記録ID: 6753809
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
仁田山 ↑仮称:南東尾根↓中尾根
2024年05月04日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:36
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
天候 | 終日晴れ・風穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登りの尾根の名前はわからないので仮称:南東尾根とし、下りは中尾根を利用。 そこそこ歩かれているようで、踏み跡は何となくわかる。下りの中尾根は作業道を通ったり隣の尾根に乗ったりしていますのであてになりません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
無線機5台
|
---|
感想
無線のイベント運用のため、有間ダム集水域全周尾根巡りで何回も通過している「新秩父線51号鉄塔」へ。どこか一箇所くらいはピークを踏むかと有間峠近くの仁田山にだけ立ち寄った。
往復バリエーションルート。登りの尾根の名前はわからないので仮称:南東尾根とし、下りは中尾根を利用。作業道を通ったり隣の尾根に乗ったりしていますのであてになりません。
51号鉄塔の下で4時間以上滞在中に15人ほど程登山者が通過。日差し強くそよぐ程度の風があり気持ちよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する