記録ID: 6927302
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
京都西山・善峯寺《紫陽花と眺望随一の寺》
2024年06月15日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:59
- 距離
- 1.4km
- 登り
- 19m
- 下り
- 128m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:35
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 0:59
距離 1.4km
登り 19m
下り 128m
登りのコースタイムは記録されていません。
12:10善峯寺バス停を出発〜12:04にけいしょう殿/薬師堂に到着
ここから下りのコースタイムが記録されています。
12:10善峯寺バス停を出発〜12:04にけいしょう殿/薬師堂に到着
ここから下りのコースタイムが記録されています。
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・最寄駅−JR向日町駅 ・バス停ーJR向日町駅〜善峯寺バス停 料金片道390円 |
写真
撮影機器:
感想
今日も友人に誘われお寺巡り、善峯寺にやってきました。
リハビリ散歩と紫陽花の花を楽しみに。
善峯寺は京都西山にある西国三十三所観音霊場第20番札所です。
山の中腹に広がる3万坪の境内は回遊式庭園となっています。
諸堂を巡りながら、京都随一の眺望と四季折々の花や樹木の彩りを楽しめます。
この季節に咲く花は紫陽花。
大勢の観光客、外国人の姿も多く、アジサイを見に来ています。
特に白山あじさい苑は花見客で賑わっています。
およそ三千坪の白山あじさい苑では、セイヨウアジサイ、ガクアジサイ、ヤマアジサイなど約八千株の紫陽花が斜面一面を華やかに彩っている。
また諸堂巡りは山の中腹故に、標高差があり参道は急坂です。
何処にもアジサイが咲き、京都盆地や東山連山の大パノラマを見ることができます。
特に最高地点にある薬師堂からの眺望は素晴らしく、吹き抜ける初夏の涼風が気持ちよい。
2時間弱の滞在でしたが、楽しい時間を過ごすことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する