ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6848170
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

女峰山(霧降高原からピストン)

2024年05月25日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:55
距離
15.2km
登り
1,406m
下り
1,403m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:21
休憩
1:34
合計
10:55
4:35
4
スタート地点
4:39
4:40
10
4:50
4:50
34
5:24
5:25
3
5:28
5:29
71
6:40
6:46
62
7:48
7:57
26
8:23
8:24
33
8:57
9:12
9
9:21
9:27
18
9:45
9:46
44
10:35
11:13
7
11:20
11:21
36
11:57
11:57
16
12:13
12:16
16
12:32
12:35
25
13:00
13:00
21
13:21
13:23
52
14:15
14:18
40
14:58
14:59
3
15:02
15:02
16
15:18
15:18
8
15:26
15:27
3
15:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【霧降高原〜小丸山】天空回廊の長い階段
【小丸山〜赤薙山】しばらく笹原の歩きやすい道。赤薙山手前は急坂
【赤薙山〜独標】木の根や岩の多い険しい登り降りを繰り返しながら、だんだんと高度を上げていく。
【独標〜女峰山】水場を過ぎて少しすると正面に女峰山が見えてくる。その後、ザレ場の急坂とロープのかかった短い岩場がある。それを過ぎると山頂までは一部雪があったが歩きやすい道。
第3駐車場のトイレ。シャッター閉まっててどうするんだ?と思ったら、手で上げて入れました。
2024年05月25日 04:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
5/25 4:17
第3駐車場のトイレ。シャッター閉まっててどうするんだ?と思ったら、手で上げて入れました。
天空回廊で日の出を見るのが流行っているみたい。若者がたくさん下りてきました。
2024年05月25日 04:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
5/25 4:52
天空回廊で日の出を見るのが流行っているみたい。若者がたくさん下りてきました。
階段脇にシロヤシオ
2024年05月25日 04:57撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 4:57
階段脇にシロヤシオ
天空回廊の展望台から高原山が美しい♪ 左奥は那須岳かな。
2024年05月25日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5
5/25 5:16
天空回廊の展望台から高原山が美しい♪ 左奥は那須岳かな。
小丸山から赤薙山への登りを望む。ここからが本番、頑張るぞ!
2024年05月25日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5
5/25 5:27
小丸山から赤薙山への登りを望む。ここからが本番、頑張るぞ!
笹原からコメツガ林へ
2024年05月25日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 6:13
笹原からコメツガ林へ
急登💦
2024年05月25日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 6:25
急登💦
赤薙山でこれですか!先が思いやられる。
2024年05月25日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 6:40
赤薙山でこれですか!先が思いやられる。
やっとのことで赤薙山到着〜
2024年05月25日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5
5/25 6:43
やっとのことで赤薙山到着〜
【赤薙山から】女峰山が見えた!一番高いところの右後ろにちょこんと出てるのが多分女峰山。
2024年05月25日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
5/25 6:44
【赤薙山から】女峰山が見えた!一番高いところの右後ろにちょこんと出てるのが多分女峰山。
【赤薙山から】男体山
2024年05月25日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
5/25 6:44
【赤薙山から】男体山
その後もアップダウンの多い道
2024年05月25日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 6:54
その後もアップダウンの多い道
オオカメノキを見て小休止
2024年05月25日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 6:57
オオカメノキを見て小休止
一つの段差が大きい〜💦
2024年05月25日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 7:18
一つの段差が大きい〜💦
赤薙奥社跡が近づくとまた急登💦
2024年05月25日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
5/25 7:40
赤薙奥社跡が近づくとまた急登💦
赤薙奥社跡到着〜
2024年05月25日 07:57撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 7:57
赤薙奥社跡到着〜
小さな桜
2024年05月25日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 7:59
小さな桜
シャクナゲは準備中、ここから先シャクナゲが多い道
2024年05月25日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 8:00
シャクナゲは準備中、ここから先シャクナゲが多い道
つぼみがポツポツ
2024年05月25日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
5/25 8:26
つぼみがポツポツ
オッ!ここだけ咲いてる♪
2024年05月25日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 8:28
オッ!ここだけ咲いてる♪
独標までは比較的歩きやすかった。
2024年05月25日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 9:02
独標までは比較的歩きやすかった。
右から左へ、これから歩く稜線がよく見える。
2024年05月25日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
5/25 9:08
右から左へ、これから歩く稜線がよく見える。
水場の標識、帰りに寄ったら水は豊富に出てた。
2024年05月25日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 9:25
水場の標識、帰りに寄ったら水は豊富に出てた。
だいぶ近づいてきましたよ〜!
右下から左のとんがりに登って、そこから中央右側が頂上です。険しそう。
2024年05月25日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
5/25 9:50
だいぶ近づいてきましたよ〜!
右下から左のとんがりに登って、そこから中央右側が頂上です。険しそう。
ザレ場の急登💦
2024年05月25日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 10:01
ザレ場の急登💦
もう少しだ!
2024年05月25日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 10:12
もう少しだ!
ロープのある岩場、足がかりは豊富
2024年05月25日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
5/25 10:20
ロープのある岩場、足がかりは豊富
もう難所はない、ハイマツの道をゆく。
2024年05月25日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
5/25 10:22
もう難所はない、ハイマツの道をゆく。
ちょっとだけ残雪
2024年05月25日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 10:37
ちょっとだけ残雪
女峰山到着〜!
時間はかかったけどよく頑張った〜♪
2024年05月25日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
5/25 10:44
女峰山到着〜!
時間はかかったけどよく頑張った〜♪
【女峰山から】手前に帝釈山。そこから小真名子、大真名子、男体山(ちょっと雲がかかってしまった)、帝釈山のうしろに太郎山のファミリー。中央奥に日光白根山。
2024年05月25日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
5/25 10:51
【女峰山から】手前に帝釈山。そこから小真名子、大真名子、男体山(ちょっと雲がかかってしまった)、帝釈山のうしろに太郎山のファミリー。中央奥に日光白根山。
【女峰山から】歩いてきた道
2024年05月25日 10:46撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 10:46
【女峰山から】歩いてきた道
【女峰山から】燧ヶ岳
2024年05月25日 10:47撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
5/25 10:47
【女峰山から】燧ヶ岳
【女峰山から】越後方面の山々
2024年05月25日 10:48撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 10:48
【女峰山から】越後方面の山々
下山開始!ギザギザですな。
2024年05月25日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 11:26
下山開始!ギザギザですな。
気をつかうザレ場の下り
2024年05月25日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 11:48
気をつかうザレ場の下り
独標への登り返し、きびしい〜💦
2024年05月25日 12:28撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 12:28
独標への登り返し、きびしい〜💦
独標から、はるか下に日光市街地
2024年05月25日 12:36撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 12:36
独標から、はるか下に日光市街地
足元に小さな花、イワカガミかな
2024年05月25日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 13:02
足元に小さな花、イワカガミかな
これは何?
2024年05月25日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 13:02
これは何?
女峰山からの尾根の向こうに男体山
2024年05月25日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 13:39
女峰山からの尾根の向こうに男体山
ひゃ〜、赤薙山への登り返しも半端ない!
2024年05月25日 14:12撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 14:12
ひゃ〜、赤薙山への登り返しも半端ない!
白いイワカガミが咲いてた。
2024年05月25日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
5/25 14:13
白いイワカガミが咲いてた。
しんどいけど登らなければ帰りつかない。
2024年05月25日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 14:14
しんどいけど登らなければ帰りつかない。
赤薙山山頂は巻いちゃいます。
2024年05月25日 14:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 14:17
赤薙山山頂は巻いちゃいます。
巻き道はだいぶ楽〜♪
2024年05月25日 14:22撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
5/25 14:22
巻き道はだいぶ楽〜♪
笹原の下り、疲れて長く感じます。
2024年05月25日 14:35撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
5/25 14:35
笹原の下り、疲れて長く感じます。
ようやく小丸山が見えてきた。
2024年05月25日 14:58撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
5/25 14:58
ようやく小丸山が見えてきた。
天空回廊はゆっくりと。
2024年05月25日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
5/25 15:08
天空回廊はゆっくりと。
駐車場到着〜!
2024年05月25日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
5/25 15:33
駐車場到着〜!
撮影機器:

感想

女峰山にチャレンジしました!
厳しいとは思っていましたが、歳取ってだんだんと落ちていく体力を考えると、先延ばしするほど困難なので思いきって。
先週の雁坂峠での脚攣りの反省を踏まえて、前半ペースを上げないこと、こまめな栄養補給を心がけました。それと、長時間かかりそうなので、早めの出発をすることにして、前日の深夜に到着して車中泊。

暑からず寒からずの天気にも恵まれ、脚攣りもなく無事完歩できました〜♪ 山頂までは険しい登りに喘ぎつつもわりと元気でしたが、下山ではバテバテ💦 やっぱり楽ではなかったです。

進むにつれて姿を変える女峰山の勇姿、山頂からの大展望、登り終えての達成感と、女峰山は厳しいけれど素晴らしい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人

コメント

ぽんたさん、こんにちは。

女峰山の日帰りピストンですか。
昨年秋の復帰から捻挫もあったりされましたが、今回と云い前回の雁坂峠と云いハードな山行を難なくこなされ、完全復帰どころか以前にも増してパワーを付けられたようですね。
私は相変わらず安近短な山にしか行けない状況が続いているので、ぽんたさん始め皆さんのレコで自らを励ます日々です。

次はどちらでしょう。楽しみにしています。
2024/5/26 21:31
papibanさん、こんばんは

いやいや、確実にパワーダウンしてます。コースタイムからは遅れるし、今日も筋肉痛に呻いてます。後半はバテバテ、ヨレヨレでした。
それでも登りたい山はいろいろあるので、計画しっかりして何とか続けて行けたらと思ってます。
2024/5/26 23:19
いいねいいね
1
ぽんたさん、いつも空イルカのレコに拍手頂きありがとうございます😊
女峰山のレコ、大変参考になりました。
このレコを読んで男体山より、奥さまの女峰山を先にした方が良さそうと思いまして、先日登ってきました。
なかなか大変な山かと想像してましたが、それ以上でした😅私も筋肉痛でヨレヨレ(笑)

では、また
2024/6/10 16:33
空イルカ🐬さん、こんにちは

私のレコがお役にたてたとのこと、嬉しいです☺️
後で空イルカさんのレコに伺います。
2024/6/10 17:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら