ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 674601
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

六国峠コース〜鎌倉天園〜大丸山〜円海山 横浜最高地点を制覇!(159m)

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.0km
登り
619m
下り
614m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
金沢文庫駅から歩いて発着
コース状況/
危険箇所等
不動池のトイレの工事は完了していた。
大丸山から東側に抜ける林道は相変わらず通行止め。
その他周辺情報 金沢文庫駅周辺で打ち上げできそうな居酒屋/食堂が見つからなかった。
8時過ぎに京急金沢文庫駅を出発。
結構早めの時間だが、そのほうが人が少なくて静かな森歩きが楽しめるのだ。
8時過ぎに京急金沢文庫駅を出発。
結構早めの時間だが、そのほうが人が少なくて静かな森歩きが楽しめるのだ。
緑地入り口に到着。
ここから六国峠ハイキングコースをたどり、鎌倉天園を目指す。
緑地入り口に到着。
ここから六国峠ハイキングコースをたどり、鎌倉天園を目指す。
日差しは強いが、森の中に入ると涼しい風が吹き抜けて気持ちが良い。
日差しは強いが、森の中に入ると涼しい風が吹き抜けて気持ちが良い。
能見堂跡。
不動池の公園に到着。
池ではコイが泳ぎまわり、水際ではたくさんのカメが甲羅干ししていた。
不動池の公園に到着。
池ではコイが泳ぎまわり、水際ではたくさんのカメが甲羅干ししていた。
このカメだが、ちょっとくらい近寄ってもまったく反応がない。
警戒心の欠片もなく、野生を忘れたカメを「この・・・水棲爬虫類が!」
としかりつけながら歩いてゆく。
このカメだが、ちょっとくらい近寄ってもまったく反応がない。
警戒心の欠片もなく、野生を忘れたカメを「この・・・水棲爬虫類が!」
としかりつけながら歩いてゆく。
公園からいったん車道に出た後、お寺の階段を登って再び林道に入る。
公園からいったん車道に出た後、お寺の階段を登って再び林道に入る。
この辺りは、細い高台の林道が市街地を貫通するような地形になっている。右手に見える巨大マンション(?)と緑の林道の対比がちょっと面白い。
この辺りは、細い高台の林道が市街地を貫通するような地形になっている。右手に見える巨大マンション(?)と緑の林道の対比がちょっと面白い。
しばらく進むと、林道脇にじょうご型の巨大な給水塔がある。
今回のルートでは、帰りはこの場所に合流することになる。
しばらく進むと、林道脇にじょうご型の巨大な給水塔がある。
今回のルートでは、帰りはこの場所に合流することになる。
横須賀道路に合流。この後しばらく道路沿いを進む。
横須賀道路に合流。この後しばらく道路沿いを進む。
巨大な橋梁の下をくぐる。
こういうロケーションが大好き。
巨大な橋梁の下をくぐる。
こういうロケーションが大好き。
こう見ると、いかにも夏の小道といった風情がある。がしかし、実際はすぐ横を行き交う車の騒音がガンガン響いてくるのであった。残念!
こう見ると、いかにも夏の小道といった風情がある。がしかし、実際はすぐ横を行き交う車の騒音がガンガン響いてくるのであった。残念!
金沢動物園に到着。時間が早いせいか人は少なめ。
今回は園中には入らず、右側の林道に入ってゆく。
金沢動物園に到着。時間が早いせいか人は少なめ。
今回は園中には入らず、右側の林道に入ってゆく。
木漏れ日が差し込む美しいシダの谷。
個人的に、本ルートの見所のひとつだ。
木漏れ日が差し込む美しいシダの谷。
個人的に、本ルートの見所のひとつだ。
再び横須賀道路に沿って進む。
再び横須賀道路に沿って進む。
いったん車道を離れ、山道を歩いて高度を上げてゆく。
いったん車道を離れ、山道を歩いて高度を上げてゆく。
その後、横須賀道路をまたいで越え、いよいよ本格的な林道に入ってゆく。
その後、横須賀道路をまたいで越え、いよいよ本格的な林道に入ってゆく。
関谷奥見晴台からの眺めを独り占め!
この日は雲ひとつない快晴だったが、町が近いのでやや霞み気味なのが残念。
関谷奥見晴台からの眺めを独り占め!
この日は雲ひとつない快晴だったが、町が近いのでやや霞み気味なのが残念。
市場広場まで歩いてきた。
天園までもう一息。
市場広場まで歩いてきた。
天園までもう一息。
途中、横浜霊園の脇を通り過ぎる。
お線香のいい香りが高台の林道まで漂ってきていた。
途中、横浜霊園の脇を通り過ぎる。
お線香のいい香りが高台の林道まで漂ってきていた。
天園(大平山)の登りの途中には、何箇所か大きな切通しがある。
1
天園(大平山)の登りの途中には、何箇所か大きな切通しがある。
天園への登りはさすがに多少は山っぽくなるだろう、とストックを取り出したのだが、結局、始終丘歩きみたいな傾斜だった。
1
天園への登りはさすがに多少は山っぽくなるだろう、とストックを取り出したのだが、結局、始終丘歩きみたいな傾斜だった。
竹林が見えてきたら頂上は間近。
1
竹林が見えてきたら頂上は間近。
ついに横浜の最高地点を完全制覇!(たった159m)

1
ついに横浜の最高地点を完全制覇!(たった159m)

即、キリン一番搾り!
即、キリン一番搾り!
山頂の天園峠茶屋から鎌倉の町を一望にする。
1
山頂の天園峠茶屋から鎌倉の町を一望にする。
頂上から少し下ったところにある天園休憩所にも立ち寄る。
店構えを撮影しようとしたら他の登山客にガン見されてしまった。そんなに挙動不審だったのだろうか・・・
1
頂上から少し下ったところにある天園休憩所にも立ち寄る。
店構えを撮影しようとしたら他の登山客にガン見されてしまった。そんなに挙動不審だったのだろうか・・・
エビスビールを飲みつつタケノコ入りおでんをつつく。あっさり目のスープが疲れた体にしみ入るようで堪らなくうまい。
かつお節をまぶした刻みしょうがをオマケしてもらった。おばちゃんありがとう!
エビスビールを飲みつつタケノコ入りおでんをつつく。あっさり目のスープが疲れた体にしみ入るようで堪らなくうまい。
かつお節をまぶした刻みしょうがをオマケしてもらった。おばちゃんありがとう!
天園休憩所にいたネコ。
テーブルの上で爆睡し、登山客が席に座ろうが、カメラを近づけようが微動だにしない、ふてぶてしい態度だった。
1
天園休憩所にいたネコ。
テーブルの上で爆睡し、登山客が席に座ろうが、カメラを近づけようが微動だにしない、ふてぶてしい態度だった。
天園まで登って来た道をそのまま引き返し、自然観察センター方面に分岐する。
天園まで登って来た道をそのまま引き返し、自然観察センター方面に分岐する。
自然観察センターに到着。
隣にあるモンキチョウの広場で軽く昼寝して体力を回復した。
自然観察センターに到着。
隣にあるモンキチョウの広場で軽く昼寝して体力を回復した。
一休みした後で出発。
西側のビートルズトレイルをたどり、円海山を目指す。
一休みした後で出発。
西側のビートルズトレイルをたどり、円海山を目指す。
途中、大丸山に立ち寄る。
といっても標高157m弱の丘みたいな山なので、サッと登ってサッと下りてこれる。
途中、大丸山に立ち寄る。
といっても標高157m弱の丘みたいな山なので、サッと登ってサッと下りてこれる。
大丸山頂上からの眺め。金沢区の町並みを一望できる。
標高の割にはなかなかの眺望だ。
大丸山頂上からの眺め。金沢区の町並みを一望できる。
標高の割にはなかなかの眺望だ。
再び林道に戻り、円海山を目指す。
再び林道に戻り、円海山を目指す。
いっしんどう広場で東に分岐。
いっしんどう広場で東に分岐。
進む先に大きな鉄塔が見えてきた。
最初あれが円海山の頂上かと思ったのだが、実際の頂上はもっと手前にある。
進む先に大きな鉄塔が見えてきた。
最初あれが円海山の頂上かと思ったのだが、実際の頂上はもっと手前にある。
円海山の頂上には行けないようなので、鉄塔のあるNHKのFM放送施設を記念撮影して登頂したことにする(感慨ゼロ)。
円海山の頂上には行けないようなので、鉄塔のあるNHKのFM放送施設を記念撮影して登頂したことにする(感慨ゼロ)。
円海山を南側に下り、再び横須賀道路に合流。
円海山を南側に下り、再び横須賀道路に合流。
横須賀道路の橋梁をくぐると谷間の車道に出る。
ここを歩いてもいいのだが、時間と体力に余裕があるので、南側の丘陵に迂回してみることにする。
横須賀道路の橋梁をくぐると谷間の車道に出る。
ここを歩いてもいいのだが、時間と体力に余裕があるので、南側の丘陵に迂回してみることにする。
丘の頂上あたりにある なばな休憩所。
丘の頂上あたりにある なばな休憩所。
なばな休憩所から見下ろすと、金沢動物園と横須賀道路の料金所が見えた。
なばな休憩所から見下ろすと、金沢動物園と横須賀道路の料金所が見えた。
迂回路から再び車道に戻る。
迂回路から再び車道に戻る。
しばらく市街地を歩いた後、ゴルフ練習場脇の長い階段を上り、林道に入る。
しばらく市街地を歩いた後、ゴルフ練習場脇の長い階段を上り、林道に入る。
序盤で見かけた給水塔までようやく戻ってきた。
この後は来た道を戻るだけなのだが、枝道がたくさんあるのでなるべく行きと違う道を通るようにする。
序盤で見かけた給水塔までようやく戻ってきた。
この後は来た道を戻るだけなのだが、枝道がたくさんあるのでなるべく行きと違う道を通るようにする。
最後は大きな切通しの道を下り、金沢文庫駅に帰還した。
最後は大きな切通しの道を下り、金沢文庫駅に帰還した。

感想

久々に週末の天気が良いらしい、ということで、我慢できずに円海山周辺の緑地を歩いてきました。
時期が時期なので暑さの方はある程度覚悟していたのですが、実際行ってみたらそれほどでもなく、森の力強い植生に包まれていると気分が高揚してくるようで、とても気持ちよく歩くことができました。

ここの緑地を歩くのはたしか4回目ですが、実は鎌倉天園と円海山に登るのは今回が初めてでした。円海山はともかく、有名どころの鎌倉天園に登らなかったのは何故かと言うと、「天園」という名前から、ライトな観光地だと勝手に勘違いしていたからです(はずかしい!)。まあ簡単に登れるという意味では確かにライトではあるのですが、大きな切通しやちょっとした岩場を歩く感じはまぎれもなく”登山”であり、何より山頂で飲む山ビールが最高に美味かったので、次回からは必ずコースに加えようと思いました。
円海山の方は地図上の表記があまりに地味なため今までその存在に気づかなかったのですが、実際行ってみたらほんとに地味な山で、何となくその存在感のなさに納得してしまいました。

最後になりますが、今回、天園峠の茶屋で缶ビールを購入しましたが、ジョッキビールを売っているのに後から気がついて悔しい思いをしました。「天園でジョッキビールを飲む!」を次回の宿題にしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら