記録ID: 6798508
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
花岳城と八幡山
2024年05月14日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:53
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 263m
- 下り
- 229m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:13
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 5:13
距離 13.2km
登り 266m
下り 266m
10:28
10分
スタート地点
15:42
ゴール地点
天候 | ☀️晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
写真
本曲輪から東曲輪へ向かう帯曲輪?
本当の要望は、右の廃墟を撤去して整備して欲しいのだけれど、
せめてこの空き地を整地して貰えれば、
既に整備された東曲輪先端部の最奥からこの場所を経て本曲輪まで真っ直ぐ登って来れるのになぁ……。
本当の要望は、右の廃墟を撤去して整備して欲しいのだけれど、
せめてこの空き地を整地して貰えれば、
既に整備された東曲輪先端部の最奥からこの場所を経て本曲輪まで真っ直ぐ登って来れるのになぁ……。
撮影機器:
感想
正確な範囲が不明となってしまっている、
小田原城の源となる花岳城(かがく-)。
その跡地が現在の城源寺になっているのだけれど、
この敷地が大正時代に数年間だけ競馬場に成り変わってしまっている。
谷津がだいぶ削り取られて真っ平にされたはずなのだけれど、
宅地化された現状を見ると、かなりの傾斜なのです。
これってどういう事なのでしょう??
さらに、戦後の地図を見ると、あたかもかつての城域かのようにほぼ正方形の区画が現れてくる。
宅地化する前に調査されたりしたんでしょうか??
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する