記録ID: 6947375
全員に公開
ハイキング
東海
タカドヤ湿地(クモキリソウ)
2024年06月20日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:03
- 距離
- 1.5km
- 登り
- 9m
- 下り
- 10m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
昨年と同じ日に来たが、昨年見られた花が殆ど咲き終わっていた。それでは先行する花があるかと言えばそうでもない。
「クモキリソウ」は、ほぼ同じくらいであった。この前に行った「伊勢神湿地」から「大多賀峠」では、見つけられなかった。
湿地の前の道路を挟んだ山側が伐採されていた。道路沿いの草もなし。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
丁寧に花を映して参考にさせていただいています。
タカドヤ湿地でツチアケビの花を見たいと思っていますが、山側が伐採されていたとの事。
ツチアケビも無いのでしょうか。
初めまして。
「ツチアケビ」は、昨年と同様の姿でした。道路の反対側ではなく湿地の中です。
写真の掲載を忘れたので、追加しておきました。
7月後半になれば、一杯花が咲いてくるのではと思います。
返信を頂いて有難うございました。
「ツチアケビ」が残っているとの事で安心しました。
今月中に行こうと考えていましたが見頃は7月半ば過ぎなんですね。
参考になります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する