記録ID: 6910742
全員に公開
ハイキング
関東
まだ見ぬ花を求めて。
2024年06月08日(土) 〜
2024年06月09日(日)

天候 | 8日晴れ時々曇り 9日曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
まだ見ぬお花に出会うため、二週続けて自生地に通ってしまいました
先週蕾だったシロバナを見ようと土曜に再訪したら、なんと消滅してた😱
シクシクシク・・・打ちのめされました
なんとか気を取り直して、クーさんリベンジに😤
新規発見株もあったけど、去年見つけた場所をすっかり忘れてるし・・
あわてて備忘メモを見ると「蜂のいた場所」とか書いてあって
どこだよそれ!👊と自分にツッコミました
帰りは呪われた館林の橋が二車線規制で通過に2時間トホホのホ
日曜は久しぶりに富士山麓
今年も富士さんの季節になりましたわ~
前日の渋滞で帰宅が遅くなり早起きできなかったからあんまり時間なくて大急ぎ
たくさん旬の紅シャクを愛でられたので嬉しかった
帰りは許せる範囲の混み具合で石川まで戻れたものの
高井戸の事故で11キロ渋滞
2日続けてツイてなかった。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人
しっかし残念でしたね緑の小っちゃい子。この子だけはnyagiさんに会ってほしかった😢また来年芽が出るといいですね🌱('ω'*)アハ♪
大変でしたね。2時間と11キロ渋滞。お疲れさまでした🚙💨💨って、来年から私も他人事じゃな無くなります😅
お仕事お休みが、カレンダー通りになる予定なんです。nyagiさんに渋滞ボヤキ私も現実に!
お仲間入りかな( ^∇^)キャキャキャ!
よそモンは1年空けたら、場所を忘れる忘れる💦
時間帯による陽の加減や葉っぱの繁り具合で見えたり見えなかったりしますよね
いつか目の前で舐めるように見てみたいもんです😤
シロバナてか緑花?もぜひ見てみたかったですヨ。。。
まだショックから立ち直れていないです。。。
あら、お休みがカレンダー通りに!
里山や里森のウロウロならそんなに変わらないだろうけれど
名のある山は人が格段に増えまっせ〜😎
そらもう、混み混みでっせ〜
ヒメというからには小さいんですよね、確か無柄でツートンカラーだったっけ
シックな花姿、ワタシもいつか見てみたいです!
でも遠いなーー海外😓
いっそオキナワとかまで飛んじゃったら、スッゴイもんが咲いてそうだけど
飛行機苦手なんで夢のまた夢だけれども。。。
今年はフーさんリベンジできますように!
当たり外れの年もあるようだけど、今年は沢山咲いてくれるといいなぁ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する