事のない私が言うのも何なのですが、
ぜひ白沢五山一筆書きプチトラバースの旅!整備してほしいですよね。
オジサンが言う函倉山の裏って、滑沢の事なんですかね?秋の紅葉の時は綺麗そうですが…迷いそう
JR愛子駅から白沢駅までって相当距離ありますよね。バス利用との
事でしたが、いつもながらお疲れ様でした〜(^o^)
2015/7/1 21:37
Re: 白沢五山一筆書きの旅
おはよう ミクさん
ホントに白沢は入り組んでいて枝道が沢山あって、最初に白沢峠に入ったときもゴロ山に行くのに一筋縄ではいきませんでした。里山文庫の方々も努力してくださっていると思いますが、素人は数をこなすしかないのかなと。でも確かに入山者が多い(この日は出会い指数ゼロでしたが)ので、一筆書きがあったら助かりますね。ミクさん如何、ばっちり定番できませんか。滑沢、秋にトライしてみませう。コメントありがとう (^^)/
2015/7/2 5:21
いつもありがとうございます♪
cahier41様、こんばんは。。

bunbun様の時から、いつも僕のヤマレコにご訪問頂きありがとうございます♪

陸前白沢駅の近くに親戚が住んでいて訪問した際には、時々蕃山や権現森に登っている事を話したら、熊は出るけど目の前の山に登っている人がいるよ!と教えてもらいました。

そんな時に、cahier41様のヤマレコを拝見して、何てタイムリーなんだ〜♪(笑)と思っていた次第です。(笑)

時間を見つけて僕もチャレンジしたいと思っております♪
もちろん、公共の交通機関の仙山線を利用します。(笑)

暑さが厳しい今年の夏ですが、また楽しくてちょっぴりマニアック??な山行を楽しみにしておりますね〜♪
2015/8/17 18:44
Re: いつもありがとうございます♪
mh07さま おはようございます。
コメントいただいてとても嬉しく拝読しました
ミク師匠の返信に記しましたように、秋口にでもヤマレコ仲間で白沢五山
一筆書きトライするつもりでいます。
mh07さんも御親戚が近くにいらっしゃるのでしたら、なおさら体験して
みてください。結構充実の縦走になると思いますよ

たぶん近々、あんまり暑くない日に陸前白沢駅を利用した山行を考えています♪
2015/8/18 9:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら