ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6783262
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

戦場ヶ原で探鳥&ハイキング

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
8.7km
登り
154m
下り
49m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
0:45
合計
4:09
9:59
6
10:05
10:06
76
11:22
11:23
18
11:41
11:53
4
11:57
12:01
4
12:05
12:05
17
12:22
12:24
9
12:33
12:50
6
12:56
13:01
54
13:55
13:56
9
14:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
最寄り駅5:17(総武線・三鷹行)西船橋5:30/5:35(武蔵野線・府中本町行6号車)南越谷/新越谷6:07/6:15(東武線準急・南栗橋行)南栗橋6:46/7:03(東武線急行・東武日光行)東武日光8:18

JR日光駅8:42(東武バス・湯元温泉行)赤沼9:54(時刻表では9:49着)
コース状況/
危険箇所等
基本、自然観察路上を歩くので木道中心でよく整備されていました。
久しぶりのJR日光駅前。レトロな駅舎に女峰山を入れ込むと、この町が山都ということがよくわかります。
2024年05月11日 08:32撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
16
5/11 8:32
久しぶりのJR日光駅前。レトロな駅舎に女峰山を入れ込むと、この町が山都ということがよくわかります。
赤沼バス停で下車しました。この看板ですでにワクワク感が出てきました。
2024年05月11日 09:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
5/11 9:54
赤沼バス停で下車しました。この看板ですでにワクワク感が出てきました。
バス停前の公衆トイレは必ず立ち寄りましょう。戦場ヶ原にはトイレはありませんので。
2024年05月11日 09:54撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
5/11 9:54
バス停前の公衆トイレは必ず立ち寄りましょう。戦場ヶ原にはトイレはありませんので。
針葉樹の林を抜けるとこの雄大な景色
2024年05月11日 10:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
20
5/11 10:16
針葉樹の林を抜けるとこの雄大な景色
三ツ岳(画面左手)と太郎山(中央やや右)
2024年05月11日 10:16撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
19
5/11 10:16
三ツ岳(画面左手)と太郎山(中央やや右)
さすがは自然観察路ですね
2024年05月11日 10:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
13
5/11 10:30
さすがは自然観察路ですね
いやあ、今日は最高ですねー
2024年05月11日 11:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
15
5/11 11:10
いやあ、今日は最高ですねー
振り返れば男体山がドーン!
2024年05月11日 11:10撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
24
5/11 11:10
振り返れば男体山がドーン!
起伏のある場所にも木道が整備されていました
2024年05月11日 11:30撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
11
5/11 11:30
起伏のある場所にも木道が整備されていました
泉門池にはベンチもあって休憩場所に最適でした
2024年05月11日 11:45撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
18
5/11 11:45
泉門池にはベンチもあって休憩場所に最適でした
湯滝の下流にある小滝
2024年05月11日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/11 12:22
湯滝の下流にある小滝
湯滝
2024年05月11日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/11 12:34
湯滝
やっぱり自撮りしたくなる景色でした(笑)
2024年05月11日 12:46撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
22
5/11 12:46
やっぱり自撮りしたくなる景色でした(笑)
滝の上に上がって湯ノ湖でフィニッシュ。西回りで湖畔を半周しました。
2024年05月11日 12:59撮影 by  OPPO Reno7 A, OPPO
15
5/11 12:59
滝の上に上がって湯ノ湖でフィニッシュ。西回りで湖畔を半周しました。
ここからは今回の花鳥たちです。
まずはコミヤマカタバミ
16
ここからは今回の花鳥たちです。
まずはコミヤマカタバミ
ワチガイソウ
水浴びに来ていたアオジさん
18
水浴びに来ていたアオジさん
ミヤマスミレ
アズマシャクナゲ
21
アズマシャクナゲ
シャクナゲは湯ノ湖畔で見頃でした
20
シャクナゲは湯ノ湖畔で見頃でした
ノスリさんにロックオンされた!
24
ノスリさんにロックオンされた!
戦場ヶ原上空を悠々と飛んでいました
21
戦場ヶ原上空を悠々と飛んでいました
かなり遠くにいたキビタキさん(今シーズン初見)
トリミングしてアップしています
20
かなり遠くにいたキビタキさん(今シーズン初見)
トリミングしてアップしています
目立たないところにいたホオアカさん。
できれば草原で見たかったなー。
20
目立たないところにいたホオアカさん。
できれば草原で見たかったなー。
これって、ヒメイチゲ?(終盤のようでした)
11
これって、ヒメイチゲ?(終盤のようでした)
リュウキンカかなあ。水際に咲いていました。
14
リュウキンカかなあ。水際に咲いていました。
キセキレイさん
どの鳥もこういう目立つところにとまってくれていると良いのですが・・(笑)
16
キセキレイさん
どの鳥もこういう目立つところにとまってくれていると良いのですが・・(笑)
奥日光はマガモの数少ない繁殖地だそうです。
18
奥日光はマガモの数少ない繁殖地だそうです。
お、抜けの良いといころにとまってくれているねー
17
お、抜けの良いといころにとまってくれているねー
水際といえばキセキレイさんですね
18
水際といえばキセキレイさんですね
イワセントウソウ
12
イワセントウソウ
フデリンドウ
オオカメノキ
最後までご覧いただきありがとうございました!
24
オオカメノキ
最後までご覧いただきありがとうございました!

装備

個人装備
グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

フォローさせていただいているheyryuさんの鳥レコにいつも心を惹かれていて、自分もいつかは戦場ヶ原でのび太くん(ノビタキの♂)を撮るぞー!と心に念じていた。
ちなみに、heyryuさんのレコはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6764711.html

そして、ついにその日がやってきた。
最寄駅から鈍行電車を乗り継いで5時間近くかかってやっと赤沼バス停に下り立ったのはほぼ10時だ。
探鳥にはちょっと遅いけど、千葉から電車&バスだとこれが精一杯。

歩きはじめてすぐに鳥たちのさえずりが聴こえてくる。
いやがうえにもテンションが高まる。
でも、肝心の鳥さんたちはどこにいるんだろう?

いつもは持ってくる双眼鏡も今日は重たいので持参しなかったのは大失敗で、雨具は持たなくても双眼鏡は持ってくるべきだった。

やがて戦場ヶ原の草原地帯が現れる。
すばらしい開放感だ。

自分のイメージでは、この草原の灌木の上にちょこんとのび太くんがとまっている筈なんだけど・・・いない!
いや、いるんだけど遠い・・

かろうじて枝から枝に飛び移っている様子がわかる。
慌ててレンズを向けるとどこかに隠れてしまった。

こんなやりとりの繰り返しで、草原地帯ではノビタキ、ホオアカ、ニュウナイスズメらしき姿を確認しただけで残念ながら写真には撮れなかった。

もっとじっくりと時間をかけなくては、と心では思っていても、帰りのバス時刻などが頭をかすめてしまい、どうしても落ち着かなかった。

今回の探鳥ハイキングで戦場ヶ原の撮影ポイントなどもわかったので次回はもう少しマシなレコにしよう。(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人

コメント

gorozoさん、こんにちは!
今回は戦場ヶ原に行きましたか、花も鳥さんもいいかんじで撮れていますね〜。
個人的にはホオアカの赤いほっぺが気になりました。
「ホオアカ」でググると、鳴き声の動画も出てきました。バーダーさんもネットで大活躍ですね。
ゆっくりのんびり鳥探し、というよりも、長時間の移動、お疲れ様でした。
またいろいろな鳥さんを教えてください。よろしくお願いします。
2024/5/12 17:53
いいねいいね
1
みやぽんさん こんにちは
さっそくのコメントありがとうございます!
今回は、探鳥に重点をおいて歩いたのにもかかわらず、めぼしい鳥果が得られず残念でした。
まあ、スキル不足なんですけど・・(笑)
ホオアカを見るのは2度目ですが、ほっぺが赤くてかわいいですよね。
バーダーさんのYouTubeは私もよく観ますが、とても参考になります。

それにしても、公共交通機関利用の奥日光は遠かったです。
移動に10時間、現地に4時間ってコスパ悪すぎですよねー。(笑)
2024/5/12 18:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら