ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6833992
全員に公開
ハイキング
アジア

Markha Valley - チベット(インド)

2024年04月30日(火) 〜 2024年05月02日(木)
 - 拍手
Massazen その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
50:58
距離
54.3km
登り
1,306m
下り
736m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:47
休憩
0:00
合計
6:47
距離 22.2km 登り 734m 下り 307m
5:34
407
スタート地点
12:21
宿泊地
2日目
山行
7:38
休憩
0:00
合計
7:38
距離 20.6km 登り 493m 下り 145m
4:43
458
宿泊地
12:21
宿泊地
3日目
山行
4:02
休憩
0:00
合計
4:02
距離 10.7km 登り 72m 下り 282m
5:00
242
宿泊地
9:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
ファイル
(更新時刻:2024/07/27 21:46)
2024年04月30日 07:49撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 7:49
2024年04月30日 07:54撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 7:54
2024年04月30日 07:56撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 7:56
2024年04月30日 08:06撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 8:06
2024年04月30日 08:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 8:19
2024年04月30日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 8:35
2024年04月30日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 8:45
2024年04月30日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 8:50
2024年04月30日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 8:50
2024年04月30日 09:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 9:18
2024年04月30日 10:07撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:07
2024年04月30日 10:08撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:08
2024年04月30日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:29
2024年04月30日 10:29撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:29
2024年04月30日 10:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:30
2024年04月30日 10:31撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:31
2024年04月30日 10:48撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:48
2024年04月30日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:50
2024年04月30日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:52
2024年04月30日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 10:52
2024年04月30日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 11:18
2024年04月30日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 11:19
2024年04月30日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 11:19
2024年04月30日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 11:20
2024年04月30日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 11:21
2024年04月30日 11:30撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 11:30
2024年04月30日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 14:28
2024年04月30日 14:28撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 14:28
2024年04月30日 14:37撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 14:37
2024年04月30日 15:37撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 15:37
2024年04月30日 15:54撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 15:54
2024年04月30日 19:06撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 19:06
2024年04月30日 19:15撮影 by  iPhone 11, Apple
4/30 19:15
2024年05月01日 07:44撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 7:44
2024年05月01日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:29
2024年05月01日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:29
2024年05月01日 08:30撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:30
2024年05月01日 08:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:35
2024年05月01日 08:40撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:40
2024年05月01日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:41
2024年05月01日 08:43撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:43
2024年05月01日 08:44撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:44
2024年05月01日 08:45撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:45
2024年05月01日 08:46撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 8:46
2024年05月01日 09:23撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 9:23
2024年05月01日 09:25撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 9:25
2024年05月01日 09:26撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 9:26
2024年05月01日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 9:27
2024年05月01日 09:27撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 9:27
2024年05月01日 09:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 9:35
2024年05月01日 09:36撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 9:36
2024年05月01日 10:05撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 10:05
2024年05月01日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 10:58
2024年05月01日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 10:58
2024年05月01日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 10:59
2024年05月01日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 10:59
2024年05月01日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:00
2024年05月01日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:05
2024年05月01日 11:10撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:10
2024年05月01日 11:13撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:13
2024年05月01日 11:15撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:15
2024年05月01日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:16
2024年05月01日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:17
2024年05月01日 11:18撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:18
2024年05月01日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:20
2024年05月01日 11:21撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:21
2024年05月01日 11:35撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:35
2024年05月01日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:53
2024年05月01日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:53
2024年05月01日 11:59撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 11:59
2024年05月01日 12:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 12:01
2024年05月01日 12:05撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 12:05
2024年05月01日 12:08撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 12:08
2024年05月01日 12:13撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 12:13
2024年05月01日 12:25撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 12:25
2024年05月01日 12:56撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 12:56
2024年05月01日 13:05撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 13:05
2024年05月01日 13:11撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 13:11
2024年05月01日 13:12撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 13:12
2024年05月01日 13:13撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 13:13
2024年05月01日 13:14撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 13:14
2024年05月01日 13:18撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 13:18
2024年05月01日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 14:19
2024年05月01日 14:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 14:19
2024年05月01日 14:40撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 14:40
2024年05月01日 15:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 15:00
2024年05月01日 15:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 15:00
2024年05月01日 15:02撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 15:02
2024年05月01日 16:20撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 16:20
2024年05月01日 16:29撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 16:29
2024年05月01日 18:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 18:52
2024年05月01日 18:58撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 18:58
2024年05月01日 19:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 19:00
2024年05月01日 19:05撮影 by  iPhone 11, Apple
5/1 19:05
2024年05月02日 06:57撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 6:57
2024年05月02日 07:03撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 7:03
2024年05月02日 10:34撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:34
2024年05月02日 10:37撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:37
2024年05月02日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:41
2024年05月02日 10:41撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:41
2024年05月02日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:43
2024年05月02日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:49
2024年05月02日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:50
2024年05月02日 10:50撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:50
2024年05月02日 10:52撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:52
2024年05月02日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 10:53
2024年05月02日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:00
2024年05月02日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:00
2024年05月02日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:01
2024年05月02日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:01
2024年05月02日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:01
2024年05月02日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:02
2024年05月02日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:02
2024年05月02日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:03
2024年05月02日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:09
2024年05月02日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:09
2024年05月02日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:12
2024年05月02日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:14
2024年05月02日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:16
2024年05月02日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:17
2024年05月02日 11:17撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:17
2024年05月02日 11:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 11:53
2024年05月02日 12:28撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 12:28
2024年05月02日 14:01撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 14:01
2024年05月02日 14:08撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 14:08
2024年05月02日 14:21撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 14:21
2024年05月02日 15:02撮影 by  iPhone 11, Apple
5/2 15:02
撮影機器:

感想

GWにインドのチベット圏のLehで有名なトレッキングルートの一つ、Markha Valleyを友人と二人で歩きました(ツアー利用は無し、全て個人手配)。
当初はChilling⇒Skiu⇒Sara⇒Markha⇒Umlung⇒Hankar⇒Tachungtse⇒Nimaling⇒Kongmaru La⇒Chogdo⇒Shang Sumdo⇒Hemis と80kmを歩く予定でした。

最高地点のKongmaru La峠(標高5,200m)は春夏は残雪は無いのですがGWの時期はどうなのかと思い、地元の旅行代理店のウェブサイトを見たところ5月中旬頃からのツアーがありました。
ただ私たちの日程(開催開始日の2週間前)ではツアーは無かったため1カ月ほど前にメールで問い合わせたところ、「今年は冬が来るのが早かったから問題ないと思う。」とのことでしので今回の旅程を組みました。

現地に着いてから道中どのような状況なのか確認をしようと思いその旅行代理店を訪れましたが2日連続で閉まっていました。
そのため他の代理店を何件か当たりましたがいずれもわからないと言われました。
情報がありませんでしたが予定通り出発することとし、峠越えが難しそうであれば引き返すつもりでした。

<2024.4.30 (1日目)>
Lehの街の中心のタクシースタンドで手配したタクシーでChilling(標高3,200m)まで行き(所要時間2h、料金INR3,300≒6,200円)、そこからトレッキング開始。
Chillingから8km先のSkiuまでタクシーで行けると言われましたが割高だったため歩くことに。
7hかけて23km歩き、Chalukという村でおばあちゃんが一人で住んでいる宿にホームステイさせてもらいました。寝床は簡易マットレスです。
●料金:2人で2000円
●夕飯/朝飯:ダルカレー、米、チャイ、ピーナッツクリームを塗ったチャパティ
 全体的に薄味で塩っ気がなかったため、あまり喉を通りませんでした。
●電気〇、ネット×、水無料
●標高3,600m

<2024.5.1 (2日目)>
Hankarという村まで7.5hかけて21km歩きホームステイ。こちらは50代くらいの夫婦+その母親が住んでおり、テレビもありました。
この日は南インドから来ている女性と地元のガイド2人が宿泊していました。彼らは私たちがこれから行こうとしているKongmaru La峠(標高5,200m)を越える予定で、アイゼン含む完全な雪山装備でした。
詳しく聞くと今年は2カ月程冬が来るのが遅かったため1mくらい雪が積もっていると。旅行代理店にメールで聞いた内容とは真逆でした。私たちはトレランシューズで来ていて雪山装備はもちろん持ち合わせていなかったため、ここで引き返すことにしました。
●料金:2人で2000円
●夕飯/朝飯:ダルカレー、米、チャイ、ジャガイモとニンジンのカレーのようなもの
 こちらは塩があったため大量にかけて塩分摂取しました。
●電気〇、ネット×、水無料
●標高4,000m

<2024.5.2 (3日目)>
タクシーで来たChillingまで引き返すつもりでしたが、宿泊しているHankarまでLehから迎えに来てくれると教えてもらいました。確かに道中、重機やトラックと何度かすれ違っていたので一応来れるようでした。
2日間歩いて同じような景色に飽きており、また塩っ気のある美味しいご飯を食べたかったということもあり、もう少し歩いて終わりにしようと思い11km引き返したところにあるMarkhaまでガイドの携帯で呼んでもらいました。
道中、Tacha Monasteryという僧院に立ち寄りました。トレッキングルートから急な階段を80m登った崖の上に立っており登るのに体力を要しましたが、ここからの眺めは圧巻で今回のトレッキングで一番でした。
トータルで4hかけて歩いてMarkhaまで行き、迎えに来てくれたタクシーに乗りました。ちなみにMarkhaの小さな僧院にはWiFiが飛んでおり、たまたま近くを歩いていた工事のおっちゃんにパスワードを教えてもらい接続できました。
タクシーは小さなバンで、Chillingまではほとんどが凸凹道だったため30kmの距離を1.5hかけて揺れながら移動し、さらにそこからLehまで2hかけて帰りました。費用は行きとほぼ同じで6,000円ほどでした。

<感想・Tips>
トレッキングルートは非常に乾燥しており、唇は割れ血が出て、喉は痛く声が枯れてしまいました。リップクリーム必須です。
緑は無くだだっ広い荒野といった感じでした。夏に来ると草木が生い茂っているようなので夏に来た方が綺麗かと思いました。
ルート上にはいくつか村がありますが、売店などは一切なくそのうちのホームステイをしている宿に飛び込みで泊めてもらうスタイルでした。
食料はLehのスーパーでパンやチョコレートを事前に買っていきました。
また道中大量の積まれたマニ石(チベット仏教のお経が彫られた石)を見ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら