ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 67755
全員に公開
山滑走
十勝連峰

千春沢

2010年06月10日(木) [日帰り]
 - 拍手
h2013m その他1人
GPS
06:24
距離
7.5km
登り
788m
下り
781m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
吹上温泉白銀荘から千春沢入口までは、登山道で1回富良野川の渡渉が必要。1150m二股から滑走可能な雪渓。下の方はスプーンカットと火山灰がひどい。
登山口駐車場。雪は全くない。トイレ使用可。
2010年06月10日 07:57撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 7:57
登山口駐車場。雪は全くない。トイレ使用可。
下の登山道でエゾツガザクラが咲いていた。
2010年06月10日 08:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 8:16
下の登山道でエゾツガザクラが咲いていた。
富良野川渡渉地点。
2010年06月10日 08:19撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 8:19
富良野川渡渉地点。
二股より、右に入る。
2010年06月10日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 8:46
二股より、右に入る。
雪渓の終点先端部
2010年06月10日 10:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 10:07
雪渓の終点先端部
滑り降りる雪渓
2010年06月10日 10:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 10:25
滑り降りる雪渓
雪渓の向こうに三段山の一部が。
2010年06月10日 10:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 10:27
雪渓の向こうに三段山の一部が。
二股を左に入ってみる。
2010年06月10日 11:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 11:54
二股を左に入ってみる。
左は途中でやめる。
2010年06月10日 12:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 12:17
左は途中でやめる。
真ん中の白い筋が千春沢
2010年06月10日 13:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 13:27
真ん中の白い筋が千春沢
青い池
2010年06月10日 14:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 14:49
青い池
黒岳石室6/19営業開始予定とのこと。
2010年06月10日 16:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/10 16:55
黒岳石室6/19営業開始予定とのこと。

感想

 4時出発、7時過ぎに吹上温泉到着。天気予報は晴れだったのに曇り、視界悪し。スキーブーツで出発、暑くて最初からTシャツ。登山道途中でエゾツガザクラが咲いていた。富良野川を渡渉し、すぐ千春沢に入る。入口は雪だがすぐ雪が切れ、雪と川を繰り返し、歩きづらい。1150m二股で完全な雪渓になる。視界が悪く、本当に千春沢なのか心配になる。右に入り火山灰のスプーンカットを登っていく。下の方はスプーンカットが酷い。急斜面をつぼ脚で登り、1640mで沢地形が終わり雪渓が途切れ、終点となる。しばらくして、晴れて下が見えた。三段山三段目までが見えた。山頂付近は結構雪が残っている。ぱっとしない天気で、下が見える間に滑り降りる。意外とスプーンカットは気にならず、それなりに滑れたが、火山灰で急ブレーキ、前にこける。二股まで一気。時間が早いので、左隣の真ん中の雪渓を目指すも、雪が繋がっていなくて断念。少し上がって滑り降りる。火砕流の検知電線があるので、引っ掛からないように。ダラダラスキーブーツで歩いて帰る。吹上温泉白銀荘600円 石鹸のみ。帰りに青い池に寄っていく。人工池?青い理由がさっぱりわからない。説明看板が全く無い。帰り石北を帰ってくる。ビジターセンターに寄って石室の情報収集、6/19営業開始予定だそうです。下から見る黒岳はだいぶ雪が融け、一部ブッシュも出ていた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1062人

コメント

土曜日黒岳行ってきました
黒岳は登ればまだ滑れる感じでした(^^)
今日千春沢の下の方だけ行って力尽きました(笑)
2010/6/13 21:32
次の日、裏旭 白鳥の雪渓 黒岳と滑ってきました。黒岳の斜面でやっつけられました。よく黒岳のでこぼこ急斜面をミニモノで行きますね。千春沢もスプーンカットが酷かったでしょうに。私は今シーズンスキーは燃え尽きたようです。
2010/6/15 1:50
1日違いでしたね(^^)
私が滑ったときはやわらかザラメで気持ちよく滑れました(^^)
一日でかなり溶けたんですね・・・
千春沢はまた月末あたり行ってみます(雪残ってるかな?)
その前に赤岳雪渓に行かねば(^^)/
うまく銀泉台へのゲート、17日に開いてくれればいいのですが・・・

しかし、黒岳から旭岳まで行けるのは羨ましい
ロープウェー早朝便にはとても間に合いませんでした(^^;
2010/6/15 13:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら