記録ID: 6909934
全員に公開
沢登り
丹沢
マスキ嵐沢
2024年06月09日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:29
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 705m
- 下り
- 608m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:53
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:28
距離 6.9km
登り 705m
下り 608m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2年前に来た時に比べて倒木が増えてきた印象がありました。美しい沢ですが、だんだん渓相も変わってくるものだなと感じました。 |
写真
10m涸棚
登攀グレードⅣ-ということで新人には難しそうだと思っていたが、一応とりついてみる。残置が3つあって中間支点は取りやすく、終了点にも残置が3つあって後続のビレイもしやすい。
新人には最初のハングっぽいところが難しく、右を巻くことにした。巻きはそこまで怖くなかった。
登攀グレードⅣ-ということで新人には難しそうだと思っていたが、一応とりついてみる。残置が3つあって中間支点は取りやすく、終了点にも残置が3つあって後続のビレイもしやすい。
新人には最初のハングっぽいところが難しく、右を巻くことにした。巻きはそこまで怖くなかった。
感想
新人の体験としてマスキ嵐沢に行ってきました。自分は2度目でしたが、やはり気持ちの良い沢だと感じました。前回は秋に行ったのですが、秋の方がヌメリが強かったような気がします。今回はそこまでヌメっておらず良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する