ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6801420
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

布引の滝(栃木の山150)

2024年05月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
15.9km
登り
1,038m
下り
1,035m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:13
合計
3:56
5:09
19
スタート地点
5:28
5:33
33
6:06
6:06
12
6:18
6:21
120
8:31
8:31
19
8:50
8:53
12
9:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2:30出発、5:00到着

ゲート前の駐車スペース(写真2)に停めたが、この日は何故か休工していた。
ので、もう少し行こう(もう1つ奥のゲート・写真4まで)と思えば行けた。

自分のスタート地点(ゲートの少し手間・写真1)に、野門・公衆トイレがありました。
綺麗に使われているトイレでした。
コース状況/
危険箇所等
工事現場事務所までは舗装道。
所々、先のガードレールが見えるので、ショートカットできる所あり。

工事現場事務所から布引の滝分岐まで、特に問題ない。

布引の滝分岐から布引の滝まで、一部少しだけ不明瞭な所あるが、よく見ると踏み跡、マーキングある。

滝近く
大きな石でも動いたりするので注意!
野門・公衆トイレ
綺麗に使われているトイレでした。
2024年05月15日 04:55撮影 by  Pixel 7a, Google
4
5/15 4:55
野門・公衆トイレ
綺麗に使われているトイレでした。
ここのゲート前に車を停めて、出発しました。
2024年05月15日 05:06撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 5:06
ここのゲート前に車を停めて、出発しました。
この地図でいうと、✖が付いている工事車両右折
の所からのスタートになります。
結果論だけど、休工だったので3の位置まで行けたっぽい。
まぁ〜、そんなの朝5時の段階でわかるはずもない。
2024年05月15日 09:06撮影 by  Pixel 7a, Google
4
5/15 9:06
この地図でいうと、✖が付いている工事車両右折
の所からのスタートになります。
結果論だけど、休工だったので3の位置まで行けたっぽい。
まぁ〜、そんなの朝5時の段階でわかるはずもない。
ここが地図でいう、3の位置にあるゲート。
2〜3台は停めれば停められそうな感じではある。
2024年05月15日 05:28撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 5:28
ここが地図でいう、3の位置にあるゲート。
2〜3台は停めれば停められそうな感じではある。
うん、イイ天気です。
2024年05月15日 05:37撮影 by  Pixel 7a, Google
6
5/15 5:37
うん、イイ天気です。
しかし、まだ舗装道は続く。
2024年05月15日 05:45撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 5:45
しかし、まだ舗装道は続く。
2024年05月15日 05:49撮影 by  Pixel 7a, Google
5
5/15 5:49
舗装道終点、工事現場事務所。
ここでやっと舗装道から解放されます。
2024年05月15日 06:18撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 6:18
舗装道終点、工事現場事務所。
ここでやっと舗装道から解放されます。
看板
2024年05月15日 06:19撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 6:19
看板
分岐、布引の滝方面へ向かいます。
富士見峠(女峰山)へ、このルートからそのうち行きたいな〜。
2024年05月15日 06:34撮影 by  Pixel 7a, Google
5
5/15 6:34
分岐、布引の滝方面へ向かいます。
富士見峠(女峰山)へ、このルートからそのうち行きたいな〜。
ここから布引の滝見えます。
2024年05月15日 06:35撮影 by  Pixel 7a, Google
7
5/15 6:35
ここから布引の滝見えます。
案外急です。
2024年05月15日 06:37撮影 by  Pixel 7a, Google
4
5/15 6:37
案外急です。
遊歩道
2024年05月15日 06:43撮影 by  Pixel 7a, Google
2
5/15 6:43
遊歩道
天候や水量等によって変わるかもしれませんが、沢っぽい所を3回渡渉した感じ。
特に対策とかはしなくて渡れました。
2024年05月15日 06:47撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 6:47
天候や水量等によって変わるかもしれませんが、沢っぽい所を3回渡渉した感じ。
特に対策とかはしなくて渡れました。
苔っぽい。
2024年05月15日 06:52撮影 by  Pixel 7a, Google
4
5/15 6:52
苔っぽい。
突然の休憩ポイント。
ベンチやテーブルがあります。
コバイケイソウが、一斉に咲く頃来たら綺麗だったでしょう。
2024年05月15日 06:54撮影 by  Pixel 7a, Google
4
5/15 6:54
突然の休憩ポイント。
ベンチやテーブルがあります。
コバイケイソウが、一斉に咲く頃来たら綺麗だったでしょう。
2024年05月15日 06:59撮影 by  Pixel 7a, Google
6
5/15 6:59
ワイヤーが見えます。
2024年05月15日 07:02撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 7:02
ワイヤーが見えます。
この辺りが若干不明瞭な気がするが、よく見ると古いマーキングや踏み跡があるので見落とさなければ、問題ない。
歩きやすい所を探し、高さをあまり変えないイメージで。
2024年05月15日 07:03撮影 by  Pixel 7a, Google
5
5/15 7:03
この辺りが若干不明瞭な気がするが、よく見ると古いマーキングや踏み跡があるので見落とさなければ、問題ない。
歩きやすい所を探し、高さをあまり変えないイメージで。
このあたりから滝の下方へ向かいます。
2024年05月15日 07:04撮影 by  Pixel 7a, Google
5
5/15 7:04
このあたりから滝の下方へ向かいます。
大きい石を踏みつつ行きます。
大きい石でも動いたりするので注意!
2024年05月15日 07:09撮影 by  Pixel 7a, Google
6
5/15 7:09
大きい石を踏みつつ行きます。
大きい石でも動いたりするので注意!
栃木の山150 布引の滝
着きました。
2024年05月15日 07:14撮影 by  Pixel 7a, Google
9
5/15 7:14
栃木の山150 布引の滝
着きました。
ロープが何となく見える。左岸から滝の真下くらいまで行けそうだが、とにかくこのあたりの岩・石は崩れやすい。
2024年05月15日 07:17撮影 by  Pixel 7a, Google
6
5/15 7:17
ロープが何となく見える。左岸から滝の真下くらいまで行けそうだが、とにかくこのあたりの岩・石は崩れやすい。
少し上がってみましたが、下りのリスクが高くなるのでここらで終了。
まぁ〜、無理しないでこの辺まででいいでしょう。
2024年05月15日 07:18撮影 by  Pixel 7a, Google
4
5/15 7:18
少し上がってみましたが、下りのリスクが高くなるのでここらで終了。
まぁ〜、無理しないでこの辺まででいいでしょう。
2024年05月15日 07:23撮影 by  Pixel 7a, Google
7
5/15 7:23
滝を見ながら朝飯タイムです😄
2024年05月15日 07:24撮影 by  Pixel 7a, Google
6
5/15 7:24
滝を見ながら朝飯タイムです😄
あとは、来た道を戻るだけです。
2024年05月15日 07:43撮影 by  Pixel 7a, Google
4
5/15 7:43
あとは、来た道を戻るだけです。
とりあえず見たのは、サル・シカくらいでした。
2024年05月15日 08:22撮影 by  Pixel 7a, Google
6
5/15 8:22
とりあえず見たのは、サル・シカくらいでした。
舗装道終点まで、スタートした所から片道で5.7kmとなっていました。
2024年05月15日 08:31撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 8:31
舗装道終点まで、スタートした所から片道で5.7kmとなっていました。
だいぶ下のほうではあるが。
2024年05月15日 08:52撮影 by  Pixel 7a, Google
3
5/15 8:52
だいぶ下のほうではあるが。
布引の滝、お疲れ様でした。
次は、湯沢噴泉塔に向かいます。
2024年05月15日 09:04撮影 by  Pixel 7a, Google
5
5/15 9:04
布引の滝、お疲れ様でした。
次は、湯沢噴泉塔に向かいます。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 虫よけスプレー 防虫ネット ポイズンリムーバー 日焼け止め(SPF50) ロールペーパー 携帯(Google Pixel 7a) タオル 結束バンド数本 エマージェンシーシート サングラス 飲料1.5リットル(消費0.5リットル) チェンスパ

感想

今週末は、用事があるので、栃木の山150巡り今日行っとこう😁
布引の滝に行きます。
最近山じゃなくて滝巡りばかりですが、何か?🤣
と言うか、栃木の山150って、山と書いてある割には、山でない場所が多いんですよね。

野門から女峰山はいつか行こうと思っているのですが、別の機会にする事にしました。
時間もあるので、次は湯沢噴泉塔に行きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら