ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680654
全員に公開
ハイキング
東海

金華山 - おっさんが登る

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
kitayan14 その他1人

コースタイム

日帰り
山行
2:00
休憩
0:00
合計
2:00
11:00
120
スタート地点
13:00
ゴール地点
七曲コース
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
前日の雨のため、登山道は一部ぬかるんでいました。
今日はカーチャン(うちのカミサン)の靴慣らしのため、岐阜の金華山に登ることにしました。
1
今日はカーチャン(うちのカミサン)の靴慣らしのため、岐阜の金華山に登ることにしました。
その靴がコレ。モンベルのリールアジャストシステム付き。
実はオイラが欲しかったんですよね〜
ちまたではイロイロ書かれていますが、不器用なカーチャンにはもってこい。
もし不具合が出ても、金華山ならなんとかなるでしょ!
3
その靴がコレ。モンベルのリールアジャストシステム付き。
実はオイラが欲しかったんですよね〜
ちまたではイロイロ書かれていますが、不器用なカーチャンにはもってこい。
もし不具合が出ても、金華山ならなんとかなるでしょ!
今日はとてもいい天気です。
頂上にある岐阜城もよく見えるぞ。
1
今日はとてもいい天気です。
頂上にある岐阜城もよく見えるぞ。
金華山には、いくつもの登山コースがあります。
今回は七曲コースにチャレンジ!
金華山には、いくつもの登山コースがあります。
今回は七曲コースにチャレンジ!
靴と同時に購入したストック。
慣れないうちは邪魔なんですが、慣れてしまうとラクすぎて登山必須アイテムに早変わり〜
カーチャンガンバレ!
1
靴と同時に購入したストック。
慣れないうちは邪魔なんですが、慣れてしまうとラクすぎて登山必須アイテムに早変わり〜
カーチャンガンバレ!
七曲はコチラだそうです。
七曲はコチラだそうです。
そろそろ靴もストックも慣れてきた?
そろそろ靴もストックも慣れてきた?
岐阜を代表する観光地である金華山。
人が多いです。
すれ違う人も大勢いました。
岐阜を代表する観光地である金華山。
人が多いです。
すれ違う人も大勢いました。
思ったより石段が多いですね。
石段は辛いんです。
マジカンベンな!
思ったより石段が多いですね。
石段は辛いんです。
マジカンベンな!
さて実は私、初めて一眼レフカメラを持って登っております。
2〜3年前に購入したEOS Kiss X6i です。(このカメラは軽いのでGOOD!
今回一眼レフカメラ用の登山グッズを使っております。黒いフックのようなものがそれです。
(ピンボケはご愛嬌
これを使うと首に負担がかからないというすぐれもの(らしい)。
ですが!!
ベルトが伸びすぎて、首に負担がかかっております。(ガックリ
さて実は私、初めて一眼レフカメラを持って登っております。
2〜3年前に購入したEOS Kiss X6i です。(このカメラは軽いのでGOOD!
今回一眼レフカメラ用の登山グッズを使っております。黒いフックのようなものがそれです。
(ピンボケはご愛嬌
これを使うと首に負担がかからないというすぐれもの(らしい)。
ですが!!
ベルトが伸びすぎて、首に負担がかかっております。(ガックリ
右だ!! (カシャッ
左だ!! (カシャッ
と、こんな感じになります。
2
左だ!! (カシャッ
と、こんな感じになります。
そんなこんなで登っていると、カーチャンは靴が気になるようです。
やはり、初めての靴は慣れるまでが辛いようです。
1
そんなこんなで登っていると、カーチャンは靴が気になるようです。
やはり、初めての靴は慣れるまでが辛いようです。
織田信長も、豊臣秀吉も、そして徳川家康も(きっと)登った(であろう)登山道を、ひたすら登ります。
1
織田信長も、豊臣秀吉も、そして徳川家康も(きっと)登った(であろう)登山道を、ひたすら登ります。
と思ったらロープウェー乗り場に到着。
思ったより早くない?
と思ったらロープウェー乗り場に到着。
思ったより早くない?
おお〜 天守閣が見えましたぞ!
美しいじゃ、あーりませんか!
1
おお〜 天守閣が見えましたぞ!
美しいじゃ、あーりませんか!
見晴らしもいいです。
高校野球の応援がココまで聞こえてきました。
岐阜の野球場は写真の左側です。
1
見晴らしもいいです。
高校野球の応援がココまで聞こえてきました。
岐阜の野球場は写真の左側です。
天守閣への入口です。
あれ? 意外に小さ…
なんでもありません。
2
天守閣への入口です。
あれ? 意外に小さ…
なんでもありません。
帰りはロープウェーを使うことにしました。
明日は仕事ですからね。
1
帰りはロープウェーを使うことにしました。
明日は仕事ですからね。
登りのコンドラは満員のようです。
登りのコンドラは満員のようです。
ロープウェーから、信長の住居跡発掘現場が見られました。
今日も発掘されてみえるんですね。
ご苦労様です。
ロープウェーから、信長の住居跡発掘現場が見られました。
今日も発掘されてみえるんですね。
ご苦労様です。
岐阜公園に戻ってきました。
さすがロープウェー。あっというまに到着〜
1
岐阜公園に戻ってきました。
さすがロープウェー。あっというまに到着〜
駐車場に向かう途中、鵜飼い船を発見。
これはもう使われていないものなんです?
1
駐車場に向かう途中、鵜飼い船を発見。
これはもう使われていないものなんです?
鵜飼いのジオラマもありました。
けっこう細かいところまで作られています。
1
鵜飼いのジオラマもありました。
けっこう細かいところまで作られています。

感想

カーチャンの靴慣らしのために岐阜の金華山に登りました。
そして一眼レフカメラを持って登山した場合、どの程度のものか試したかったという理由もあり金華山へ。

実は先日、新しい一眼レフカメラを購入しまして、今まで使っていた古い機種の使い道を考えていたところ、一眼レフカメラを持って登山されている方のサイトを発見。
「その手があったかー」
ということで今回、初カメラ登山(?)をしてみました。

感想としては、やっぱり肩がこることが判明。
次回はガンホルダーみたいなもので装備してみようと思っています。

一方カーチャンはというと、ハイネックの部分が痛いと申しておりました。
こちらは靴下を二重に履くなり、ジェルシートを貼るなりして改善しないといけません。

来週は登山仲間と伊吹山に登山することになっていますが、復活した台風12号が心配ですね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら