記録ID: 6710113
全員に公開
ハイキング
東海
大茂山
2024年04月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:23
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 760m
- 下り
- 763m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大茂山周辺は問題ありませんでした。 ですが東海自然歩道が問題です。 植林事業のために山丸ごと木が伐採され、斜面を整えてから植林し直しています。 整える際に登山道も均されて消滅しています。 神海から華厳寺に至るルートは、高尾谷林道から先、川筋に出る手前のまでの道がありませんので、神海へ引き返すことになります。 |
写真
撮影機器:
感想
コース状況にも書きましたが、まさか道が無くなっているとは……。
そこで、他のルートはないものか探すため、行き止まりなのは承知の上で念のため林道の終点まで行き、やっぱりダメかとガッカリして戻る時に高所から見下ろしたら、たまたま登山道の痕跡である階段を見つけましたので、伐採されて放置されている枝を踏み越えて旧登山道に出てから進むと画像の通行禁止の案内表示がありました。
道理で途中、草刈りしている作業員の方が、妙なものでも見る表情でこちらを眺めていると思いました。
なお大茂山も下山ルートが非常に分かりにくく、駐車場のような広場からの降り口で迷いました。
ケルンが積んでありましたので、ここかと降りましたが、そこも実は登山道とは少々ズレたところなので、これまた分かりにくい。
大茂山周回は迷うことを織り込み済みで時間に余裕をとった方がいいでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する